見出し画像

海外エグゼクティブとアポを取るメッセージの送り方②

こんにちは!

グローバルに活躍したい経営者とともに
未来を創り出す

グローバル・コネクトの関口千恵です。
(自己紹介はこちら

リンクトインで海外エグゼクティブと
「アポを取る」ためにまず重要なのが
メッセージのタイトルです。

どんなに素晴らしい情報や資料を送っても、
メッセージを開封してもらわないことには
始まりません。

リンクトインのユーザーは、毎日様々な
営業メッセージを受信します。その多くは
未開封のままスルーされます。

そんな中でも、興味を持って開封して
もらうためには、次の3つのポイントを
押さえましょう。

・一目で理解できる長さにまとめる

 リンクトインの受信箱で表示される
 英文タイトルは、スマホの場合
 50文字程度、PCの場合30文字程度です。
 
 リンクトインは他のSNSと比較すると
 PCからの閲覧割合が高めです。PCから
 みられる可能性も考慮して、重要な
 キーワードは30文字以内に収めることを
 意識しましょう。

・相手にとってのメリットを盛り込む

 時間短縮、コスト減、軽量化、CO2減少
 など、自社の製品がどのように相手の
 メリットになるかを端的に伝えます。
 
 一般に日本製品が強い領域であれば
 「Japan」というキーワードを盛り込むのも
 良いでしょう。

・数字や記号などを使ってメリハリを持たせる

 ポイントとなる数字やカギ括弧、スラッシュ
 などの記号をタイトルに含めると、受信箱の
 中で目立ちやすくなります。
 
 
上記を踏まえたタイトルの例としては
こんなものが考えられます。

<Japan's product>lightweight material for motor housing
 <日本製品>モーターケース用の軽量素材

<Infant incubator> tempreture controlled in 1°C increments
 <保育器> 1度単位で温度の管理が可能

実際には、何パターンか作成して、
タイトルごとの開封率を比較すると
傾向が見えてきます。

自分のリンクトインの画面から、目を引く
タイトルの特徴を考えながら工夫するのも
効果的です。

地道な作業ですが、小さな積み重ねが
成果を生みます!





▼お客様の声はこちら▼


▼お問い合わせはこちらから▼
https://globalconnect.jp/contact/



■■ 英語は捨てるほど上達する■■
ビジネスで通用する英語力を
身につけるなら

必要なことだけにギュッと絞って学ぼう!

▼定価1500円の著書を20ページ無料ダウンロード▼





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?