冷凍素材のプロになりたいサラリーマン

初めまして。本日は2024年5月28日。 冷凍素材を扱う会社で昨年定年を迎え、現在は再…

冷凍素材のプロになりたいサラリーマン

初めまして。本日は2024年5月28日。 冷凍素材を扱う会社で昨年定年を迎え、現在は再雇用。25年以上培った冷凍素材の経験や知識を何かの形で表現、残したい、そして色々な方と繋がりたいと思い登録。専門家からすると、正確ではない表現もあるかもしれませんが、ご指摘頂ければ幸いです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

5.冷凍野菜って何?(Noteを始めた理由)

今回は冷凍野菜とは全く関係のない内容です。 本来なら、「初めまして、Note初投稿」などのタイトルで書くべきものです。 2024年5月29日、3日前に当Noteを始めました。 始めようと思った理由は、 「自分が25年以上、経験してきた仕事内容(主に冷凍野菜を扱う)を誰も知らない、 まずは自分のために、自分の軌跡を残したい、少しでも冷凍野菜の良さを表現したい、その結果として、素敵な方と繋がれたら良いなあ」という思いだけで始めました。 書く順番や書く内容はやりながら考えよう

    • 35.冷凍野菜って何?(保存No.2)

      おはようございます。 以前No.16に一般家庭冷凍庫での冷凍品の保存方法を書きました。 ー18℃以下に保存することが冷凍野菜の品質を維持するために必要ですが、そもそも野菜の種類により、品質を保てる期間が違います。 持っている資料(「冷凍食品の品質と安定性」より)から、最初の品質がー18℃以下で保たれる期間を抜粋しました。 単位は◯カ月です。 ・アスパラガス  12 ・いんげん    12 ・軸つきコーン  10 ・にんじん    20 ・グリンピース  16 ・かぼ

      • 34.冷凍野菜って何?(輸入国ランキング比較)

        おはようございます。 自宅にある冷凍野菜の資料を見ていまして、2010年の輸入国ランキングが出てきました。 No.18に公開した2023年輸入国ランキングと比較したいと思います。 ◼️2010年 1.中国     410,972㌧ 2.アメリカ 273,473㌧ 3.タイ      45,938㌧ 4.カナダ     30,499㌧ 5.台湾      26,821㌧ 6.ベルギー    15,213㌧ 7.ニュージーランド11,742㌧ 8.ベトナム  

        • 33.冷凍野菜って何?(残留農薬)

          おはようございます。 今朝のニュースを見ていて、「大阪万博地の場所にメタンガスが発生、関係者は直ぐに人間に危険という数値ではない」と言ってました。 この返答、私は冷凍野菜の残留農薬の残留基準で苦しめられてきた(笑)ので、共感しました。 (ポジティブリストについては、No.21に書きました) 残業農薬基準値について、分かりやすく説明していたネットから引用しますと、 残留農薬基準の考え方は、その農薬の人1日当たりの摂取許容量(ADI)の範囲内に収まるようにするということで

        • 固定された記事

        5.冷凍野菜って何?(Noteを始めた理由)

        マガジン

        • 冷凍野菜って何?
          27本
        • 投稿の姿勢
          3本
        • 食品って何?
          3本

        記事

          32.冷凍野菜って何?(賞味期限No.2)

          おはようございます。 皆様は冷凍野菜の賞味期限って意識されたことがありますか? また、意識して購入されたことがありますか? 消費期限が短い日配品(牛乳、パック惣菜、生の鮮魚・肉など)を購入する場合は、消費期限を意識され、なるべく新しい商品(消費期限が長い商品)を購入される方も多いと思います。 冷凍野菜の賞味期限は長いです。 弊社商品は1年半や2年が多いです。 賞味期限をどうやって決めているかと言いますと、国の決まりはありません。 よって、メーカーごとに違います。 弊

          32.冷凍野菜って何?(賞味期限No.2)

          31.冷凍野菜って何?(1カ月連続投稿)

          おはようございます。 今日で公開No.31なので、連続1カ月書き続けたことになります。 まあ、たった1カ月ですので何も偉そうなことは言えないのですが、公開し続けて分かったこと、思ったこと、良かったことなどとは、 ①情けないことだが、25年以上も冷凍野菜に携わっているのに、冷凍野菜の知識が曖昧だったと気づいた(物事は基礎を突き詰めないとダメだと強く感じた)、 自分でお題を作るも、自力で書き終えた回はなく、必ず、資料等調べ直してからでないと投稿できないです。 ②毎日書くた

          31.冷凍野菜って何?(1カ月連続投稿)

          30.冷凍野菜って何?(細菌No.4)

          おはようございます。 この頃、細菌について、よく書いていますが、今日で4回目です。 今は梅雨時期で食中毒が起こりやすいので、書きたくなります。 よく、食品は熱をかければ菌は死んでくれるので大丈夫と言われます。まあ、正しいとは思いますが、適切な温度と時間が必要です。 以下は手持ちの資料から抜粋しました。 ◼️細菌の熱抵抗力 黄色ブドウ球菌 60℃ 15分 大腸菌     60℃ 5〜30分 サルモネラ   60℃ 5分 腸炎ビブリオ  61℃ 10分 乳酸菌  

          29.冷凍野菜って何?(細菌No.3)

          おはようございます。 計画性なく、思いついたことを書き続けていますので、公開後、「これは読んだ人がいてくれても、普通は何のことか分からない、説明不足だなあ」とか、「意味が分からないから興味が全く湧かないだろうなあ」と反省してしまいます。 今朝もNo.21で冷凍野菜の成分規格を書いて公開したものの、一般購入者にはどうでも良いことだし、冷凍の塩味付き枝豆やフライドポテトの一般生菌数の基準が10万/g以下と言われた所で、数字が意味していることがピンときませんよね? (昨日公開し

          28.冷凍野菜って何?(細菌No.2)

          おはようございます。 今日は冷凍野菜というより、食品の細菌についてです。 暑くなってきましたので、食中毒に特に気をつけなければならない季節です。 以下は何回も勉強したのですが、数字などは覚えていない、覚えられない(笑)ので、本からの抜粋です。 細菌の増殖三条件は、「温度、水分、栄養素」で三条件が揃ったら、増殖に最適になります。 細菌は分裂法により、菌数が増加しますが、一つが二つに分類する時間を世代時間と言います(generation time)。 例えば細菌の一回の

          27.冷凍野菜って何?(色々な検査)

          おはようございます。 今日は我々が商品を作るまでの工場における色々な検査を書きます。 (原料段階でも沢山の検査がありますが、弊社は工場により関わっているからです) 冷凍野菜ってどんな作られ方をすると思いますか?と聞かれた場合、 イメージとして、野菜を収穫し、工場に持ち込んで、洗浄したり、カットした後、凍結し、包装して、商品になると思っていらっしゃると思います。 その通りですが、商品になるまでに、どれ程の検査を通っているかはご存知ない方が多いと思います。 正直、私も正解な

          27.冷凍野菜って何?(色々な検査)

          26.冷凍野菜って何?(投稿内容)

          こんにちは。 No.5の「Noteを始めた理由」で書きましたが、今一度、気になり詳細に書きます。 毎日、投稿を書く際、「今日はこのお題を書こう!」と決め、書き始めます。 ざっと書いて(アプリに打ち込む)、ナンバーをつけて箇条書きにしたり、数字を入れたりしています。 しかし、いかんせん、書いている途中でも、書き終えた後でも、書いた内容について、「間違えているかもしれない」、「正確でないかもしれない」「業務内で学んだことはこうだったよなあ?違ったかなあ?」という不安があり

          26.冷凍野菜って何?(投稿内容)

          25.食品って何?(色素)

          おはようございます。 今日は冷凍野菜のことではなく、野菜自体の色素について書きます。 野菜って、綺麗な色をしていると思いませんか。実は野菜の花は可愛くて、綺麗な色をしていますが、野菜自体(区分については別で書きます)も綺麗な色です。 その色素とは、 ①緑色野菜→クロロフィル、カロチノイド、フラボノイド ②根菜→カロチノイド、アントシアニン、ピリンなどです。 ・クロロフィル系色素とは、葉緑素とも呼ばれていて、食物の葉の緑色 ・カロチノイド系色素とは、植物や微生物だけが作

          24.食品って何?(一般家庭冷凍庫)

          おはようございます。 No.22では家庭の冷凍についての緩慢凍結について書きました。 今日は一般家庭での冷凍庫では起きてしまうマイナス面(だから冷凍庫に入れていると言って安心できない)を書きます。 まあ、現在の冷蔵庫は素晴らしい高機能になってきていると思いますが、業務用とは使い方が違いますので、特に気をつける事があります。 家庭では、どうしても頻繁に冷凍庫の開け閉めをしますし、開けたまま色々な物を取り出したり、整理したりしますので、−18℃以下に保てません。 ネット

          24.食品って何?(一般家庭冷凍庫)

          23.冷凍野菜って何?(緩慢凍結補足)

          おはようございます。 昨日アップしました緩慢凍結内容に自信が持てず(もう何十年と勤めているのに…)、でも、友人に正しい事を知っている人もおらず… 当Noteに書き始めた事は言わず、会社の仲の良い信頼のおける品質管理の人に私の緩慢凍結の認識は間違えていないか、聞きました。 間違えていないとのこと、安心しました。 ただ、補足して教えたくれたのが、 家庭用冷凍庫で凍らす過程(昨日の①〜③をご覧頂けたら嬉しいです)で、 野菜自体に含まれている水分が、大きめの「氷晶」になるので、

          23.冷凍野菜って何?(緩慢凍結補足)

          22.冷凍野菜って何?(緩慢凍結)

          おはようございます。 No.13で家庭での冷凍は緩慢凍結(ものが凍る−5℃〜−1℃の間を時間をかけて凍らす)のため、野菜の細胞が壊れて、味が落ちると書きました。 では、野菜すなわち食品が凍っていく変化を詳しく書きますと、 ①まず最初に凍るのは純水 ②純水が凍ると残った部分(溶液濃度が高くなってしまう、濃縮された「糖類」などが表面から内側に集まってくる)は凍りにくくなる ③緩慢凍結のものは、上記②すなわち専門用語で凍結濃縮と言いますが、その状況になり、外側のみが凍ってしま

          22.冷凍野菜って何?(緩慢凍結)

          21.冷凍野菜って何?(細菌No.1)

          おはようございます。 食品衛生法により、冷凍食品(殆どの冷凍野菜はこの分類に入ります)には、成分規格が定められています。 ①無加熱摂取冷凍食品 食べる前に加熱を要しないもの、No.4に書きました製造工程中に完全に加熱したもの、例えば、塩味付き枝豆など。 袋(容器包装)の表記例には、 加熱調理の必要性:そのままお召し上がりください ②加熱後摂取冷凍食品(凍結前加熱) 上記同様、製造工程中に完全に加熱していますが、更に食べる前に加熱を要するものです。 例えば、フライドポテトな