見出し画像

息子の発達障害を受け入れた夫

数か月前、夫が単身赴任中の北京でコロナのクラスターが発生した時、
息子が私に言ってきました。

「お父さん、大丈夫やろか!?」
「今すぐ連絡して!」
彼がとても心配する様子を見て、私は正直ちょっと意外でした。

夫は、息子のオムツを1回も替えたことがない人です。
臭いに弱いので、私がオムツを替える時は必ず別室に避難していました。

日本にいる時も仕事仕事で、平日は朝早く出て夜遅く帰宅。
休日はもっと早く家を出て釣り三昧でした。
息子を遊びに連れて行ったことはありません。ですので、息子とのふれあいはほとんどありませんでした。

運動会などの学校行事の際は、夫が釣りを優先するのがわかっているので、私はいちいち言いませんでした。
1回だけ中学の時の文化祭で、夫は息子の絵を見に行きました。それも今思い返すと雨風がきつい日で、釣に行けなかったからです(笑)



息子が中3の春(12年前)、夫は2回目の中国駐在で上海勤務になり、
3年前からは、また北京で勤務しております。



夫は中国から、息子に対して厳しい事ばかりを言ってきました。
ですので夫が帰国する時は、息子は家にいたがりません。
映画館へ寄って遅く帰宅することもあれば、唯一仲のいい大学の先輩の所に泊まりに行くこともありました。

息子は夫が大の苦手です。

夫の前だけはネガティブ発言をしない息子です。
無理に明るくハキハキとしていました。
「そのいやそうな態度は何なんや!」と夫に怒られるからです。

1年前に息子が発達障害だとわかったばかりの時、夫はこう言いました。
「そんなもん、甘えや!誰にでもそんな要素はある。」
「意識さえ変えればいいんや!」

その後、徐々に夫の心に変化があらわれました。

今回のコロナの件で息子が心配していると伝えた時、
夫は嬉しそうに言いました。
「『クラスターはずいぶん離れた場所での事だし、すぐに封鎖されたから
心配せんでもいいよ』と息子に伝えてくれ。」

「 お父さんはいつも〇〇くん(息子の名前)の事を思っているよ!」

「〇〇くんの笑顔が見られる日を楽しみに頑張ります。」

「でも、くれぐれも慌てずにゆっくりやっていってくださいね。」

上記の父親のメッセージを息子が読みました。

息子:「ありがとう。こんな息子でごめんなさい!」

夫:「ごめんねはいらないよ!謝るのはお父さんのほうです。」

息子:「元の恐いお父さんに戻ってもいいから、元気でいてね!!」

……泣かせるぜ!

たおたおのプロフィールはこちら

たおたおへのメッセージはこちらからどうぞ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?