DQX日誌

ドラゴンクエスト10の冒険日誌のうち、冒険者の広場だと書けない内容を扱います。ゲーム内…

DQX日誌

ドラゴンクエスト10の冒険日誌のうち、冒険者の広場だと書けない内容を扱います。ゲーム内で撮影できない画像や、自作の図や表を扱いたい場合など。

記事一覧

DQXレベル上げ進捗状況

ハイ、どうも~! レベル上げてますよ~! 色分けは、こんな感じです。 濃い緑:レベルカンスト済み、特訓カンスト済み。 緑:レベルカンスト済み。 青:レベル116以上に…

DQX日誌
1か月前

DQXでキャラ多い人の職の担当決め

どうも~! 広場に書いても良かったんですけど、表で出せたほうが見やすいので、こっちに書きます。 結論まず、結論としては、こういう感じです。 名前は、隠すほどでも…

DQX日誌
6か月前

覚醒の鬼神石を9人分使ってみた結果

使ってみました~! 全体で共通の説明9人とも副業として僧侶はできます。 それと、封印できてるのは、各自15か所ずつくらいなので、あんまりいいやつが出やすい感じには…

DQX日誌
7か月前
2

実写版DQX-No.009-魔剣さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの魔剣さんの「エリツィン」の実写版の画像です。 魔剣なんで、武器は鎌なんですけど、メイドさんが…

DQX日誌
8か月前

実写版DQX-No.008-賢者さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの賢者さんの「ねう」の実写版の画像です。 クリックすると拡大できます。 Take 1武器は扇ですね。…

DQX日誌
8か月前

実写版DQX-No.007-魔戦さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの魔戦さん(ガーディアンも目指してます)の「にぼし」の実写版の画像です。 Take 1武器は片手剣な…

DQX日誌
8か月前

実写版DQX-No.006-踊りさん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの踊りさん(最近はスパもやってます)の「きなこ」の実写版の画像です。 Take 1武器は「風斬り」や…

DQX日誌
8か月前

実写版DQX-No.005-旅2号さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの旅2号さんの「いとーちゃん」の実写版の画像です。 クリックすると拡大できます。 武器はブーメラ…

DQX日誌
8か月前
1

実写版DQX-No.004-バトさん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちのバトさんの「ちぃの」の実写版の画像です。 クリックすると拡大できます。 両手剣バトなんで、武…

DQX日誌
8か月前

実写版DQX-No.003-旅1号さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの旅1号さんの「こなちゃん」の実写版の画像です。 クリックすると拡大できます。 ブメ旅なんで、ブ…

DQX日誌
8か月前
1

実写版DQX-No.002-天地さん(のちの占いさん)

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの天地さんの「あにてぃ」の実写版の画像です。 これ、結構、よくできてますよね?実は、このシリー…

DQX日誌
8か月前
1

実写版DQXとは?

最近、有料版のChatGPT4で画像の生成ができるようになったので、自分のドラクエ10のキャラの実写版を生成してみたら、面白いんじゃないかと思って、始めてみました。 基本…

DQX日誌
8か月前

実写版DQX-No.001-僧侶さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。 今回は、うちの僧侶さんの「てんしちゃん」の実写版の画像です。 クリックすると拡大できます。 僧侶でスティッ…

DQX日誌
8か月前

DQXレベル上げ進捗状況

ハイ、どうも~!
レベル上げてますよ~!

色分けは、こんな感じです。

濃い緑:レベルカンスト済み、特訓カンスト済み。
緑:レベルカンスト済み。
青:レベル116以上になったので、酒場でレべ上げ中。
オレンジ:レベル116未満。試練でレべ上げ中。
灰:アプデ当ててないので、まだできない。

※例外としては、賢者さんのデスは116になってますが、酒場ではなく、試練でレベル上げてます。賢者さんは、そ

もっとみる
DQXでキャラ多い人の職の担当決め

DQXでキャラ多い人の職の担当決め

どうも~!

広場に書いても良かったんですけど、表で出せたほうが見やすいので、こっちに書きます。

結論まず、結論としては、こういう感じです。

名前は、隠すほどでもないですが、なんとなく伏せてます。基本は通称で呼んでますが、今回、担当職を変えるって話のため、混乱しそうなので、伏字にしつつも名前も出してます。

緑色の職が今回、担当が増える部分です。赤い部分は担当を外れる職です。

全員共通僧侶は

もっとみる
覚醒の鬼神石を9人分使ってみた結果

覚醒の鬼神石を9人分使ってみた結果

使ってみました~!

全体で共通の説明9人とも副業として僧侶はできます。

それと、封印できてるのは、各自15か所ずつくらいなので、あんまりいいやつが出やすい感じにはなってません。

守備を考えるなら、剛勇でいいので、戦神のベルトのほうは攻撃メインで考えてます。

覚醒の鬼石(≠鬼神石)のほうは、使用期限が無いため、今回は使わず温存してますので、以下に画像で貼ってるやつに、さらにもう1回、改良がで

もっとみる

実写版DQX-No.009-魔剣さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの魔剣さんの「エリツィン」の実写版の画像です。

魔剣なんで、武器は鎌なんですけど、メイドさんが西洋鎌を持ってる場面っていうのも、おそらく無くて、ちゃんと出ないと思うので、メイドさんが持ってそうなもので、西洋鎌に似てるやつって何?ってChatGPT4に聞いたら、クロスワードっていうシャンパンを開ける時に使うやつが似てるって言われま

もっとみる

実写版DQX-No.008-賢者さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの賢者さんの「ねう」の実写版の画像です。
クリックすると拡大できます。

Take 1武器は扇ですね。試練とか手軽な用途で、前衛の人に借りられるの意識してるんで、両手杖ではない感じです。

髪型については、毛先がちょっとカールしてるところは、Take 2やTake 3より、オリジナルに近いですね。

総合評価としても、Take 2

もっとみる

実写版DQX-No.007-魔戦さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの魔戦さん(ガーディアンも目指してます)の「にぼし」の実写版の画像です。

Take 1武器は片手剣なんですけど、メイドさんが剣を持ってる場面っていうのがあんまり無いと思うわけで、メイドが持ってるもので片手剣に似たものって何?って有料版のChatGPT4に聞いたら、バターナイフだと言うので、バターナイフっていう指定をしてます。

もっとみる

実写版DQX-No.006-踊りさん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの踊りさん(最近はスパもやってます)の「きなこ」の実写版の画像です。

Take 1武器は「風斬り」やってほしくて扇ですね。スパの時も、小元気で試練前半だけやるのに借りることが多くて、それだと、蘇生も無くても困らないんで、やはり、扇なんで、画像でも扇としています。

Take 2中川翔子っぽくなってきました。悪くないんですけど、リ

もっとみる

実写版DQX-No.005-旅2号さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの旅2号さんの「いとーちゃん」の実写版の画像です。
クリックすると拡大できます。

武器はブーメランなんですけど、旅1号さんでブーメランを出すのは難しいと悟ったので、メイドさんが持ってそうなもので代替しようと思って、ブーメランに似たもので、メイドさんが持ってるものと言えば?って、有料版のChatGPT4に聞くと、「羽根棒」って言わ

もっとみる

実写版DQX-No.004-バトさん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちのバトさんの「ちぃの」の実写版の画像です。
クリックすると拡大できます。

両手剣バトなんで、武器はあってますけど、西洋の剣って指定したはずなんですが、刀になっちゃってます。それに、背中にかけてるって指定もしたはずなんですが、前に持っちゃってます。なかなかChatGPTクンは言うこと聞いてくれないです。

そういう悩みはあるんです

もっとみる

実写版DQX-No.003-旅1号さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの旅1号さんの「こなちゃん」の実写版の画像です。
クリックすると拡大できます。

ブメ旅なんで、ブーメランを持ちたい所なんですけど、メイドさんがブーメランを持ってる場面っていうのが、現実世界にあんまりないのか、無視されるので、バナナ型のブーメランもあったと思うので、バナナでいいやと思って指定したら、皮をむいたバナナしか出て来ないん

もっとみる

実写版DQX-No.002-天地さん(のちの占いさん)

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの天地さんの「あにてぃ」の実写版の画像です。

これ、結構、よくできてますよね?実は、このシリーズで一番最初に作った画像です。ChatGPT4に指定するのに、結構、細かく指定しないと、思った通りに行かないんですけど、この画像に関しては、あまり指定してなくて、偶然うまくできちゃったっていう感じです。ただ、手に持ってるものが、ちょっと

もっとみる

実写版DQXとは?

最近、有料版のChatGPT4で画像の生成ができるようになったので、自分のドラクエ10のキャラの実写版を生成してみたら、面白いんじゃないかと思って、始めてみました。

基本的に、うちのキャラは全員の服装が同じで、ゴローさんリボン(黄色いリボン)と「エラい人のヒゲ」が標準装備で、この時季(秋ごろ)だと、服はメイドドレス(課金の服)を着ています。

「ほしくずのピアス(ゴールドに着色)」も標準装備なん

もっとみる

実写版DQX-No.001-僧侶さん

このシリーズが何なのかの解説は、こちらを見て下さい。

今回は、うちの僧侶さんの「てんしちゃん」の実写版の画像です。
クリックすると拡大できます。

僧侶でスティックなんで、スティックっぽいものを持っています。スティックの形状については、具体的には指定してなくて、魔法少女が持ってるようなタクト、という指定をしているのみです。

僧侶さんの場合、髪型の指定が凄く難しくて、「盛り髪」っていう指定をする

もっとみる