見出し画像

下位互換性のデザイン

 テレビ・レコーダー・オーディオ… 長らく新調していません。このカテゴリーに関してガラパゴス状態😵‍💫
 既に10歳以上。買い替え時はとうに到来しているのかもしれません。8Kはおろか4Kすら「なんのこっちゃ」の未知の世界🌎

 とは言っても、我が家で現役の機種は、テレビ&レコーダー(セット購入の)相互連携が取られたもので、時代的に既にBlu-ray(BD)に準拠しています。~トップ画像の通りで、BDソフト再生が入手動機の一つだったような気がしています('◇')ゞ

 

 であるにもかかわらず!

音楽アーティストのライブ映像BD再生において躓き発生中⚠

 トレイにセットしても開始されずに吐き出されるのです😨
 『再生できません』系のメッセージ。

 

 プレイヤーが故障したか?
 たぶん、違います。つまり、”非準拠”の疑い☜本記事のテーマ

 だとしたらそもそも、なんで今更そんな話?

・・・各作品において、DVD or BD 両方が生産される時代が続いてきた感じです。価格差があります。冒頭のような環境でありながらも、DVD版の方を選んできた当方^^;

 

 最新作のBD①(つまり、DVD版がリリースされなかったので自ずとそうなった💦)を入手し、我が家の機器で再生を試みたところ、上述した障害が発覚👀

 最初に頭をよぎったのは

ソフトの方が進化してしまい(≒プレイヤーが古いため) 『下位互換性』がないのか!

という点。もちろん素人仮説。

 

 ここは検証。問題の切り分け☝

◆試しに、4,5年前に発売されたBD②を用意し、いざ挿入。
⇒同様の拒絶反応

◆DVDの場合はどうか
⇒支障なく再生される👌 レンズは活きている👁

◆古いPCのドライブで反応するものは無いか
6,7年前のもの💻がBD対応機種
 起きるまでに時間がかかったものの、②は再生され①は惜しいところで行き詰まる👊

 

 でも、待てよ。①最新作の方、先日細切れ時間に冒頭部分を少しだけ観られた気がする🤔記憶違いではないぞ。確かに再生できた📺

 ということは、まさか、「気まぐれ的」に上手くいったりいかなかったり??

 

 さて、いかがなものか🤔

アドバイス頂ける方。
よろしくお願いします🙇

『ソフトの方が進化しているので、昔のプレイヤーは機能しない/互換性の限界を超えている⇒買い替えろ』というシナリオを(無知素人なりに)予想してみました👼

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 さて。あらゆる機器において、『前方互換・後方互換』という用語がありますね。【世代が異なっていても通用するのか否か】について。
 これらは「逆の意味」で用いる人がいるというややこしい事態😨

 つまり、本懸案で当方が困惑しているのはどれ?
《『ソフト or ハード』における『前方互換 or 後方互換』に問題がある》
・・・論理説明/共通言語として多様性があるとかないとか(◎_◎;)

との展開で、【人によって意味・意図が異なる語句を用いることは控えましょう】という再提起でした📖

 

画像1

 

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note #情報 #生活 #下位互換性 #ブルーレイ #BD #DVD #プレイヤー #ディスクドライブ #再生

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!