マガジンのカバー画像

ドタバタ介護体験

32
10年続いた認知症の舅の介護、姑は怪我のあと鬱になり、その後終末期の緩和ケアをしていました。介護って想像より大変だと知りました。(ToT)
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

コロナ禍で入院事情が大きく変わったことを実感した一日

コロナ禍で入院事情が大きく変わったことを実感した一日

お騒がせしました(;^ω^)今朝は親せきの突然の入院について、
おとな気もなく心配をさそうような書き方をしてしまっていました。
お恥ずかしいです…

思っていたほど大変ではありませんでした。
スミマセンでした。

私たちしか身寄りがない姑の姉姑の姉(85歳認知症)が近所の施設におります。

以前警察から突然の電話を受け、認知症だということがわかりました。
少しの間うちでお世話をしたり入院したりした

もっとみる

午前3時帰宅

姑の姉は認知症
身寄りは姑だけ

施設で転び大腿骨骨折
救急搬送先は
高速を車で1時間
コロナの影響

今日は手術
朝一で行く
姑は要介護
私がやるしかない

講座のない日で良かったと思おう
本人がそんなに痛がらないのを感謝しよう! 

記事のネタが出来た(泣笑)