![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121208353/rectangle_large_type_2_cbc61ba3ce075d5ac58c1adda0ef59e1.png?width=1200)
ゆるいGUIプログラミング講座「画像の描画」
今回のお題は「画像の描画」、画像を描画する
例)画像の描画
import tkinter
root = tkinter.Tk()
canvas = tkinter.Canvas(root, width=819, height=819) #キャンバスのサイズ指定
canvas.pack() #キャンバスの描画
pic = tkinter.PhotoImage(file="./image/food_onigirazu.png") #画像の読み込み
canvas.create_image(410, 410, image=pic) #画像の描画(中心点)
root.mainloop()
結果)
![](https://assets.st-note.com/img/1699496519489-dJX3XpvIRm.png?width=1200)
余談
過去記事を検索するときは、「from:@educator ゆるい」などキーワード検索で絞りやすくなるのでオススメ
おわり!