見出し画像

虫の目、鳥の目、木の目

またお金を集める必要が出てきた。
僕は基本常にファイナンシャルクライシスなので焦ったりしない。
日本は経済弱者に優しいので案外何とかなるし、そういう時に考えてお金を集めるのが好きだったりする。
こんな需要あったんだを見つけるためにあえて資産をマイナスにしたりもする。
特に欲しいものはないのだけど友達の誕生日は絶対祝うというマイルールを課したのでそのためにも稼ごう。
あとはホームレス時代に世話になったみんなへの恩返しと、家族孝行もしたい。


そして奨学金の返済が始まった。
うちは高校出た後は一切の資金援助がないというルールがあったので奨学金を借りて大学に行った。
基準はもちろん家から通えて安いとこ。
運よく全国一学費が安いとこに指定校推薦で行けた。
それでも216万 それを14年くらいかけて返済しないといけない。
これは煩わしいので20台のうちにいっぺんに返しておきたい。

さてお金を集めるにあたって個人的に意識するのは思考
Twitter上では適当に虫の目、鳥の目、木の目と書いたが
虫の目は物事を細分化して見る目線
鳥の目はざっくりと上から需要、供給の流れを俯瞰的にみる目線
木の目は時系にどういう変化があってと時代や流行りの波を横から見る目線

Twitterのフォロワーさんでこれを見てる人はいるか分からないけどそういう意味合いでした

とりあえず5つの方法で10万円を目標にする。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。