見出し画像

相談ケース「同僚からいじめを受けている」

こんにちは🍩

今回、会社内での同僚からいじめを受けているがどのようにすれば良いかという相談を受けました。大人の世界でもいじめってあるんだなあと思うと複雑ですね。

そのことについて、私がアドバイスをしてうまく対処できた例を書きます。(プライバシーを守るため内容を若干変更しております)すこしでも皆さんのお役に立てればありがたいなあと思います。

1、いじめの内容について

今回相談を受けたのはAさん、いじめをした方をBさんとします。どのような内容かといいますと、Bさんがメールで他部署のCさんに、Aさんが仕事ができない、暴言、辞めさせろなどを毎日10通以上送っているということでした。

このCさんが人事部だったため、この話を真に受けて、Aさんは仕事ができないということを人事部長伝えていました。この期間約2か月に及びます。

よって、Aさんは人事部に呼び出され、人事評価も下がり、退職勧告までされることになりました。ただAさんは仕事ができる人だったので、Aさんの直属の上司が撤廃をしました。そこで噂の元をたどると、このようなことがわかったので、なんとかしたいというのが相談内容です。

2、まずどのようにしたいのか?

こういう時に、私は相談相手に質問します。

「Bさんをどのようにしたいの?」

Aさんは、この時に困ってしまいました。みなさんもあるあるだと思いますが、まず感情が先にきてしまい、どうしたいかわからなくなるためです。なので、私はこのようにアドバイスをしました。

「相手を訴えたい、謝罪させたい、辞めさせたい、お金を取りたい、どのようにしたい?」

この辺りは、相手をどうにかする場合、結論から先に考えると次の行動が取りやすくなります。

そうするとAさんは、「謝罪させたい」を選びました。(大事にはしたくないと言われました)

3、方向性が決まったら、行動しよう!

まずBさんの性格は、「本当に頑固で、絶対に他人の意見を聞かない人」
と教えてもらいました。こういう人は、私が間に入っても自分の非を認めないので、まずは証拠を提出したほうが早いです。

今回の証拠は、社内のメール。

このメールを「社内コンプライアンス違反に該当する」という事でBさんに注意し謝罪してもらうという計画です。この違反に該当すると言わないと、「単なる愚痴を書いただけでなんで謝罪しなければならないの?」と言われます。社内のメールで書くのがおかしいということを突いていきます。それにより、被害を受けたということで罪の意識を感じてもらいます。

この社内のメールを見る方法はいろいろありますが、メールを勝手にみることは人事部などいろいろな部署を通すことになり、謝罪だけではなく、Bさんの処分について大きくなる可能性があります。(これはAさんが望んでおりません)


このメールを手に入れる方法はないかということ模索したところ、Bさんが使用しているメールアドレスは、Bさんに割り振られているのではなく、その部署のメールアドレスとわかりました。

よって、Aさんの行動は、まずBさんの上司にこのことを相談し、上司の権限でメールを手に入れる。そのことについて3人で話合う。これだけ十分ですとアドバイスをしました。

結果、Bさんは社内コンプライアンスに関して引っかかるということで、上司から厳重注意(Aさんがお願いしたため)となり、無事に謝罪してもらいましたとのこと。

4、まとめ

このように、何かを起こった時には、まず相手をどのようにしたいのかを考えて行動するということが必要になります。

長文ありがとうございました。

少しでも良かったと思った方はスキをお願いします。

@makecakelike さらにTwitterをフォローしてくれると喜びます(相互フォローです)。







よろしければサポートいただければ幸いです。今後の励みとなりますし、よりよい文章を作成する費用に使用させていただきます。