マガジンのカバー画像

バセドウ病と骨折とその他

35
2023年3月。私はバセドウ病と診断された。そして4月、左足小指を骨折する。 その他、体調不良や体調変化について。
運営しているクリエイター

#骨折生活

私と骨折⑫【あれから三ヶ月】

私と骨折⑫【あれから三ヶ月】

4月が始まって少ししてから左足を骨折した。
あれから三ヶ月が経った。

 
私の足は順調に三週間で骨がくっついたが
その後の生活はすぐには元通りにならなかった。

 
左足の痛みがとれなかった。疲れやすくなった。

毎朝、床に足を最初につける瞬間は足の裏から痺れが走るし
足首やら足の裏やら表やらが時期ごとに痛んだ。

 
骨がついた二週間後、一万歩は歩けるようになったが
走ったりジャンプができるよ

もっとみる
私と骨折⑦【骨がくっついた日】

私と骨折⑦【骨がくっついた日】

骨折から23日目。

 
整形外科通院の日。
いよいよだ、と思った。
確信があった。今日包帯はとれると。

 
確信通り、その日の通院で骨折の通院は終わった。

 
骨が9割治ったとのことで、もう固定具も包帯も湿布もいらない。

いよいよ、歩く許可がおりた。

 
この23日間、ほぼ24時間巻かれた包帯がとられ、開放的な状態で靴下を履いた。

もう指を曲げ伸ばしても怖くない。

 
今まで慎重に慎

もっとみる
私と骨折⑥【メンタルとの戦い】

私と骨折⑥【メンタルとの戦い】

骨折して15日目。
整形外科に通院した。

 
ずっと安静にしているし
医師から3割の方が2週間で完治すると言っていたので完治を期待していたが
レントゲンを撮ったら「5~6割の治り。」と言われた。

変形はしていないし
順調な治りらしいが
完治を目指していた私は
まだ5割、と落ち込んだ。

 
3週間で治ると散々言われてきたが
今5割の治りで果たしてあと一週間で治るのかと気落ちした。

また引きこ

もっとみる
私と骨折⑤【母と寝た日】

私と骨折⑤【母と寝た日】

父親が数日前から風邪気味のようだった。

 
私と母が止めるのも聞かず
その状態でお酒を飲んだり、出掛け
仕事にも行き
症状は一進一退だった。

自宅で咳き込んでもマスクをつけず
母や私はマスクをつける。

 
父は体が強くはない。
割と咳が出やすい。

いつものことと言えばいつものことだが
私や母はいつもより語気強めに色々言った。

 
なんせ私がまだ骨折中で役立たずだ。
父がやられたら母に負担

もっとみる