斉藤慶司

Drummer / レンスミュージック代表 思ったこと、感じたことを自由に書いていきま…

斉藤慶司

Drummer / レンスミュージック代表 思ったこと、感じたことを自由に書いていきます。

最近の記事

改めての自己紹介

雪絵さんの四十九日となりました。 とはいえ、無宗教かつ納骨などもこのタイミングでは行わないので、法要などもなく雪絵さんも変わらず自宅にいる予定です。 お越しいただける方は、いつでも drums.keiji.saito@gmail.com までご連絡ください。 僕はといえば、毎日なんとか元気に過ごしています。 昨年の11月以降、雪絵さんを通じて新しく知り合う方も多く、ありがたい限りです。そんな方々から、「斉藤さんのライブとかはいつありますか?」など聞いていただけることも

    • 挑戦と葛藤の2021年

      大晦日です。 長らく更新できていなかったこちらのnoteを、久々に更新してみます。 2021年11月26日に、妻・後藤雪絵(本名:齊藤雪絵)が享年39歳で他界いたしました。 友人たちへの連絡や、Twitter等SNSを通じてのお知らせをさせていただきましたが、僕の知り合いや雪絵さんのお知り合いの方々などに全て届いているわけではないかと思います。とはいえ、11月29日と30日に執り行われたお通夜/告別式には、250人ほどの方々にお集まりいただきました。 また、その後も自宅の

      • 3月突入

        早いもので、2021年も2ヶ月が過ぎました。 年明けから発令された、関西地域での緊急事態宣言も解け、さて改めてこれからどう動いていこうか・・・といったところ。 2月のイベント情報などUPできていなかったですね。公私共にちょいとバタバタしておりまして、失礼しました。 改めて、自分の信念を大切にしつつ、頑張っていきます。いろんな方の協力もあり、感謝の毎日です。 さて、3月のイベント情報をUPしておきます。 楽しみなイベントばかり、素晴らしい日々を過ごしていきたいものです。

        • 2021年スタート!

          あけましておめでとうございます。 来ましたね、2021年。 ほとんどの人にとって、2020年は激動の年だったのではないでしょうか。 環境が変化したり、仕事が変わったり、新しいことをスタートしたり。 そうせざるを得ないくらいに社会環境が大きく動いた年でした。 そして、僕も例外に漏れず大きく変化した年でした。 3月から徐々に仕事がキャンセルとなり・・・ 一時期は前年同月比でマイナス97%まで落ち込みました。 緊急事態宣言が出され、自宅で過ごす日々。 でも、この籠もっていた

        改めての自己紹介

          12月イベント情報

          12月。今年は例年にも増して、バタバタと過ぎ去っていった感があります。 比較的暖かい日々が続くので実感が薄いですが、今年ももうあと1ヶ月。 ライブやイベントがほとんどできなかった2020年ですが、今月に僕自身が出演するイベントと、僕が企画しているイベントの紹介をさせてもらいます。 ***** まずは、サポートドラムを長年叩かせてもらっているrale one stanceのライブから。今回はツーマンライブということで、普段よりも長尺のステージになります。 しかも、ツーマン

          12月イベント情報

          イベント情報など

          11月ももう半ば。 各種イベントのお知らせをこちらに記します。 ■11/19(木) studio RenS 主催「セッション練習会」 @京都西院・studio RenS 1Fイベントスペース 19:00〜22:00 開催予定 セッション参加費:1,000円 / 見学のみ 500円 ホストミュージシャン: 梶原章弘(Gt)/ 山田知征(Ba) 新しく、セッションイベントを開催します。 これまでスクールとしてはアンサンブルの機会も作ってきましたが、こちらは別物。いわゆるラ

          イベント情報など

          恵まれた日々

          久々の投稿。 気づけば、もう9月も終わりです。 今年も残すは10月、11月、12月。 例年にも増して早い一年。 コロナ禍でバタバタしているうちに一年が過ぎ去っていく印象です。 とはいえ、7月にオープンさせてもらった「studio RenS(スタジオレンス)」もなんとかかんとか無事に営業を続けています。 先日は、5月に開催できなかった「レンスミュージック3周年」のパーティを、規模を縮小して開催させてもらいました。 スタジオレンス屋上でのバーベキュー、そして開いた時間で

          恵まれた日々

          スタジオOPENしました!

          こちらでの報告が遅くなりました・・・! 6月に色んな方の協力のもと、改装工事をしてきた「studio RenS(スタジオレンス)」、ついに7月2日に京都外大前にOPENしました!! ありがとうございます! おかげさまで、本当に綺麗になりました。 長年この場所に通っている森谷ドラムスクールの森谷先生も、 「まるで違う場所みたいですね!」 と言ってくれています。笑 ありがたいことに、オープンから連日、お祝いで色んな方が来てくれました。 お祝いのお花、お酒、お菓子など・

          スタジオOPENしました!

          集まってくれた奇跡。塗装作業、完了!

          先日こちらのnoteでお知らせした「studio RenS」の改装作業。 ボランティアを募集したところ、実にトータル30名を超える方々に集まっていただきました! その時の記事はこちら。 実際のところ、ここまでの人数が集まってくれると思っていなかったので、本当にびっくりしました。感謝でしかないです。ありがとうございます! 6/4には塗装のための下準備。 ビルに溜まりに溜まっていたゴミを出したり、現状の壁にかかっている布を剥いで穴などを補修したり、塗装に向けて養生を行なった

          集まってくれた奇跡。塗装作業、完了!

          新スタジオオープンします!

          本日、ツイキャスを通じて発表させていただきました。 僕が2017年に立ち上げ、いろんな方の協力のもと運営してきた「RenS music school(レンスミュージックスクール)」。そのスタート初年から提携し、その後様々な面で協力してくれている京都西京極「スタジオIZ」を離れ、この度新しく自分のスタジオを持つことになりました。 その名も「studio RenS(スタジオレンス)」。 スタジオIZからも(頑張れば)徒歩圏内の、京都外大前。葛野大路四条にある4階建てのビルで

          新スタジオオープンします!

          DTMセミナーとライブ&ワークショップ、オンラインでやってみます

          今、ライブハウスは基本全てが休業している。 緊急事態宣言が解除された地域では、イベントを行う動きも少しずつ出てきているようだ。 とはいえ、今すでにスタンダードの手法となりつつあるオンライン配信。 「音楽は生が一番だ」 それはわかりきった事実。演者側はもちろん、ライブハウスに通うようなMUSIC LOVER達にとっては当たり前の感覚だろう。 僕自身はドラムを演奏するのでより感じるが、生の楽器を奏でると、空気の振動が起こる。音が出る、というのは空気振動なので当たり前といえ

          DTMセミナーとライブ&ワークショップ、オンラインでやってみます

          「BORDER」というドネーションマガジンの紹介

          バタバタした毎日が続いています。 緊急事態宣言が39県で解除され、社会の空気感も少し変化しつつあるように感じます。 とはいえ、僕の住む大阪と事業所のある京都はまた緊急事態中。 運営するレンスミュージックスクールも、5月末日までの休業を変更することなく、6月から再開の見通しで動いています。 さて、今回は記事の紹介。 と言っても、僕自身の記事です。 僕がドラマーとして参加している「KINEMAS」というバンドのnoteです。 KINEMASはちょっと変わったバンドで、名

          「BORDER」というドネーションマガジンの紹介

          京都府休業要請支援金に申請した話

          また支援金の話で恐縮です。 今回は、5/7から申請受付がスタートした「京都府休業要請対象事業者支援給付金」に申請した話を書いていきます。 これから申請を検討している方の参考となれば幸いです。 休業要請支援金とは緊急事態宣言発令に伴い、休業要請を行った施設の運営者に対し、その支援金を給付するもの。 基本的には各都道府県で行われているもので、 大阪府の場合は大阪府/各市町村との合同で行う形だったり、 京都府の場合は府の給付と別で市町村でも行っていたり、 各都道府県により行い

          京都府休業要請支援金に申請した話

          京都市文化芸術活動緊急奨励金を申請した話

          またもや支援金関係の話で恐縮です。ひとまずは僕が申請を行った支援金、補助金関係の共有をしていきたいと思っています。 こんなことばかり書いていて、支援金申請ばかりしているように思われるかもしれませんが、実際はそんなことはありません(笑)。 本当は、それこそ文化活動の発信をしていきたいんですけどね。その辺りはまた改めて書いていこうと思っています。 さて、今回は京都市が提供している「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う京都市文化芸術活動緊急奨励金」についてお話しします。 京都

          京都市文化芸術活動緊急奨励金を申請した話

          持続化給付金を申請した話

          5/1から申請がスタートした「持続化給付金」に早速申請を行いました。 これから申請をしようという方、申請を悩んでいる方などもいるかと思うので、その手順などを共有しておこうと思います。 1.持続化給付金とは新型コロナウィルス感染症拡大によって影響を受けた事業者に対して、事業全般に使える給付金です。フリーランスも対象、としているので多くのミュージシャン達も基本的には対象になるかと思います。僕は個人事業者で活動しているので、今回の記事も「個人事業者」向きの記事として掲載していき

          持続化給付金を申請した話

          京都・大阪で受けられる支援金などまとめてみました

          さて、note始めてみました。斉藤慶司です。 Drummerとして活動しつつ、京都/大阪でレンスミュージックスクールという音楽教室を経営し、イベント制作なんかもしています。 何故、今このタイミングでnoteを始めたか・・・という話は少し長くなるので今回は割愛。ひとまずこれまでやってきたJUGEMでのBLOGをこちらに移行していく形になると思います。 (過去のブログはこちら↓ 最近は告知のみですが・・・) ******* さて、コロナ騒動で大変な昨今、僕も例に漏れず緊

          京都・大阪で受けられる支援金などまとめてみました