見出し画像

2周目の赤と青とエスキース

少し前に本を読みたいけど新しく読みたいと感じる本がなく、家に置いてある本をもう一度読むということをしていました。

そして再び手に取ったのが「赤と青とエスキース」です。

1度目読んだ時には気づかなかった物語の繋がりに気づいた時、びっくりして、感動して
それぞれのページを何回も見直して、楽しみました。

2周目どころか、そのもっと前の数年前、電子版で試し読みした時。
すごく切なくなって、その時は心にあまり余裕がなくて読み進められないと思って離れていました。
でも心に余裕ができたある日、ふと急に思い出して読みたくなり、本屋さんで見つけて購入して読みました。それが1周目です。

明るく誰とでもそつ無く関わっていそうでも、心の中に繊細さをもった人。
心の中の切実で、でももうまく表現できない感情。
読んでみて、読むべき時に出会えたんだなと思いました。

そしてまた時間が経ち、自分も新たな経験をして新しい価値観も増えて、2周目の赤と青とエスキース。
読んでみると1周目では気づけなかったことに気づけたり、物語ごとのさらに深い繋がりを見つけたり。


時間が経ってから本を再度読むことのおもしろさをとても味わえたと思います。

今好きな本も数年後、読んでみようと思います☺︎

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

#わたしの本棚

18,115件