マガジンのカバー画像

ダブラヴヨブス のもと

25
運営しているクリエイター

#ものづくり

伝説の第19回東京蚤の市

伝説の第19回東京蚤の市

東京蚤の市
毎回それはまるで全国大会の試合に出るような心境になります。
出店のお誘いを受けた日から準備は始まり
1ヶ月前からかなりの緊張感

やればやるだけ結果がついてくる

我々にとってかけがえのないイベントなのです。

この記録がイベントの在り方や新しいやり方のヒントになれば
またはお客さんとして好きなイベントやライブなどにどう関われば素敵なイベントが日本国中に増えて楽しくなるか、を考えるきっ

もっとみる
聞き手は魔法使い -オソブランコさんとインスタライブ-

聞き手は魔法使い -オソブランコさんとインスタライブ-

インスタライブは2組以上でするがよし

これは今春手紙社さんとインスタライブをして確信したことです。

なのであまり自分たちは行わなかったのですが、オソブランコさんがインスタライブで知り合いのお店やアトリエを訪ねるという面白い企画を始められて、めっちゃええな!と思っていたところお声掛け頂きました。

オソブランコさんとは東京蚤の市の懇親会で知り合い、大阪人だからおもしろいのはもちろん、とても優しく

もっとみる
オーダーメイドで広がる可能性と関係性

オーダーメイドで広がる可能性と関係性

このままでの自分たちではいけない!という思いから我武者羅に始めたカバン製作販売業で、ただ我武者羅に始めたオーダーメイドですが、お陰様で色々と見えてきました。

我々は鞄作りをどこかで学んだり、修行したことがありません。心のどこかでその事が引っかかっていたような気がします。しかし沢山のお客様(スティーブヨブスと呼んでいます)の声のおかげで、色々な経験をさせて頂きました。お客様は神様ではなく我々の師匠

もっとみる
想像力という名の乗り物に乗ろう

想像力という名の乗り物に乗ろう

SNSで何かしら哲学思想的短文を綴るようになって本年からは特に反応の良かったモノを掘り起こしてみることに。

時代は流れるもの
つまりは諸行無常なのだから
今までの習慣や冷めてしまったものはどんどん離れていこうと思うダブラヴヨブスです。

縁を切るなんて言うと大袈裟で悲劇的、フェイドアウトフェイドイン、来るもの拒まず去るもの追わずで良いと思います。気分悪いのにその関係に執着や固執をしていませんか?

もっとみる
大量の八朔が届いたはなし

大量の八朔が届いたはなし

自分たちでデザイン製作したバッグたちの直販会「ショップザカスバ2月号」2日目の朝のこと。

非常事態宣言発令中の神戸。街は人通りも少なく実物を見て買うのが大好きな顧客さま(スティーブヨブス)が多数いらっしゃるのになかなか出て来られない状況で、初日は用事のついでと神の使い的スティーブヨブスさま登場でクリアでき、今日もがんばろう!と出かける準備をしていたころ、宅配業者さんがやってきた。和歌山みかんの箱

もっとみる
自分のハードルは自分で上げろ!-ダブラヴヨブスのピンチはチャンス祭り-

自分のハードルは自分で上げろ!-ダブラヴヨブスのピンチはチャンス祭り-

日本国民みんなそれぞれ、またピンチ到来!言うてるかと思われます。
我々ダブラヴヨブスももちろんそう!でも気付きました 。
ピンチの時には重いお尻に自ら火を着けて、もがき苦しむように意識や無意識のなかをどうやって乗り越えるか、足元からひっくり返して掘り起こして、寝るときも考えて、何度も話し合って今までできていなかったことや新たな挑戦を徹底的にやります。

こんな時はどうしてもダブラヴヨブス で生きて

もっとみる
年賀状と向き合って-ダブラヴヨブスのネンガジン誕生秘話-

年賀状と向き合って-ダブラヴヨブスのネンガジン誕生秘話-

あっという間に波乱の一年が過ぎ、年賀状製作の季節が近づいてきた頃、めちゃくちゃお世話になった人に今までと同じDMハガキスタイルで年賀状を送るなんておかしいという想いを抱いていて、ふと年賀zineという駄洒落を思いつきました。元々ダブラヴヨブスふたりともパンクマガジンやファンジンに強い憧れがあったのでアイデアはどんどん膨らみます。

郵便局の闇はあまり知りませんが、ここぞとばかりに人々を動かし、掻き

もっとみる
二度目のおおもり歯科医院で学んだこと

二度目のおおもり歯科医院で学んだこと

ダブラヴヨブス がまだ野外イベント中心に出店していた頃に我々のバッグを買ってくださってから、他のイベントにもよく来て下さるようになり、スティーブヨブス(ユーザーさま) からスティーブンキングヨブス(たくさん我々の作品をお持ちの方)となって仲良くなり、実は歯医者さんと知り、実は舞子で有名人と知り、アティチュードやエピソード的お話で色々と教えて頂いたり、本年はイベント総倒れの我々に救いの手を差し伸べて

もっとみる