マガジンのカバー画像

NSCA-CPT独学合格への道

27
とあるきっかけから、 NSCA-CPTに興味を持ち、 独学で合格を目指すことにしました。 リアルタイムで全記録を残します。
運営しているクリエイター

#資格試験

NSCA-CPT挑戦の記録。11/LAST

NSCA-CPT挑戦の記録。11/LAST

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の試験を受けてきましたので、結果などをまとめていきます。

🤔結果は?96問正答が合格ラインのところ、
106/155問正答で、
無事合格出来ました💮

✏️受けてみて・テキストで見たことないエクササイズもあったように思いました。
非常にテンパりました。
動画問題と計算問題、トレーニング処方系がしっかり、安全性

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。10

NSCA-CPT挑戦の記録。10

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定公式問題集、受験ガイドライン
公式問題集用DVD
メルカリ問題集
から

✏️章名クライアントの面談と評価
プログラムプランニング
エクササイズテクニック
安全性、緊急時の手順、法的諸問題

☀️成果メルカリ問題集が概ねすらすら解ける
動画問題がすらす

もっとみる

テストの日まで、あと3日。
いくら勉強をしても、
不安で不安で不安で不安で不安で
仕方ない😇😇😇😇😇😇😇😇😇

今日明日は、勉強につぎ込んで、
明後日は1日仕事して、
日曜の本番に備えます。

NSCA-CPT挑戦の記録。8

NSCA-CPT挑戦の記録。8

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定受験ガイドブックから
模擬問題集から
メルカリ問題集から
筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典から

✏️章名面談と評価
エクササイズプランニング
プログラムデザイン
特定のクライアント向け対応

☀️成果体力評価のためのバイタルサインや、
1RMテ

もっとみる
筋肉の動きをおさらい

筋肉の動きをおさらい

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
先日撮影した動画を使って、
振り返りを記していきたいと思います。

◼️種目名ラットプルダウン

◼️主働筋広背筋、大円筋、僧帽筋中部、
菱形筋、三角筋後部

◼️ポイント座位でも行える
背部の筋肉を鍛えられる
バーは乳頭のラインまで下げる
身体はやや後ろ気味に
肘はなるべく身体より後ろに引かない
→動画時はあまり意識できてなかった⚠

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。7

NSCA-CPT挑戦の記録。7

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定解剖学のおさらい(運動生理学とともに)
対策動画から
問題集から

✏️章名解剖学
エクササイズプランニング
エクササイズテクニック

☀️成果基礎的な言葉で躓くことを減らせている

エクササイズを
どの順番で配列すればいいのか
を学んだ上で、
自分の

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。6

NSCA-CPT挑戦の記録。6

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定講義動画から。
受験ガイドブックから、記述問題の考察。

✏️章名解剖生理学
面談と評価
YouTubeで動画形式の練習問題(全体)

☀️成果ある程度問題を聴いて、
消去法なども駆使すれば
全く解けないということは減ってきた。

あとは、
プログラム

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。5

NSCA-CPT挑戦の記録。5

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定全体
問題集の引っかかる章に付箋付け
+安全性、法律諸問題について抄読・まとめ
+対策動画から
ちゃんと頭に入ってないワードのtweet

✏️章名全体
安全性、法的問題

☀️成果GoogleKeep💡×Twitterでアウトプット
あえてTwit

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。4

NSCA-CPT挑戦の記録。4

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定対策問題集から
公式模擬問題集から動画問題から
対策講義動画から

✏️章名エクササイズサイエンス
栄養とエルゴジェニックエイド
面談と評価
プログラムデザイン
(特別なクライアント対応)
安全性、緊急時の手順、法的諸問題

☀️成果対策問題集の1周目

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。3

NSCA-CPT挑戦の記録。3

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定試験対策動画から
試験対策問題集から

✏️章名講義動画
エクササイズテクニック編

☀️成果生の解説を聴いて、
動作のイメージなども含めた勉強ができた。
試験問題に慣れることが出来た。

実は本業が忙しすぎて、
あまり勉強に身が入ってないので
すごく

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。2

NSCA-CPT挑戦の記録。2

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定動画講義から
模擬問題から

✏️章名バイオメカニクス基礎📹
模擬問題
クライアントに対する面談と評価1〜35
プログラムプランニング9〜48

☀️成果バイオメカニクスに関する単語や単位の関係、基本的な考え方が理解できた。

まず問題に慣れるところ

もっとみる
NSCA-CPT挑戦の記録。1

NSCA-CPT挑戦の記録。1

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
NSCA-CPT資格の独学合格に向けて、
やったことを記録中です。

🤔話題の選定模擬問題から入口を決めてみた。

✏️体力テスト法と評価基準・体力テスト法を理解できる
・体力テストを正しく運用できる
・クライアントに適したテストを選択し、妥当性と信頼性を持ってクライアントの体力レベルを把握できる
・基準値とクライアントの結果を比較

もっとみる