マガジンのカバー画像

コミュニケーション

4
子どもとのコミュニケーションの取り方を塾で働く私の視点からまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

子育て論

子育て論

年齢的にも友人との会話は自然と「子育て」に関する会話が多くなってきた。

「昨日も勉強しなさいって子どもを怒っちゃってさ・・・」
「どうしたら家で勉強するようになるのかね」
「うちの子、やる気がないからね」

私の仕事を知っている友人はこんな感じで、相談なのか愚痴なのか分からない話をしてくる。そんな気心知れた友人に私は
「自分だって、子どものころは毎日ゲームして遊んでたし、勉強なんてテスト前にしか

もっとみる
子どもへの接し方(中学生編)

子どもへの接し方(中学生編)

「こんな点数とってきて、ちゃんと勉強したの?」
「あんた、やる気あるの?」
「70点取るまでスマホ没収ね。」

これはテストの後、子どもが言われてショックを受ける保護者の方の発言の一部。

ショックを受けて、何かが変わればいいが、残念ながら多くの子どもたちは何も変わらない。スマホの没収は親子の関係性が悪くなるだけで、私が知る限り成績には比例しない。(勉強中、触らないような工夫は必要だと思いますが。

もっとみる
子どもたちとのコミュニケーション

子どもたちとのコミュニケーション

塾で働く私は、生徒とのコミュニケーションに多くの時間を費やしています。
教室では小学生から高校生までの幅広い年齢層が通っているため、各世代ごとに何をどう考えているかなど他の大人より気づくことが多い環境にいると思います。そして日々のやり取りを通じて、子どもたちの感性を学べることもあります。

OKです。←怒ってる?

そこで子どもたちとのコミュニケーションの話をひとつ。

生徒たちとLINEなどのチ

もっとみる
将来のこと

将来のこと

「うちの子、将来の夢決まってないんですよ」

保護者の方がよくおっしゃる言葉の一つです。
私が塾で働き始めた20年前も今も変わらず、出てくる言葉。

若いころの私は、「一緒に何か見つけます」なんて話していましたが、広い広い世界を知らない子どもたちがやりたいことを決めることはかなり難しいことだと理解しています。だから今の私は「お母さまやお父さまは中学生(高校生)のとき、決まってましたか?」と意地悪な

もっとみる