見出し画像

こんばんは、パッハルベルです。(休職252日目)


2022年10月12日(水)


このタイトルでピンと来る方って
何人ぐらいいるんだろう。

パッハルベル、正式名はヨハン・パッハルベル。

カノンを作曲したドイツの作曲家だそう。


カノンは知っていたし、
ピアノの曲の中では1、2位を争うくらい
私は好きだが作曲家の名前までは知らなかった。

youtubeを使って練習していたときに
”パッハルベルのカノン”と出てきて初めて知った。

正直人生で耳にした記憶すらなかった。


ピアノ7年もやって何を学んだろうな。



長い前置きになった。

きょうやったことを振り返って、
何もしていないと思ったが、
そういえばピアノがまた昨日より少し上達した。

サビのところをすらすら弾けるようになったことで
感情が乗って弾くのが一段と楽しくなってきた。


気分は天才ピアニスト。


孤独なセノ・ビヤーマは
きょうも大きな部屋で音を奏で続ける。


誰のためでもない。


自分のために……




祖母『皿うどん食べるよ!!!』



あー、台無し。


ピアノと皿うどん。


皿うどん、スキ!

皿うどん、タベル!


あっけなく食欲に導かれた。

出前で皿うどん。


地元でしか食べられないから
久しぶりにお願いして頼んでもらった。

相変わらずおいしい。


実家にいるときは当たり前だったのに。

また、家に戻ると
食べられなくなると思うと寂しいな。


いつも朝から一通り振り返るのに、
パッハルベルにつられてお昼のことから
書いてしまった。

と、言っても朝は何もしていない。


朝早く起きると言っていたが、
結局10時過ぎに起きた。



きょうはとっても天気が良かった。


洗濯カゴに入れた覚えがないデニムパンツが
いつの間にか洗われている。

実家っぽい。


朝、パウンドケーキを作った。

みんながおいしいと言ってくれる
かぼちゃのパウンドケーキ。

きょうはかぼちゃが少し足りなかったから
にんじんを刻んで入れた。


きょうもバッチリ上手くいった。


そして皿うどん。

その後、何をしたかというと…


あ、自分磨きの1つとしてウエストを計ってみた。


スリーサイズとかって
みんな把握しているものなのだろうか。

峰不二子のスリーサイズとか言われて
ピンと来ているの?


雰囲気でリアクションしてない?

芸人さんが

🙋‍♂< ウエスト90cm!

️🤦‍♀️< そんなにあるかボケ!

みたいなやり取りをしていた記憶があって
90cmが大きめということは知っていた。

計った結果、
私はほぼ90cmだった。(ハイ、オワリデーーース!!!)


ちなみに峰不二子は以下の通り。


身長:167cm 
体重:50kg 
バスト:99.9cm 
ウエスト:55.5cm 
ヒップ:88.8cm



お願いだから
実在することは不可能だと言ってくれ。



もうここまで来たら傷口を広げても
痛みは変わらないのでついでにお伝えしておくと


私の太ももまわりと母親のウエストが
ほぼ変わらなかった。(ハイ、オワリデーーース!!!)



夕方。


中学時代の卒業文集と卒業アルバムを探す。

見つからないもんだな~。


祖母が私の小さいころの写真を見つけて
見せてくれた。


それがびっくり。


驚くほどそこに写っている母と今の私が似ている。


昔から似ているとは言われていたけど
あまり自覚する機会はない。

現実を突きつけられたというかなんというか。


どんどん似ていくんだろうな。

ただその写真、
私が4、5歳のころだから母は40手前のはずだが。

あれれぇ?

あたちまだ28歳だお?



母と買い物に行く。

あさって家に戻るから、
丸一日実家で過ごすのはあすが最後。

自慢のパウンドケーキを作り置きしておくため
材料をそろえた。

いつものかぼちゃと、
ゴーヤ&バナナを作ってみたいと思う。



夕飯。

昨日と打って変わって明るい話で盛り上がった。

明らかに私と母が元気だったから
というのもあったと思う。


驚いたのは祖父が義母の職業を覚えていたこと。

そんなこといつ話したかな。

この前まで「式に出られないかもしれない」なんて
言っていた人だが、この調子なら達者な姿で
私たちを見守ってくれることだろう。


いつもより話していたから
気付いたら21時半だった。


母が相棒の初回SPを見逃したと
ショックを受けていた。

亀山君が戻ってきたんだもんね。

私ですら見たかったよ。



さて、明日はやることは…


パウンドケーキを作る。

洋服を箱に詰めて送る手配をする。

トイレ掃除をする。

寝ていた部屋に掃除機をかける。

散歩したい。


立つ鳥、後を濁さず。

明日は元気に過ごせたらいいな。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?