見出し画像

無勉で電験二種一次三科目合格したんだがWWW


この記事はyoutubeに上げた動画の原稿をnote用にまとめたものです。
動画の方が見やすい場合は上記urlでご覧ください。


はじめに

電験三種合格から一か月、無勉でも電験二種一次試験は合格できるのか

どうも坐骨です。社内ニートになりました。
前回はCBT方式の電験三種を1発合格してから1か月後の話になります。

今回は、電験三種受かったけど電験二種は難しいって聞くから受けるのやめようかな。という人に希望を与える動画です。

転職サイトで条件をかけると、年収が大幅にアップします。有資格者は60歳以上からでもokという文言もあり、人材が不足している業界です。
ご参考にしていただければ幸いです。

点数

理論 61 合格
電力 48 不合格
機械 59 合格
法規 71 合格
惜しくも三科目合格。

受験動機

ほんとは電験三種だけ獲る予定だったけど、
・同期がノー勉で電験二種の一次試験2科目合格
・会社が資格取得を推奨してて試験に関わる費用、移動費や宿泊費も負担してくれること。合格したら奨励金支給
・会社の出世に関わる面接でアピール面がないこと
・金曜の移動日、土曜の試験日は出勤扱いにできること
・最寄りの大都市まで旅行できること
以上の理由から電験二種受けました

勉強期間

1か月。新卒1年目だと職場で仕事がないため業務中にコソコソ勉強。
過去問はやってない
参考書は理論、電力を一周。機械は途中まで法規は初見

難易度

ネットの評価→電験二種の一次試験は電験三種に毛が生えたようなもの
現実    →二種の過去問見て絶望
今回の結果を振り返ると間違いではないかもしれない。

電験三種との違い

・選択肢の幅が狭くなってる
電験三種→1/5
電験二種→1/3
電験三種とは異なり、15の語句の中から5つの( )を埋める形式。
・ムズイやつは一つも解けなかった

試験会場の雰囲気

・後ろの席が独り言ブツブツおじさんがいた
ページめくる毎に「フーッ!フーッ!」
・声に出して問題を読む
試験官が近くに来ると静かになる
・会場に偶然いた同期、あいさつをしに行き手ごたえを聞いた結果、静かな部屋で「全部合格した」と「簡単じゃね?」が響き渡り周りにプレッシャーを与えてしまう。
・どうにもできないワキガおじさんはいなかった

感想

会社が推奨してるし費用負担するので電験二種受験しました。
ノー勉で電験二種受けた割には良いサンプルになったと思います。
電験三種に合格して、電験二種の受験に迷ってる方は受けてみてはいかがでしょうか。
まあ、僕の会社は資格持ってるからといって出世ボーナスに関わるポイントには加算されないんですけどね。

これから第二種電気主任技術者の一次試験を受けようと思ってる方!ともに頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?