見出し画像

【実験開始】1日1捨離

昨日始めた「実験」について。
「1日1捨離」の実験。

1捨離の「捨離」は、断捨離の「捨離」である。
1日1つ、生活に取り込まれている何かを捨てる実験だ。

きっかけとして、片付けをしようしようと思いながら全く捗らないので、まとめて片付けようと思うより、確実に切り崩してしまおうと思ったのだ。
コツコツの練習でもある。
片付けようと思っている物があまりに膨大で、どこから手をつけていいかわからなかったのもある。

そもそも断捨離ってニュアンスで使ってるけどどんな言葉だったっけ?
仏教か何かの修行だったって思ったけど……と思って調べたら、ヨガの修行だった。

--
断捨離は、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、

断:入ってくるいらない物を断つ。

捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。

離:物への執着から離れる。

として不要な物を断ち、捨てることで、物への執着から離れ、自身で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的である。ヨーガの行法が元になっている為、単なる片付けとは異なるものとされている。

(Wikipedia 「断捨離」より)
--


「家にずっとあるもの」っていうのがいい。
鼻をかんだティッシュとか、トイレットペーパーの芯とか、そういう都度都度捨てる物は断捨離には入らない。
着てないのにずっとある服とか、整理されてない書類の束とか、そういうのを捨てたら断捨離だ。

時には、気持ちを切り替えてこだわりを手放すのも離行なので断捨離だ。
「今日はどーーーーーーーーーしても捨てる物が決められなかった!毎日やると決めたのに!私はなんてダメな人間なんだ……!」ってこだわりを捨てて「ま、そういう日もあるよね!ハッピー!」って思っても断捨離だ……!
(予防線を貼りましたね、ええ。ダメかな……?)
(いや、いいよ!そのダメかなって気持ちも断捨離してこう!)(自分に優しい都合のいい解釈)

1日1捨離。
ちなみに、記念すべき初1捨離は、引越しの有耶無耶で1年くらい放置されてた柿ピーです。
なんか食べられそうな状態に無かったから……。

軽く調べたら、1日1捨って言ってる人はいたけど、1日1捨離って言ってる人はいなかったから、今なら私が起源を名乗れるかもしれない!
1日1捨離の元祖は私です!(どやぁ)
……もし私より先に言ってる人を見つけたら、こっそり教えてください。こっそりね。

で、1日1捨離の実験報告は、毎日Twitterでしていけたらいいな!
おわり!


#研究 #日常研究 #研究員 #日常研究員K #実験 #実験報告 #思考実験 #実験開始 #レポート #報告書 #記録 #実験レポート #コラム #実験コラム #考え方 #1日1捨離 #断捨離 #心の断捨離 #整理整頓 #片付け #家事 #健康 #心の健康 #心のダイエット

信じられますか……?私はこの研究を、無償でやってるんですよ……?信じられない!と思った方は、サポートして貰えると超!絶!喜びます!神!