ディー

個人的な意見で物申すブログ、小説の投稿、宣伝などをしていきます。 超不定期更新、内容も…

ディー

個人的な意見で物申すブログ、小説の投稿、宣伝などをしていきます。 超不定期更新、内容も超気まぐれです。

最近の記事

やっぱりyoutubeはクソからさらなるクソへと落ちていってるという話。

どうも。単刀直入に言いますが、youtubeというのはクソです。僕は以前に「最近のyoutubeはクソ」という記事を出しているわけなのですが、youtubeがそこまで腐って結構年月が経っているのと、もうyoutubeに対しての認識はクソで常識化するんだなあということで、もはや最近という単語すら出さないといったところです。 もちろんその記事を書いたのもだいぶ前ですが、いまではそのクズさはそれ以上。 底知らずに落ちていく様は怒りしか覚えませんね。 そもそもyoutubeとは

    • 上下関係に従うという人間の思考が理解できない

      はい。今回も題の通りです。 昨今のネットでは、やれ先輩だの後輩だの上下関係に服従するような人間が多すぎてしょうがないです。これらの思考は理解できませんね。 そもそも歳がどうたらで上の下もありゃしません。だからこそそこに思考停止で従うような情けない人間の考えが全く理解できないわけですね。 先に行っておきますが俺はそういう人間では決してありません。中学でその意味の無さに気づき、高校からは命をかけてキッチリ反抗し続けていました。その結果、先輩からも敬語で気を使って接されるよう

      • 大人になったら幼少期の記憶を思い出せなくなる、ということが到底理解できない。

        どうも。題の通りです。大人になったら子供に戻りたいと思うとか、子供の頃の記憶を思い出せなくなるという意見が昨今のネットに蔓延ってますが、その意見を見るたび全くもって理解できないと思っていました。 多分この先も理解できる日は来ないかと思いますね。それくらい僕の感覚からは到底かけ離れたものです。 そもそも幼少期の記憶を思い出せないというのは単なる記憶力の弱さにも思えます。 大人になったからではありませんし、そういった理由で言い訳できるものではありませんね。単純にその人の記憶

        • 批判的、アンチ的な意見がなくなったことで平和になったかと言われれば決してそうとは言えない

          どうも。突然ですが昨今のネットでは「アンチは無視する」、「アンチを相手にしても何の特もない」といったスタンスであらゆることが展開されているかと思います。それは動画もそうですし、この前書いたゴミみてえなアフィブログもそうです。この言説自体は昔からありましたが、いまではすっかりこの風潮が蔓延っているかと思います。 しかしアンチを防ぐ、批判的な意見をシャットアウトして得られた平和というのは見せかけに過ぎませんでした。 言ってしまえば「臭いものに蓋をする」だけのものだったのです。

        やっぱりyoutubeはクソからさらなるクソへと落ちていってるという話。

        • 上下関係に従うという人間の思考が理解できない

        • 大人になったら幼少期の記憶を思い出せなくなる、ということが到底理解できない。

        • 批判的、アンチ的な意見がなくなったことで平和になったかと言われれば決してそうとは言えない

          前やった記事について細かく解説。

          はい、一つ前にやった記事について細かく補足を入れていきます。 こうして記事をパート分けすると、僕が散々嫌な思いをしてるクソ記事のように感じるかも知れませんが、ご安心ください、そういった意図はありませんし、この記事でお金を取ることは一切ありません。 そもそもなぜこういったクソ記事がトップに浮上するのか。それはアフィリエイトで金を稼ぐためです。アフィリエイトというのはざっくり言ってしまえばサイト上に貼る広告のことです(間違っていたらごめんなさい)。話が脱線しますが、さっきアフ

          前やった記事について細かく解説。

          どうも、最近のネットはクソですね

          なんか変なタイトルですが、それくらい今のネットについて言いたいことは沢山あるというお話です。 ネットと主語を大きく言ってしまっていますが実際にその大きな括りで言ってしまっても過言ではないくらいネット「全体」が腐っています。 youtubeについてはもはや言うまでもありませんね。詳しくは僕の過去の記事をご覧ください。 そしてなによりネットです。ここでいうネットというのは、例えばgoogleなんかで検索したときに出てくるサイト全般のことを言います。 そう、出てくるサイト全

          どうも、最近のネットはクソですね

          最近のYoutube おすすめの使い方

          前回の記事で話しましたがyoutube含めネット全体のあり方が変わっており、ネット上で上を目指すのでなく、同じ境遇や価値観を持つ人間とつながるような、狭い関係になっています。これの続きですが、ではyoutubeの場合、このことを鑑みるとどういう使い方が良いのか。個人的なおすすめの使い方を詳しく説明していきます。 まず、channel blockerという拡張機能を導入しましょう。これはユーザーの名前の右に☓ボタンが表示され、そこを押すだけでそのユーザーはブロック扱いとなり、

          最近のYoutube おすすめの使い方

          FPSの衰退

          はい、今まさに衰退しています。個人的な感想ですけどね。codbo2とBF4の二大巨頭の時代が懐かしいです。それに比べて...といってはなんですが、最近のFPSはスピーディー感というのが無くなった気がします。唯一あるのはAPEXでしょうか。そのスピーディー感がない顕著な例はCODです。CODMW、CODBOCWです。CODMWはアプデでもっさり感が解消されたものの、何を考えたか次作のCODBOCWではアプデされるたびに、動作による硬直が発生。ジャンプ硬直、スライディング硬直、A

          FPSの衰退

          中二病とは

          最近うっせぇわという曲が流行っているらしいのですが、なんか雰囲気的には昔のボカロを思い出しましたね懐かしい。ボカロじゃないけど。ああいう尖った歌詞、尖った曲調は最近見なかったからなお懐かしく感じました。で、あの曲のコメント見たたら中二病は高校生で卒業すべきだとか社会人にもなって恥ずかしいとかいうコメントがまあまああるわけです。中二病は文字通り中学二年生くらいの年で発症?しますが大人になったら恥ずかしいとかなりたくても想像力が年で衰えてなれないとか色々意見が多いわけですが、僕は

          中二病とは

          140字じゃ収まらない

          140字で察しがつく方も多いと思います。今回の話はツイッターです。ツイッターは今どき珍しい匿名でのsnsになっており、そのお陰か現実とのリンクが薄い気がします。しかし字数制限140字。いざツイートしてみるとどうもやりづらいというかw。収まらないどころか10ツイートまで同じ内容つなげる羽目になります。自分の意見を出すには140字じゃまとめきれないですし、無理にまとめようとして端折るよりかは長々と書き連ねたほうが説得力も増すと思います。しかしこの140字という制限の中で自分の考え

          140字じゃ収まらない

          最近のネットについて色々と

          コロナによる一般人の流入でネットのあり方というものが変わった気がします。その顕著な例がアンチや批判のあり方でしょうか。例えば今まではsnsにしても動画サイトにしても必ず批判というものはつきもので、ブロックなどして見て見ぬ振りをしようものなら「逃げるな」と、さらに批判が飛び交ったものです。しかしいまでは自分に対して批判的なものは全てブロックするという流れがある気がします。こうなると閉鎖的な、いわば通常の現実の友達関係のような状態です。まあこうなってしまったからといってどうこう言

          最近のネットについて色々と

          目標のための行動が大きくブレる

          数日ぶりの投稿になります。 早速タイトルについて話すんですけど、そもそも僕の目標と言ったら何かというととある大学に受かることなんですよ。浪人生なんです。しかし小説を書きたい欲があるんです。死ぬ前に一度書きたいものです。というかその小説が書けたら死んでも良いです。僕の人生の集大成みたいな雰囲気をぶち込んだような内容なんで。しかし困ったことに、それだけ書きたい欲があると勉強に手が付かないんですね。いっそ小説から書いちまえばいいのにと思ってしまいます。ええ思いましたよ。ただあれを

          目標のための行動が大きくブレる

          なんだ陰キャって言葉。

          今のネットに散々蔓延ってる言葉ですよねこれ。最初はマウント目的のなんj発祥の蔑称だと思ったらいつの間にか浸透してますよ。おかしいですよねこれ。そもそもネットというのは今までそう言った人たちで成り立ってきたわけで。それを土足で踏み込んで元居た住人を陰キャと言って追い出そうなんざ言語道断。筋が通らないって話ですよ。マウントとか言う域超えてるんですけど。何かしたわけでもない、ただ見てくれと雰囲気だけで当てはまるっていうタチの悪さったらありゃしません。現実とネットを混同させるな、これ

          なんだ陰キャって言葉。

          youtubeはキッズだらけ

          今日一番やりたかった題です。今日はこれをやるためにnoteを始めたと言っても過言ではありません。それくらい酷いです なんなんでしょうねあれ。数年前までキッズが居たら袋叩きにして追い出す風潮があったわけでしょ。ネットはそういう場所だから。キッズもその頃にもいるにはいたんですけど、頑張って年齢を上に見せたり、出しゃばらないように気を配ってたわけです。それがどうですか。今日のyoutubeのコメントを見てください。マジでキッズしかいねえ。今までキッズであることを注意されたり叩かれ

          youtubeはキッズだらけ

          noteに可能性を見出す

          前の記事でツイッターやはてなブログをしてきたことをちょっとお話してきました。今回はそれについてなんですけど、SNSとかブログって民度悪くね?ということを最初に言わせてください。話の切り出しとして。やめたのもそれが要因です。ブログをやるにあたって何のサイトでやるか選ぶじゃないですか。そのサイトを見て回るじゃないですか。そうすると政治ネタ、ゴシップネタ、極端な哲学もどきみたいなネタが大体ホームに乗っかってるわけです。大体のブログサイトは。 ツイッターに至ってはもう5chです。見

          noteに可能性を見出す

          物事に集中する為の周期のようなもの

          はい、個人的な話になります。 僕は今まではてなブログやツイッター、ゲームではAPEX、BF4、GTA5、R6S、roboclaft、オンラインチェス、麻雀、将棋、創作ではDTM、小説など様々なものに手を付けてきました。 しかし飽きっぽいというんでしょうか。一回熱が入ったものは3か月くらいで燃え尽きて、別のものに移行するんですよね。一回ハマるとその一点だけを考えて集中するんです。いや一点しか考えないわけだから極集中と言えばいいんでしょうかね。それくらい熱が入るんです。いやし

          物事に集中する為の周期のようなもの