マガジンのカバー画像

ひとり旅

6
旅の記録です。ひとりじゃないこともあります。旅行記。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゆる学徒カフェに行ったはず【ゆる学徒カフェ体験記】

ゆる学徒カフェに行ったはず【ゆる学徒カフェ体験記】

18きっぷで旅行に行った際、ついにゆる学徒カフェにお邪魔してきました。

開店以前から行きたかった場所に行けて感極まったオタクが思うままに綴ります。

ゆる学徒カフェについて

ゆる学徒カフェとは、ゆる言語学ラジオを親とした6チャンネルのファンが集まる、ラジオスタジオを兼ねたカフェである。

筆者はゆる〇〇学ラジオ系列、ひいては店長兼ゆる民俗学ラジオの話し手である黒川晝車さんのファンで、開店までの

もっとみる
出会いの詰まった仙台のはなし

出会いの詰まった仙台のはなし

4月7日。
BUMPライブ参加のため、新幹線で仙台へ行ってきました。

仙台に一人で行くのは初めてでしたが、ご飯と優しい人々との出会いが沢山ある場所でした。

今回は、仙台の推しポイントを人とご飯に絞って紹介させていただきたく思います。

今回の宿は、宮城県苦竹駅近くにあるゲストハウス、梅鉢にお邪魔しました。

丁寧なスタッフさんと、落ち着いた雰囲気の外装が印象的なお宿です。

梅鉢では宿泊費+1

もっとみる
何より先に牛丼食べたい

何より先に牛丼食べたい

ショッピングモールで映画の予告が流れていた。ワガンダフォーエバー、前から気になってたやつ。

「帰りの飛行機の中で見ようかな」
そういう考えが、自然に浮かぶことが驚きだった。いつも怖いとしか思えなかったフライトに対して、ポジティブな期待が出来るようになっている??

そういえば怖い怖いと言いながら、寝ることもできなかった私は、以前、フライトでI feelプリティを見たのだ。前回も何か見たかったけど

もっとみる
海外行きたいけど飛行機怖いよ(対策)

海外行きたいけど飛行機怖いよ(対策)

飛行機が怖い。
落ちるから、とか、そういうのじゃなくて、単純に乗っている時不安でいっぱいで、何も考えられなくなるのが苦手。極力乗りたくない。世界中にリニアが普及すればいいのにとさえ思う。
しかし、乗らざるを得ないタイミングというのはあるもので、そんな時の対策を考えたい。

大抵の怖さの原因は、「なんで怖いのか、わからないから怖い」ということが多いので、今回は怖さの分析、そして私的なちょっとした気休

もっとみる
すずめ聖地でスープストック

すずめ聖地でスープストック

スープストックトーキョーのボルシチは美味しい。そもそもスープストック、という名前が既に美味しい。控えめに言って大好きです。
こんにちは、階段の花です。

先日、スープストックトーキョーにて、久々にボルシチを食べました。

私にとってスープストックトーキョーは、旅の思い出そのものであって、自由の象徴とも言える存在です。

どろっとしたスープが大好きなのに、あんまり見かけないな、と思っていた幼少の私に

もっとみる
ギャンブルと金沢カレー、18きっぷ一人旅。

ギャンブルと金沢カレー、18きっぷ一人旅。

金沢に一人旅してきた。青春18きっぷと、宿の予約だけして、朝7時からバスと鈍行に揺られ、夕日が落ちるころ、私はようやく、その地を踏んだ。
約6時間、自身にとって最長の電車旅の始まりだった。

今回は初のノープラン旅。行きたい場所も、したいこともなく

駅から少し歩いて、予約していたゲストハウスに着いた私は、テーブルで数人が談笑していたところに入れて貰い、お酒片手に雑談して、盛り上がったあげく三時ま

もっとみる