マガジンのカバー画像

✏️絵本とか読書とか🤖

14
絵本や本について語った記事を、こちらに入れてます。 あと、他のクリエイターさんがおすすめされている本の記事も、備忘録として入れてみました。
運営しているクリエイター

#児童文学

つむじまがりの女の子 day58

つむじまがりの女の子 day58

5/10 (Fri.) #66日ライラン day58

子どもの頃に好きで読んでいた本を、また何度も読み返している。

ヘッダー(本の表紙絵)とタイトルで、何の話か分かる方もいらっしゃるだろうと思う。

◯女の子
◯お庭
◯閉じられた(開けられようとしている)扉

もう少しヒントを出すと、
◯イギリス
◯女性作家
◯(作者の他の代表作は)小公女セーラ

という訳で(?)

もう何度目か分からないけ

もっとみる
生きている時間 day15

生きている時間 day15

3/28 (Thu.) #66日ライラン day15

ミヒャエル・エンデの「モモ」を読んだ。

本を読むのは好きだ。でも、ここnoteで、好きなことは読書です、なんていうのは憚られるくらい、大人になってからは全然読んでいないし、読むジャンルもごく限られていると思う。
いちばん本を読んでいたのは小中学生、せいぜい高校生の頃で、今でも好きなのは主に児童文学、ファンタジーと言われる分野。「モモ」は初め

もっとみる
小学5年生の息子おすすめ本ベスト5

小学5年生の息子おすすめ本ベスト5

子どものころ、私はすごく本好きな子でして、小学校の図書館はもとより、地域の児童図書館の本も読みつくした感があり、クラスに少しだけおいてある学級文庫も読んだし、もう読む本がないから私だけは特別に隣のクラスの学級文庫も貸してもらえるようになったくらい、本をよく読んでいました。

地域の児童図書館は確か一枚のカードで5冊まで借りてよかったんですが、家族4人分のカードを一人で使わせてもらって毎回20冊、一

もっとみる