見出し画像

【実体験まとめ】食事記録をやめて1ヶ月。身体組成の変化と考察

今回は2ヶ月前に取り組んでいた食事記録をやめて、身体組成はどのように変化したかという内容で書いていきたいと思います。
個人的にはあれからもう1ヶ月も経ったのか…と感慨深いですが笑、ずっと食事の記録も、体組成計も乗っていなかったし、意識もしていなかったので良い機会かと思い、まとめてみようと思います。
↓↓↓↓レコーディングダイエットまとめ記事


ちなみに、運動量は少し増えています。
レコーディングダイエットに取り組んでいた7月は週1くらいの運動の頻度でしたが、8月は週2くらいになっています。

では、まずレコーディングダイエット終了時の身体組成を確認したいと思います。

体重は61.4kg、体脂肪率は16.6%

でした。

それが今朝計ったら、

画像1

このような数値でした。
レコーディングダイエット後は脂肪量が61.4kg×16.6%=約10.19kgなのに対し、
現在の脂肪量は
62.6kg×17.1%=約10.70kgと
0.5kg程度増えてしまっています。
これはカロリー換算すると1ヶ月で3600kcalオーバーしている計算になります…
レコーディングって大事だなと改めて思います。

もう1つ書き加えておくと、現在バルクアップをするためにトレーニングのリハビリを行っています。(少しサボっていました…)
なので、除脂肪量が増えていると個人的には成功かなと思っています。
では計算してみましょう…
レコーディングダイエット後の除脂肪量は
体重(61.4kg)-脂肪量(約10.19kg)=約51.2kg
現在の除脂肪量は
体重(62.6kg)-脂肪量(約10.70kg)=51.9kg
おぉ!!
0.7kg増えている!!
というわけでまぁギリギリセーフかなと思います笑

皆さんもこんな感じで楽しみながらダイエットやボディメイクに取り組んでいただけたらと思います。


※この記事はこちらのオンラインコミュニティで投稿している記事の内容になります


よろしければサポートお願いします🙇‍♂️いただいたお金は更なる知識や技術を身につけるために使わせていただきます。成長してより有益な情報をお伝えしていきたいと思います。