マガジンのカバー画像

【マイプロ】私のチャレンジ

12
運営しているクリエイター

#地域創生

「クリエイティ部」が木更津の未来をデザインしていく話。

「クリエイティ部」が木更津の未来をデザインしていく話。

こんにちは!
最近、千葉県木更津市で少しづつ話題になってきた「クリエイティ部」一体どんな活動をしているのか、何を目指しているのかをこの記事一つでまとめてみました!

こんな事を考えている人、感じている人に読んでほしいです!!

クリエイティ部って?●クリエイティ部の活動理念
若者のやりたい事を地域資源を活用して実現する

若者が自分たちの「できる事・得意な事・やってみたい事」を話し「お互いに活かし

もっとみる
【マイプロ】趣味トークプロジェクト「同じ趣味同士で繋がりたい!」

【マイプロ】趣味トークプロジェクト「同じ趣味同士で繋がりたい!」

皆さんこんにちは!

いきなりですが、新たな『趣味トーク』というプロジェクトを始動させました!

また、地域創生と繋げるためオンラインでの会話のみならず、距離が近い人同士で実際に会ったり、地域の活動とも繋げて行けたらと思っています…!!

まだまだ始めたばかりで定まっていない部分もありますが、これからどんどん活用していきたいと思っているので、興味のある方は是非1度オープンチャットに参加して頂けると

もっとみる
【マイプロ】まち活性化「久留里線を盛り上げたい」

【マイプロ】まち活性化「久留里線を盛り上げたい」

vol.9 / 若者プロジェクト
【久留里線】ローカル路線、地域の人と一緒に活性化する!!

・久留里線を活性化させたい
・久留里線沿いに住んでいる
・電車が好き!

そんな想いからチームが集まり何かできないかと実際に久留里に行きお話などを聞いていきます。

そして自分たちと地域で一緒に何かできないかを考えて実現していきます!

現在、企画中....!!!
久留里線で何か一緒に活性化したい方々、ぜ

もっとみる
【マイプロ】講演会&交流企画「いろんな人の話を聞いてみたい」

【マイプロ】講演会&交流企画「いろんな人の話を聞いてみたい」

●vol.8 / 若者プロジェクト
【学ぶ】いろんな事を幅広く知りたい。ゲストスピーカーを招き講演会を開催する!

現在企画中です!

木更津市内でも講演会などを出来ないか、1月下旬の開催を目指しています。様々な繋がりを持っている方々、ぜひお話しきかけせてください!

【マイプロ】房総かるた×着物「地域の文化を盛り上げたい」

【マイプロ】房総かるた×着物「地域の文化を盛り上げたい」

●vol.7 / 若者プロジェクト
【伝統文化】新春、房総カルタ大会を企画!

【千葉県名物】房総カルタ小学生の頃やった懐かしの「房総カルタ」を古民家で着物を着て開催予定!日程は【1月9日】成人の日。

・ここ数年で大会がなくなってしまった
・子どもたちの繋がりもなくなってしまった
・懐かしの房総カルタをまたやりたい

「着物×着付けできる人×カルタをやりたい人」と地域の方々を巻き込みながら開催し

もっとみる
【マイプロ】ゲームで多世代交流「みんなが集まれる居場所づくり」

【マイプロ】ゲームで多世代交流「みんなが集まれる居場所づくり」

vol.6 / 若者プロジェクト
【ゲームで多世代交流】昔ながら、みんなで集まって遊びたい!

【12月開催】スプラ祭りの様子

古民家でみんなで集まってゲームを通じ交流します!少し前まであった「誰かの家に行って集まって遊ぶ」がなくなってしまった今、もう一度あたたかい空間を作ります!今回はスプラトゥーンを開催しました!

・どこかで集まって遊ぶ事が減った
・多世代の繋がりが全然ない
・大人も昔みた

もっとみる
【マイプロ】地域人インタビュー「地域の人をもっと身近に」

【マイプロ】地域人インタビュー「地域の人をもっと身近に」

●vol.5 / 若者プロジェクト
【地域人インタビュー】地域の人をもっと身近に

地域の企業や人にインタビューをして、地域から学ぶ事をしていきたいと思います!Noteにて配信予定です。

・地域にどんな大人がいるの?
・学生目線で地域の大人を知りたい!
・意外と面白い大人がいるらしい!

地域にある企業や大人とコラボしていきたいと思います!!

インタビューについてはこちら