見出し画像

徒然 文学フリマ大阪当日

本日、文学フリマ大阪に参加します!

【文学フリマ大阪】
天満橋駅すぐ
OMMビル2階 BCホール

11時〜17時

一般入場無料!

私のブースはここです。ほぼ中心!ど真ん中です。

この2つ+兄の写真集を出品致します。

はぁ……ドキドキしてます。
いま、会場に向かうところです。
リュックにいっぱいいっぱい色々詰めて、
「ああ、これもいる」「あれは?!」「名刺があぁぁ」なんてずっと朝からバタバタしてました。

てんやわんやです。

本当なら、出ない方がいいと思います。
コロナで自粛すべきだとは思うんですけど。

大学生になってから、入学式も新歓も文化祭も授業すら何もかも2年間吹っ飛びました。
ろくな楽しいことも無く、本当に悲しくて、泣きたくて、病んで病んで、私の人生ってなんなんだろう、高校までも楽しくなかったからやっと大学で自由に出来るって思ったのに……、と思う日々でした。

だから、今回、文フリに参加すると決めたのはせめてもの足掻きなのです。

このままでは、4年間終わってしまう。コロナに潰されてしまう。そうなるとなんの経験値も手に入らないまま、就活になり、きっともうダメだろう。

許されたい。許して欲しい。

大学生を感じたいんだ。

社会的には良くないだろうし、医療従事者の方にはほんとうに申し訳ない。そして、感謝をしている。
だから、対策をして、参加させていただきます。

本当にごめんなさい。

少しだけ、今日だけ楽しませてください。
勉強させてください。

出るのやめようって思ったんだ。
だけど、文フリに出ることで出会える物、人がいると思うとその経験をさせてもらいたいなって思うです。

なので、今日は頑張るぞ。

15部ずつ販売致します。
兄のは4冊だけの限定です。

本当にいい作品になりました。
作品集になりました。

手元に置いておく価値があるはずです。

誰かに届いて欲しい。
多くの人に届いて欲しい。

既に何冊も買ってもらっている。
本当にありがたい。
初日に5冊売れただけでも有難いのに、投げ銭までしてくれる人がいた。

本当に幸せ者だなって思う。

朝から兄も母も一緒に準備をしてくれた。
色んな意見をくれた。

なんなら、朝から前髪を切ってくれたし、顔も整えてくれた。

なんて恵まれた人間なんだろう。
そう思える時間を過ごせただけで、本当に幸せだなって思うんだ。

文学フリマ大阪に出ることを後悔したくない。
いい一日だったと言いたい。

だから、よろしければ皆さん来てください。
私に会いに来てください。

作品を手に取っていただけたら幸いです。

通販もありますので、よかったらそちらでも買ってやってください。
たくさんの応援を頂いてます。
いい作品だって言って貰えて本当に本当に幸せです。

私は、今、この時代にここにいたことを少しでも多くの人に知ってもらいたい。
私の作品が多くの人に届けばいいな。

わたしを届けたい。
宜しくお願い致します。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,076件

#振り返りnote

84,703件

#文学フリマ

11,679件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?