ドーナ君@仕事の悩み解決

はじめまして!お読み頂きありがとうございます🍩このような世の中なので、1️⃣雇用問題2️⃣社内…

ドーナ君@仕事の悩み解決

はじめまして!お読み頂きありがとうございます🍩このような世の中なので、1️⃣雇用問題2️⃣社内コミュニケーション3️⃣社内問題4️⃣上司部下の関係etcなど、働く上で問題となる事を書きます。皆さんにも少しでも役立っていけるように頑張ります。

記事一覧

危機感を持とう!

こんばんは!ドーナ君です。 個人的に思うことがありまして、危ない企業ばっかりなのにそこで働いている従業員はほとんど、危機感がないです。 多分、給料が減ってないか…

コロナ~濃厚接触者の定義~

こんにちは🍩 今回は、コロナにおける濃厚接触者の定義をお話させていただきます。 コロナの陽性になるのも、濃厚接触者になるのも嫌ですよね。 今回の記事は、濃厚接触…

給料は上がらないと思った方がよい

こんにちは!🍩🍩🍩🍩 ドーナ君です。 今回は、給料は上がらないと思った方がよいという私なりの意見を書きます。 その1、生活水準を見ている例えば、あなたの手取りが…

転職活動をしよう!

こんにちは🍩🍩🍩🍩 ドーナ君です。 最近、転職についてよく質問されます。というのも、私は転職を3回しておりますし、今の世の中の情勢もあると思います。 転職したい…

収入を増やすための考え方<基本編>

こんにちは🍩🍩🍩🍩 ドーナ君です。今回は、収入を増やすための考え方の基本編を書きます。 これが理解していれば、応用はいくらでも考えられます。経営論の導入編ですね…

なぜ給料が上がらないか?

こんにちは🍩🍩🍩🍩 今回は、なぜ給料が上がらないか?について書いていきます。 この前提は雇用される側、つまりサラリーマンということで書いていきます。 厳しいこと…

転職活動する方へ<面接編>

こんにちは🍩 今回、転職活動をする方への少しだけでもうまくいく方法を書きます。私も面接をしていますが、この部分があればよいのになあという事が多いです。少しでも皆…

相談ケース「同僚からいじめを受けている」

こんにちは🍩 今回、会社内での同僚からいじめを受けているがどのようにすれば良いかという相談を受けました。大人の世界でもいじめってあるんだなあと思うと複雑ですね。…

危機感を持とう!

危機感を持とう!

こんばんは!ドーナ君です。

個人的に思うことがありまして、危ない企業ばっかりなのにそこで働いている従業員はほとんど、危機感がないです。

多分、給料が減ってないからだと思います。

本当に今は何とか耐えていますが、これから起こる危機について説明します。

早期退職の募集はなぜ今?11月14日の時点で、早期退職の募集企業はたくさんあります。航空業界、百貨店業界、アパレル、遊戯業界、飲食業界・・・毎

もっとみる
コロナ~濃厚接触者の定義~

コロナ~濃厚接触者の定義~

こんにちは🍩

今回は、コロナにおける濃厚接触者の定義をお話させていただきます。

コロナの陽性になるのも、濃厚接触者になるのも嫌ですよね。

今回の記事は、濃厚接触者の定義を知って、コロナにならないようにしよう!ということで書きます。

ちなみに、3つの保健所で確認をしたことなので、ほぼ合っていると思います。ただし、保健所は地域差があり、場所によっては大きく違う!ということもありますのでご注意

もっとみる
給料は上がらないと思った方がよい

給料は上がらないと思った方がよい

こんにちは!🍩🍩🍩🍩

ドーナ君です。

今回は、給料は上がらないと思った方がよいという私なりの意見を書きます。

その1、生活水準を見ている例えば、あなたの手取りが20万円だとします。(額面は25万円ぐらい)

どのような生活をしますか?

アパート代金が7万円以内で、携帯代金が5000円以内で・・・などと考えるでしょう。

では、あなたが手取り30万円だとします(額面は38万円ぐらい)

もっとみる
転職活動をしよう!

転職活動をしよう!

こんにちは🍩🍩🍩🍩

ドーナ君です。

最近、転職についてよく質問されます。というのも、私は転職を3回しておりますし、今の世の中の情勢もあると思います。

転職したい方は、当たり前ですが、同僚には相談しにくいですからね。私みたいに第三者に相談したい気持ちもわかります。

よって、転職の前に転職活動をしよう!というご提案です。

転職活動におけるメリットまず、なぜ自分が転職をしたいか?を考え

もっとみる

収入を増やすための考え方<基本編>

こんにちは🍩🍩🍩🍩

ドーナ君です。今回は、収入を増やすための考え方の基本編を書きます。

これが理解していれば、応用はいくらでも考えられます。経営論の導入編ですね。この考えを基本に置き、行動していきましょう!

あなたの収入の基本は?朝9時に出社し、18時に退社。8時間労働の1時間休憩。残業代金が別途出る。

これが、通常の労働者の方の基本だと思います。

それに職種がわかれていて、営業

もっとみる
なぜ給料が上がらないか?

なぜ給料が上がらないか?

こんにちは🍩🍩🍩🍩

今回は、なぜ給料が上がらないか?について書いていきます。

この前提は雇用される側、つまりサラリーマンということで書いていきます。

厳しいことを書いていますが、これが現実です。

1、なぜ給料が上がらないか?結論から先に書きます。

理由は、あなた以外でも会社には問題ないから。

これです。つまり、会社という時点で組織化されており、あなたの代わりはだれでもいます。

もっとみる
転職活動する方へ<面接編>

転職活動する方へ<面接編>

こんにちは🍩

今回、転職活動をする方への少しだけでもうまくいく方法を書きます。私も面接をしていますが、この部分があればよいのになあという事が多いです。少しでも皆様のプラスになれば嬉しいです。

1、新卒採用と転職採用は異なる新卒のままの気持ちで面接をされる方が非常に多いです。面接する側からすれば、新卒を採用するポイントは2つ。素直であることと行動力があること。

素直さは私(上司)のいう事をき

もっとみる
相談ケース「同僚からいじめを受けている」

相談ケース「同僚からいじめを受けている」

こんにちは🍩

今回、会社内での同僚からいじめを受けているがどのようにすれば良いかという相談を受けました。大人の世界でもいじめってあるんだなあと思うと複雑ですね。

そのことについて、私がアドバイスをしてうまく対処できた例を書きます。(プライバシーを守るため内容を若干変更しております)すこしでも皆さんのお役に立てればありがたいなあと思います。

1、いじめの内容について今回相談を受けたのはAさん

もっとみる