e

ざっくり、IT関連全般をサポートする人。過去に「ICT / Office / プログラ…

e

ざっくり、IT関連全般をサポートする人。過去に「ICT / Office / プログラミング / 情報処理」講座の講師、ソフトウェア開発技術者 / プログラマー / 役立つwiki → https://educator.tokyo

最近の記事

  • 固定された記事

ChatGPTが使用できなくなったときの推論サーバ(代替品)を作った

経緯先日、ChatGPTの利用がしにくい障害が発生した。Geminiの利用も試したが推論内容は不安が残るので結局は公式のリソースから調べた。そのとき、何かしらの理由でメインで利用しているサービスがアクセスしにくいときに、手軽で便利に利用できるサーバがないなと思い作った ユーザーインターフェースの構想GitHubにはLLMのサーバとなるUIがいくつも公開されているが、導入方法を理解するのに時間が掛かりそうだったので不便に感じた。もっと手軽に実行できるものを作って、ChatGP

    • 通勤で電車は使いたくない。ストレスでしかない。なぜ、誰も変えないのか?思考停止しているだけなので、何とか変えられるようにする。 対岸の車両はメチャクチャ空いている

      • 悶えているのは、きっと自分が優先してやるべきことをやっていないからな気がする

        • OTODASUってどうなんですかね?吸音材付きを選ばないと、ただのハリボテを買わされる感が酷いんだが。会社概要も見ているとあまり信用できないけど。なんか微妙か?だとしたら、まだ、VERY-Qか。更にその前に腕の話な気がするが https://www.youtube.com/watch?v=WMw5-Gsrq08

        • 固定された記事

        ChatGPTが使用できなくなったときの推論サーバ(代替品)を作った

        • 通勤で電車は使いたくない。ストレスでしかない。なぜ、誰も変えないのか?思考停止しているだけなので、何とか変えられるようにする。 対岸の車両はメチャクチャ空いている

        • 悶えているのは、きっと自分が優先してやるべきことをやっていないからな気がする

        • OTODASUってどうなんですかね?吸音材付きを選ばないと、ただのハリボテを買わされる感が酷いんだが。会社概要も見ているとあまり信用できないけど。なんか微妙か?だとしたら、まだ、VERY-Qか。更にその前に腕の話な気がするが https://www.youtube.com/watch?v=WMw5-Gsrq08

        マガジン

        • ゆるプロ!
          117本

        メンバー特典記事

          ChatGPTが使用できなくなったときの推論サーバ(代替品)を作った

          「お試しプラン」に参加すると最後まで読めます

          経緯先日、ChatGPTの利用がしにくい障害が発生した。Geminiの利用も試したが推論内容は不安が残るので結局は公式のリソースから調べた。そのとき、何かしらの理由でメインで利用しているサービスがアクセスしにくいときに、手軽で便利に利用できるサーバがないなと思い作った ユーザーインターフェースの構想GitHubにはLLMのサーバとなるUIがいくつも公開されているが、導入方法を理解するのに時間が掛かりそうだったので不便に感じた。もっと手軽に実行できるものを作って、ChatGP

          ChatGPTが使用できなくなったときの推論サーバ(代替品)を作った

          お試しプランを開設しました

          「お試しプラン」に参加すると最後まで読めます

          noteのメンバーシップの機能を開放しました 早ければ、次の記事は半年以内に出ると思われます。本番はそこからと思って頂ければと思います。 この記事はお試しプラン用にテストをしています。外からの見え方などを確認するために使っています。 ここから下がプラン加入者に見えるかもしれません

          お試しプランを開設しました

        記事

          売れようが、売れまいが自分の資産(作品・製品)を持つことは良い。オリジナルだからだ。出来るだけ無形ではなく有形だとなお良いが、ビジネスのソフトウェアはコストでしかないので、出来るだけそれをエンタメのように昇華して有機物のように仕上げていきたい

          売れようが、売れまいが自分の資産(作品・製品)を持つことは良い。オリジナルだからだ。出来るだけ無形ではなく有形だとなお良いが、ビジネスのソフトウェアはコストでしかないので、出来るだけそれをエンタメのように昇華して有機物のように仕上げていきたい

          といっても、根を詰めても躓くことは大半なので休憩も大事にしている。今回はあるきっかけがスタートなので半ば強制的ではあるが、時には強制力に頼り、最終的には自分が作りたいものを作った方がいい。詰まった時には外を歩くようにしている。意外にアイディアが出てきたりするものだ。

          といっても、根を詰めても躓くことは大半なので休憩も大事にしている。今回はあるきっかけがスタートなので半ば強制的ではあるが、時には強制力に頼り、最終的には自分が作りたいものを作った方がいい。詰まった時には外を歩くようにしている。意外にアイディアが出てきたりするものだ。

          AIで使用するモデルに関しては、まだ、使い方や考え方の問題かもしれないが、再度学習が必要であれば、ファインチューニングして更に既存に手を加えたオリジナリティを出していきたい。

          AIで使用するモデルに関しては、まだ、使い方や考え方の問題かもしれないが、再度学習が必要であれば、ファインチューニングして更に既存に手を加えたオリジナリティを出していきたい。

          自分の価値をかけて作っているので、今の自分に合わせて心身を削るかのように作っている。ちょっとやそっとの時間では作っていない。他人の評価なんて気にすることなく、本当に尖ったものを作成していきたい。それなりに自分のアイディア(独創性)もソフトウェアには組み込まれてきている。いいぞ。

          自分の価値をかけて作っているので、今の自分に合わせて心身を削るかのように作っている。ちょっとやそっとの時間では作っていない。他人の評価なんて気にすることなく、本当に尖ったものを作成していきたい。それなりに自分のアイディア(独創性)もソフトウェアには組み込まれてきている。いいぞ。

          他社のAIによる英会話、アプリレビューを見ているとイマイチなようだ、多分、広告だけ、それらしく見えるように作ったのだろう。その点ではスコープは狭いが、自分が使える前提のものを作るつもりなので、前例は用意しておくつもり。

          他社のAIによる英会話、アプリレビューを見ているとイマイチなようだ、多分、広告だけ、それらしく見えるように作ったのだろう。その点ではスコープは狭いが、自分が使える前提のものを作るつもりなので、前例は用意しておくつもり。

          かなりモチベーションが下がっていたが、英会話アプリの開発を再度、進め始めている。とりあえず、自由に会話の練習が出来る程度にはクオリティを上げて、何よりも自分がゴールできるレベルに仕上げてから公開する流れになると思う。先は長いが最後の仕事だと思ってやる。価格は高くなるよ

          かなりモチベーションが下がっていたが、英会話アプリの開発を再度、進め始めている。とりあえず、自由に会話の練習が出来る程度にはクオリティを上げて、何よりも自分がゴールできるレベルに仕上げてから公開する流れになると思う。先は長いが最後の仕事だと思ってやる。価格は高くなるよ

          DAWの音源をアナログ演奏用の音源として再利用する

          設計シンプルな方法でDAWの音源を使用できないか考えたときに、オーディオインターフェースのヘッドフォンのoutをmtrのinにステレオで繋げばいいのではと思い立った。 コスト ケーブル類も含めて自宅にあるものを使用しているので、追加費用は0である 念の為、機材の情報を貼っておく MTR オーディオインターフェース DAW PC midiキーボード ケーブル ヘッドフォン 結果ヘッドフォン端子から、ケーブルをMTRに接続してDAWの音源をmidiキーボード

          DAWの音源をアナログ演奏用の音源として再利用する

          yahooコメントの専門家、何とかなりませんか?廃止にしてほしい。どうしても自分をアピールする場にしか見えない。口で言う事は誰でも出来るが行動に移すかは別問題だからだ。お気持ちを表明するのは構わないが、専門家個人の心情、感想はいらないな。だったら一般人としてコメントしてほしい。

          yahooコメントの専門家、何とかなりませんか?廃止にしてほしい。どうしても自分をアピールする場にしか見えない。口で言う事は誰でも出来るが行動に移すかは別問題だからだ。お気持ちを表明するのは構わないが、専門家個人の心情、感想はいらないな。だったら一般人としてコメントしてほしい。

          アナログのMTRに移行しようとしたとき、DAWの音源(VST)と比べて、キーボードとかの音色が少ない、もしくはなくて寂しいとき、DAWの音源を無駄にせずアナログにプレイできる方法を思いついて試したら出来た。アナログに解決したが資産を無駄にせずプレイできそう!後で公開するよ

          アナログのMTRに移行しようとしたとき、DAWの音源(VST)と比べて、キーボードとかの音色が少ない、もしくはなくて寂しいとき、DAWの音源を無駄にせずアナログにプレイできる方法を思いついて試したら出来た。アナログに解決したが資産を無駄にせずプレイできそう!後で公開するよ

          comfyUI、SDXLに慣れていたらSDの描画がおかしく見えてくるんだが、何か変更加わったわけじゃないよね?何かいけないことしたんだろうか?

          comfyUI、SDXLに慣れていたらSDの描画がおかしく見えてくるんだが、何か変更加わったわけじゃないよね?何かいけないことしたんだろうか?

          llama2だけど、明確にテーマをプロンプトに与えた方が会話しやすいかもしれないな。ただし、メモリないと2言目が続かないのはしんどい。何ていうかシステムプロンプトも含めて動的に変更することで会話を続けていきつつ、応答時間が長くなるのを押さえられるか?ただのchat形式はしんどい

          llama2だけど、明確にテーマをプロンプトに与えた方が会話しやすいかもしれないな。ただし、メモリないと2言目が続かないのはしんどい。何ていうかシステムプロンプトも含めて動的に変更することで会話を続けていきつつ、応答時間が長くなるのを押さえられるか?ただのchat形式はしんどい

          Powershellで過去に実行したコマンドを忘れたら、履歴ファイルを見るのがおすすめ https://www.miraclejob.com/recommend/detail?cd=767

          Powershellで過去に実行したコマンドを忘れたら、履歴ファイルを見るのがおすすめ https://www.miraclejob.com/recommend/detail?cd=767