見出し画像

「採用基準は?」「福利厚生が充実しているって本当?」など……よく聞かれる質問12選に採用担当の竹村がお答えします!


ありがたいことにエースに興味を持ち、「具体的な採用基準は?」「学歴って関係ある?」と質問をくださる方も多くいます。そこで今回は、よく聞かれる質問に採用担当の竹村が答えました。エースに興味がある方もない方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。



Q1:採用基準を教えてください

2点あります。「素直で良い人」であることと、「チームで働くスタンス」があることです。

エースは中途採用なので、いろいろな背景を持つ人が集まります。なかには教師や自衛官、銀行員など、広告業界とはまったく違う畑から未経験入社する人も。だからこそ、新しいことに対峙したときに柔軟に受け止め、対応できる素直な人を求めているんです。

それに、どうせなら気持ちよく働きたいとみんなが思っているはず!「この人と一緒に仕事をしたい」と思える人がたくさんいたほうが社内も活性化すると思うので、「良い人」という表現をしています。

もうひとつ、「チームで働くスタンスがある人」に関してですが、これは事業の特性上設けている採用基準です。インターネット広告を取り扱っている以上、さまざまな人、部署、企業と連携しなければなりません。社内外問わず「誰かと」働くことが必要不可欠なので、欠かせない基準のひとつです。


Q2:実際に社内連携する頻度やケースを知りたいです!

エースの広告運用は分業型なので、ひとつの案件を1人で進めることはできません。そのため、程度に違いはあれど常に誰かと連携しています。アポに向けた前段階のミーティングをしたり、所属するグループの定例会を開いたり。改めてミーティングをしなくとも、チャットでコミュニケーションをとることもあります。

そうなると大事なのがホスピタリティです。相手の立場に立って考え行動することが、円滑な連携のコツかもしれません。


Q3:学歴は関係ありますか?

「4年制大学を卒業していること」という基準はありますが、大学のネームバリューなどは関係ありません。北は北海道、南は沖縄まで、全国各地さまざまな大学出身者が集まっています。


Q4:何歳まで応募可能でしょうか?

エースは若手採用をしています。若いうちから自分の市場価値をあげるために頑張りたいという熱量のある人を募集するため、今後の広告業界を牽引する若い人材を育成するためです。

現在の社内の平均年齢は27歳くらいとなり、20代で中途入社をされる方が多いです。


Q5:面接時や入社後の服装・髪型に決まりはありますか?

面接時と入社後のいずれに関しても、服装や髪型の決まりに関する決まりはありません。エースは基本的に最終面接のみオフィスに来ていただきますが、「スーツでないといけない」などといったルールも特に設けていないです。オフィスカジュアルで来る人が多い印象ですね。

入社後も服装や髪型はもちろん、ネイルも自由です。ただし、クライアントと対峙するとき(アポやミーティングなど)は先方基準に合わせた服装・髪型が望ましいと思います。


Q6:ポジションや配属はどのように決まりますか?

現在はアカウントプランナーと広告運用コンサルタント、2つのポジションをメインで募集しています。とはいえ、どちらが自分の適性に合っているのかわからないこともありますよね。そのため、選考の中で2つとも吟味できるオープンポジションも展開中です。

仮にオープンポジション枠で選考に進んだ方は、アカウントプランナーか広告運用コンサルタント、どちらかをやりたいのか最終面接までに決めていただきます。アカウントプランナーあるいは広告運用コンサルタントのいずれかにて入社後、以下の3点を吟味し、どの部署に配属するか決めていくイメージです。


  • 経験

  • 人柄

  • 適正

「どの部署配属でも良い」と答える人が多いですが、もちろん「人材領域に携わりたい」「この媒体の広告運用に携わりたい」など希望を伝えていただいても問題ありません。ただし、適性や募集人数などによっては希望が必ずしも叶うとは限らないため、そこは了承いただきたいです。

サイバーエース社員の1日~アカウントプランナー編~ 
サイバーエース社員の1日~広告運用コンサルタント編~ 


Q7:入社後に部署異動はありますか?

あります。職種は同じまま別のグループに異動することもあれば、コンサルからアカウントプランナーなど職種を超えた異動までさまざまです。ただし、ジョブローテーション的制度があるわけではありません。会社側からのリクエスト、あるいは本人の希望の2つのパターンで異動の可能性があります。


Q8:入社してから独り立ちまでの流れを教えてください

現在募集中のアカウントプランナー・広告運用コンサルタントを例にあげると、入社から独り立ちまでは6ヶ月くらいです。

まず、最初の5日間でEラーニング研修を行います。広告や広告運用、業務の基礎を学び、エースがどんな仕事をしているのか包括的に学ぶ工程です。その後、クエストと呼ばれるロールプレイング研修に合格したら、実際の案件を引き継いでいきます。現場に出てからもさまざまな研修を挟みながら仕事に慣れていき、独り立ちまでサポートしますが、ここまでで概ね6ヶ月です。

サイバーエースの魅力である「圧倒的成長環境」。その一翼を担うクエストとは? 


Q9:仕事が忙しい時期と、比較的暇な時期はありますか?

正直、ポジションによるところがあります。例えば、アカウントプランナーやコンサルタントの場合、月1や週1でクライアントとのミーティングがあることが多いです。その前の資料作成のタイミングに忙しくなることが予想されますね。

「月末月初はすごく忙しい」「師走の時期はバタバタ」しているといった決まりは特になく、クライアントによって月のなかで不定期に波があるイメージです。


Q10:離職率は高いですか?

比較基準として日本の離職率の平均をお伝えすると、男性で13.3%、女性で17.6%です(*1)。具体的な数字を言うことはできませんが、エースの離職率はこれよりは低い数値となっています。もう何年も低い離職率をキープしているので、居心地の良い会社といえるのではないでしょうか。

(*1):厚生労働省:-令和4年雇用動向調査結果の概況- 


Q11:社内の雰囲気はどのような感じですか?

若い人が多いので、とても活気溢れる雰囲気だと感じています。エースに入社される方はみんな成長意欲が高いので、それぞれの目指すところに向かって切磋琢磨しているのがよくわかりますね。一緒にランチに行ったり、カフェでお喋りしたりなど、和気あいあいとした社風です。


Q12:ユニークな福利厚生はありますか?

エースには、下記のようなユニークな福利厚生がたくさんあります。


  • ししゃも(渋谷どこでも社食):オフィス近くのレストランを「社食」とし、会社の全額支給で利用できる制度

  • 里帰り補助:1年に1回、上限30,000円で里帰り費用の補助が出る制度

  • 書籍補助:月に1回、上限3,000円で業務関連の書籍購入に利用できる制度

社内でも好評の声をいただいているものばかりです。

採用担当の竹村さん

この記事が参加している募集

#人事の仕事

4,056件

#採用の仕事

2,206件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?