マガジンのカバー画像

プロダクトマネジメント

48
運営しているクリエイター

#UX

UXデザインを超えてゆけ〜ユーザーインタビュー設計をゴリッと〜

UXデザインを超えてゆけ〜ユーザーインタビュー設計をゴリッと〜

ども。しょーてぃーです。
本記事は守・破・離の「守」です。

学んだことを、
まずはかんたんなことからシェアする記事です。
プロンプトも全てコピペできるので、
お試しあれ。

概要

所要時間: 5分
完成する成果物:
1.インタビューシートの概要
2.インタビューフロー(添付画像)

インタビューをしたほうがいいと言われて、
頭ではわかっているがどのように設計したり
具体的にどんな質問を投げかけ

もっとみる
ユーザーインタビュー10の心得:やさしくできる傾聴 と 「聞く」技術 を参考に

ユーザーインタビュー10の心得:やさしくできる傾聴 と 「聞く」技術 を参考に

UXデザインやサービスデザインなどの取り組みで、ユーザーにインタビューをしたことのある人は多いと思います。でもこれまで学校でインタビューの手法を学んだ人は少ないのではないでしょうか。

かくいう僕もその1人です。実践での経験を重ねて、これまで結構な数のインタビューを実施しましたが、はじめは人の様を見よう見まねでした。でも体系的に理解しておかないと亜流になってしまうので、書籍をベースに自分なりの心得

もっとみる
何のためにペルソナをつくるのか - 4つの使い分け

何のためにペルソナをつくるのか - 4つの使い分け

「ペルソナは一人に絞るべきか?」「作ったものの活用しきれていない」「私のプロダクトのペルソナは53万人います」といったお話をよく聞きます。

ペルソナの書き方は世の中にたくさんありますが、それをプロダクトづくりの文脈でいつどう使うのかというお話が無いように思い、私が思うペルソナ活用についてまとめます。

プロダクトの解像度を上げる「いつどのようにペルソナを使うのか」の話をする前に、プロダクトを解像

もっとみる