マガジンのカバー画像

冷凍野菜って何?

50
「冷凍野菜」について詳細に書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

No.122冷凍野菜って何?(賞味期限)

No.122冷凍野菜って何?(賞味期限)

おはようございます。

我が社の販売商品は大きく分けて2種類あります。
国内外(30ヶ国以上あるかもしれません)の製造工場で弊社ブランドとして製造してもらった商品や、弊社ブランドではないけれど弊社を通して販売する商品(弊社が商社機能を果たす商品)があります。今回、後者商品で、販売後すぐ回収騒ぎになった商品があります。問題は賞味期限の印字です。
日本での冷凍野菜の賞味期限の印字方法は、「年.月.日」

もっとみる
No.100冷凍野菜って?(価格変動が少ない)

No.100冷凍野菜って?(価格変動が少ない)

おはようございます。

生鮮野菜は天候不順などですぐ価格が変動します。
勿論、冷凍野菜も生鮮野菜を凍らすわけですから、価格変動をしますが、スーパーなどの冷凍野菜をチェックして頂くと分かりますが、変動したとしても、年2回程です。

例えば、8月27日の生鮮野菜の東京都中央卸売市場の野菜の卸値は下記のとおりです。
     卸値(kgあたり)  平年比上昇率
大根     170円     49%

もっとみる
No.71冷凍野菜って何?(力を入れる海外産地・品目)

No.71冷凍野菜って何?(力を入れる海外産地・品目)

おはようございます。

2024年、国内の冷凍野菜を扱うメーカー31社が力を入れる産地と品目を記します。
「月刊 低温流通」6月号より

◼️食材の新たな産地
コロンビア(アボカド)
エクアドル(フルーツ類)
ペルー(アスパラガス)
チリ(イチゴ)
メキシコ(カボチャ)
中国(ポテト)
アメリカ
インドネシア(小松菜などの葉物類)
ベトナム(コーン)
タイ(バナナ)
ミャンマー(フルーツ)
インド

もっとみる
No.68冷凍野菜って何?(品目別凍菜輸入量ランキング)

No.68冷凍野菜って何?(品目別凍菜輸入量ランキング)

こんばんは。

今までアップしてきた全ての投稿記事を見直したのですが、No.17とNo.39の品目別輸入量が2024年1月〜4月の累計数字(4ヶ月の数字)を使っていて、中途半端な期間で非常に分かりづらい。

記事を削除しようとも思ったのですが、記事の全てにナンバリングをしているので、書き直すのも何だかなあ?と思い(すみません、言い訳ですね〜)、
下記に23年4月〜24年3月の1年分を記しました。

もっとみる
No.67冷凍野菜って何?(品目別国産凍菜生産量ランキング)

No.67冷凍野菜って何?(品目別国産凍菜生産量ランキング)

おはようございます。

No.46で時系列の冷凍野菜の国産生産量を書きましたが、その後で品目別をアップしようと思っていたのに、いまだに書いていないことに気付きました(笑)ので、記します。

◼️2023年1月〜12月国産冷凍農産物生産量と金額(単位:トン、百万円、カッコ内は前年比%)
日本冷凍食品協会調べ

        生産量    
1.ポテト    26,255(99.5)  
2.その

もっとみる
No.66冷凍野菜って何?(アレルギー)

No.66冷凍野菜って何?(アレルギー)

こんにちは。

冷凍野菜にも、表示対象となるアレルギーがあります。
下記は消費者庁が記した植物アレルギーの表示対象項目です。

・表示義務(特定原材料8項目)
えび、かに、くるみ、小麦、そば、乳、落花生(ピーナッツ)

・推奨(特定原材料に準ずるもの20品目)
アーモンド、あわび、いか、いくら、⭐︎オレンジ、カシューナッツ、⭐︎キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、⭐︎大豆、鶏肉、⭐︎バナナ、豚

もっとみる
No.62冷凍野菜って何?(庫内トラブル)

No.62冷凍野菜って何?(庫内トラブル)

おはようございます。

No24で一般家庭冷凍庫内のトラブルを簡単に書きましたが、今日は各項目の詳細を説明したいと思います。

◼️冷凍焼けしている。
冷凍焼けとは、冷凍庫に長期間保存すると食材の水分が抜け乾燥してしまうことです。
水分がなくなることで隙間に空気が入り込み、食材が酸化していくことにより、食品の表面が白っぽく変色していきます。この状態を冷凍焼けと言います。
食べられますが、味は落ちて

もっとみる
No.61冷凍野菜って何?(クレーム変色まとめ)

No.61冷凍野菜って何?(クレーム変色まとめ)

おはようございます。

No.58からクレーム内容をアップしており、昨日のNo.60は2ヶ月連続アップの投稿をしたく、一時クレーム記事中断(笑)、今日でまとめたいと思います。

冷凍野菜のクレームで多いのは、あくまで、私の営業上の経験ですが、夾雑物です。
夾雑物とは、当該野菜に付随する茎、莢、皮などですが、野菜そのものの色と似ていますので、混入します。

例えば、むき枝豆という商品なら、本来なら、

もっとみる
No.59冷凍野菜って何?(クレームNo.2)

No.59冷凍野菜って何?(クレームNo.2)

おはようございます。

去年末までの25年間、冷凍野菜の営業職をしていましたが、私がお客様から受けたクレームで多い野菜ワースト3は、いんげん、ほうれん草、小松菜です。

営業担当によって、多く売っている野菜が違いますが、私の場合、販売量が多かったのは、カーネルコーン、むき枝豆、かぼちゃなどであり、上記いんげん等の販売量の方がはるかに少なかったですが、クレーム量は断然多かったです。

いんげんのクレ

もっとみる
No.58冷凍野菜って何?(クレーム)

No.58冷凍野菜って何?(クレーム)

おはようございます。

弊社のお客様相談室には色々なクレーム(=お申し出とメーカーは表現します)があり、時々、どんなクレームがきているのか担当者に聞いています。

多くのクレームの中で、「食べよう、調理しようとした時、変色していた、なぜ?不良品では?」というのがあります。

お客様相談室の同僚曰く、
「料理の前にどの様に、商品を扱われておられましたか?」と聞くと、
「一昼夜かけて、冷蔵庫内にいれて

もっとみる
No.56冷凍野菜って何?(為替)

No.56冷凍野菜って何?(為替)

おはようございます。

輸入会社にとって、円ドルの為替レートは利益に直結します。
昨日のNo.55で述べました円安は商品コストが上がりますが、コストが上がった分だけ、お客様に値上げが出来れば良いですが、上がった全部は上げられない(認めて貰えないか、他社に取られる)ので、利益を圧迫します。

我が社は赤字になった時があるのですが、その時も完全に円安状態でした。円高から急に円安になりますと、値上げ打診

もっとみる
No.55冷凍野菜って何?(コスト内訳)

No.55冷凍野菜って何?(コスト内訳)

おはようございます。

弊社は食品メーカー(商社機能もあり)です。
基本的な動き方として、世界各国の冷凍食品の製造会社(工場)と契約し、弊社ブランドを製造して貰い(弊社人間が工場に入り込み、弊社基準に合う商品を製造)、国内に輸入して、国内倉庫に保管、お客様のオーダーに応じて、配送します。

よって、製造会社の弊社への販売価格が弊社の商品価格となります。

この商品価格が上がってますが、その商品価格

もっとみる
No.54冷凍野菜って何?(購入条件は安価)

No.54冷凍野菜って何?(購入条件は安価)

おはようございます。

去年末まで、冷凍野菜の営業職でした。
取引先(問屋や末端ユーザー等)に営業商談に行っていたわけですが、導入決定に至る条件の1番は、価格(=価格の安さ)でした。
8〜9割は、この価格で決まると言っても過言ではないと思います。

商品の品質(味、色、形など)、安全性(トレース資料の充実度など)、安定供給度などを考慮して、メーカー商品の食べ比べをして導入を決めて貰える事も多々あり

もっとみる
No.53冷凍野菜って何?(袋表示の補足)

No.53冷凍野菜って何?(袋表示の補足)

おはようございます。

冷凍野菜(冷凍食品)の食べ方としては3種類あるとNo.21に書きました。

今日はずいぶん時間が経ってしまいましたが、その補足です。
(自分の投稿記事を読み返しますと、「この文章では不十分・丁寧でなさすぎるでしょ!」と思うことが多々あり、気付いた際に補足しますので、もし読んで下さっている方がいらっしゃいましたら、飛び飛びなので、読みにくいですが、申し訳ありません)

主な食

もっとみる