マガジンのカバー画像

【素人目線で見る】シリーズ

66
このシリーズは専門家の意見でなく、あくまで一般人(私の意見)をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#仕事

【素人目線で見る】仕事で断るのは意外と難しいもの

【素人目線で見る】仕事で断るのは意外と難しいもの

こんにちは&はじめまして、上田です。

普段は営業の仕事してて取引先に「どうか、お願いします!」というのがほぼ9割以上。
先日、条件が合わず断った仕事があり、その仕事も全体でなく一部分なので相手の顔もあり、「どう丁寧に断れば良いのか?」と悩みました。

1.断り力私の仕事でも「いやこの条件は難しいですねぇ」と軽く言うことあります。ただ軽い発言出来ない時があって、どう丁寧に断ろうか。「もちろん取引先

もっとみる
【素人目線で見る】仕事のパフォーマンスはだれもが平等だと思う

【素人目線で見る】仕事のパフォーマンスはだれもが平等だと思う

こんにちは&はじめまして、上田です。

今回は「仕事のパフォーマンス」です。それに関して軽く行こうと思います。

パフォーマンスは誰もが平等2020年5月26日現在、オリンピックは開催予定です。ただこれを仮に中止とします。そしたら「オリンピック選手達はこの数年それ以上、努力と練習をしてきて最高のパフォーマンスが台無しだと」という意見が多分あると思います。

ただ1つ言えることは2021年5月現在、

もっとみる
【素人目線で見る】仕事上での「度胸」のつけ方!

【素人目線で見る】仕事上での「度胸」のつけ方!

こんにちは&はじめまして、上田です。
2021年5月10日(月)、GW明けにupしたnoteで、ございます。

「GWが終わった」とか「月曜日で出社だぁ!」とか色んな想いあると思います。色々と新入社員向けにnoteいくつか書いてますが今回は「度胸」のつけ方です。

私は社会人10年目ですが、もちろんまだまだ未熟者、失敗することもあります。この日は顧客に書類作成しなくてはなりません。
まぁ仕事してれ

もっとみる
【素人目線で見る】 仕事で大切なのはホームランより送りバントである!

【素人目線で見る】 仕事で大切なのはホームランより送りバントである!

こんにちは&はじめまして上田です。
別に悪いことではないし、やりたければやって頂いても構いません。「ここから逆転ホームランを狙うぞ!!」と意気込む方、います。
ただ私はそれより人生コツコツ「人生、送りバント」を推したいと思います。

①送りバントの重要性私が野球部経験者なので、あえて「送りバント」を軽く説明します。

ランナーが1塁にいて、1塁ランナーを2塁に進めてよりホームベースまで近づける必要

もっとみる