お題

#今こんな気分

今日の気分や心に残ったこと、おいしかった食べ物や印象的な景色などを気軽に投稿してみてください。

新着の記事一覧

Questioning Existence

タイトルとジャンル **日本語:** - タイトル: 「存在の問いかけ」 - ジャンル: 抽象アート **英語:** - Title: "Questioning Existence" - Genre: Abstract Art 説明文 **日本語:** 「存在の問いかけ」と題されたこの作品は、視覚的に抽象的な形状と問いかけのテキストを組み合わせることで、鑑賞者に深い思考を促す試みです。ピンクのラインで描かれた立体的な構造物は、まるで無秩序に配置されたかのように見える

Rings of Thought

タイトル: 思考の年輪 (Rings of Thought) ジャンル: 抽象アート (Abstract Art) 説明文 (日本語): 「思考の年輪」は、私たちの思考や感情が時間とともに成長し、変化する様子を表現した作品です。この作品では、青、ピンク、緑の線が複雑に絡み合い、各々が異なる年輪を形成しています。これらの線は、私たちの内面の思考や感情の流れを象徴しており、時間の経過とともにその形状や色彩が変わっていく様子を描いています。 青の線は、冷静さや知性を象徴して

失踪とメディア

最近なんだが久々の人と立て続けに会う。 どれも自発的ではなく相手からアクションをくれる。ありがたい。 自分は2016年あたりにスマホを紛失し、諸事情で携帯番号を変えなければならなくなり、やむなくほとんどの人の連絡先が消えた。 そのうち連絡がつかないと心配してくれた1人の友達が家まで来てくれて事情を説明。新しい連絡先を交換してその友達が他の人に僕のラインを教えてくれて少数ながら友達の連絡先が戻った。がせいぜい5人くらいである。 そんななので自分は学生時代の繋がりがほとんど切

スキ
1

最近 日付が変わる前に寝ていて うん!健康! と、思いきや 9:30〜寝てしまったら 目が覚めてしまい こうしてつぶやいてます ただ今1:40 どうしよー😫 あ! noteの旅に出よう! これから ステキな記事と出会ってきまーす♪

スキ
2

(すべては)距離の問題。

 なぜ、「すべては」という言葉を括弧(かっこ)に括った(くくった)かと言うと、大袈裟(おおげさ)に書いてしまえ!という僕の一側面と、いや、ここは穏当に書いたほうが。というもう一つの側面が拮抗(きっこう)したからです。悪しからず!  現代は何もかも「逆に」という接続詞が横行しているので、あえてその接続詞を使わずに言うと、まず、「具体例」を挙げがちです現代は。  なので、「正に」(逆にの反対)、そーゆー感じで具体例を挙げると、「エヴァンゲリオン」シリーズは、「心の距離」の問題だ

スキ
2

なんだか寝れないね

スキ
1

【詩】自分の心の守り方

家にいれば安全と思っていた それでも傷つけられることはある 一歩外に出れば 危険なことだらけ 犬の散歩をしているだけでも すれ違う人に暴言を吐かれる 自分を守らなきゃ 心の持ちようで鎧を身につけられる 自分の心は自分で守る たとえ冷たいと言われようとも ©2023-2024 alice hanasaki 散文・詩のマガジンはコチラ ↑ 最後までお読みくださり,ありがとうございます! 他の散文・詩も読んでいただければ, もっともっと喜びます😊

スキ
20

音!光! いっちゃん好きな瞬間

セットリストは覚えられません。幸せやったのだけは確実! 残っている記憶は断片的で、だからこそ目に焼き付いている瞬間は鮮明に思い出せる。全てを平等に覚えておくことはできないからこその、合理的な記憶力? 2024年6月2日。17時30分を少し過ぎ、サイドのスピーカーから流れる音が大きくなる。 なんとなくロマンを感じる音で、映画が始まるかのような雰囲気で、Bialystocksの楽曲がメドレーアレンジされたSEが流れる。やばい、始まる!! 垂れ幕が開いて暗闇に刺す光は白く、焚

スキ
2

風呂上り 白いTシャツに はねるココア 激萎え

明日から新しい職場…!ドキドキ…!

スキ
5

【水無月の雨】作・マイラ

生温かく湿った 空気に覆われて さっきまで 青空が見えていたのに 雨雲に覆われて 濡れた街並み 久しぶりに てるてる坊主でも作って 庭の花水木の枝に 吊るしてみようか しとしとと雨が降って 頬を濡らす つめたい雨の雫に手をあて  何かしら空を仰ぐ 霧のような そんな水無月の雨      作・マイラ 【ネモフィラの乙音】 💞🎦【フリーBGM】 優しいメロディーの中で、
ゆったりと過ごすひと時をイメージしています♪
朗読用、睡眠用・作業をする時のBGMとして如何でしょうか

スキ
12

育休中は勉強がしたくなる

こんばんは、Berryです。 私は勉強好きとは程遠い性格なのですが、育休中は「勉強したい!」という気持ちが強くなります。 人生2回目の育休。姉妹の子育てにもだいぶ慣れ、ようやく勉強の時間が取れそう!! 自分がちゃんと勉強するよう気合いを入れるためにも、これから挑戦することについて書きたいと思います!✨ 前回の育休は英検の勉強長女の育休中は英語がものすごく勉強したくなって、でも目標がないと頑張れないなと思い、英検1級の勉強をしました。 娘と遊びながらキクタン(英単語本

スキ
2

洋服の買い時は何月か

前回、クーポンの使い方についてを述べたので、洋服の買い時は何月か、についての持論を述べることにします。 夏服はいつ買うものなのか。 暑くなり始めた今頃の人も多いことと思います。 好きな服を好きなように買えば良いという前提はありますが、消費戦略としてはどうかな、ということになります。 オシャレ星人のように定価で買うなら 定価で買うなら、夏服の新作が出る二月末から、新作が並び始める三月上旬ぐらいがベスト。 着始めるのは「急に夏日みたいになった」などを言い始める三月中からで

スキ
7

お家も好きだけどカフェ時間も自分を充電できて大好き。

1週間、早くない?😲 この前ほろよいの写真載せて投稿したのが日曜日だった思うけどまた日曜日?ええええ? 土日は何が大変ってちゃんと食事しようってなればお店予約すればいいけど 予定と予定の合間にちょっと時間が空いてしまって時間潰したい時に サクッと入れるカフェが見つからないくらいどこもかしこも混んでいること…。 ここならわりと大丈夫っていうところをいくつか自分の中で確保しておくと安心。 この前は、仲良しの友達と以前待ち合わせたカフェにひとりで入ったら なんだかやけに寂

スキ
5

87. 残さなくても。

今週、写真をいっぱい消した。 特に何かを忘れたかったとかではなくて、Googleフォトの自動バックアップをオンにしてたらいつの間にかGoogleの容量がなくなってて、メール受信ができなくなってたから。正直メールなんて普段全然開かないけど、いざ受け取れなくなったら急に重要な何かを受け取りそびれてるんじゃないかと不安になって、iPhoneから同期された1万枚以上の写真をいちいちクリックして消す、という途方もない作業をした。 とにかくいろんな写真が入ってた。フォトジェニックな観

スキ
3

409文字による雨の日の囁き(ささやき)。

私の口が重い時は 頭や心が忙しい傾向にある。 なぁんにも考えていなくて 思うことが何も無くて 〝無〟だから書けないのではなくて ひたすらnoteの下書きを 幾つも書いていたりすることが多い。 投稿していないのに 無駄なほど執筆している為 時間はさらさらと流れていく。 1000文字近くの下書きを 幾つも書いているのに投稿には至らない。 どれもこれも納得いかないのだから仕方ない。 こうして自分へのGOを出せずに 先週から何日か経ってしまった。 まさに「熟成下書き」が溜ま

スキ
23

とても厳しいけど、愛情と優しさのある尊敬する人がいました。 その人に決意表明をしたら、 退路を断つようにと言われ、 まさかの展開に焦りました🙈💦 さすが厳しいお方。。。 いつかその方に、成長した私を お披露目することが目標に加わりました! 悲しみがあるけど、卒業🎉

スキ
1

新しいことにチャレンジするのが好き。noteはずっとやってみたかったことのひとつ。他にWebデザインにも興味があって5日前からついに勉強を始めてみました。自分の好きなことにトライするのはすごく楽しい!

スキ
3

数学の課題をやってたけど、すっごく眠い😴 今日結構寝たのになぁ💦 みなさんも明日は月曜日ですし、疲れているなら体の調子を整えて休んでくださいね。 とか言ってnote見ちゃう私は人のこと言えないんだけどなぁ笑 さっさと終わらします!!

スキ
2

未経験って怖いよね

こんにちは。 だんだん暑くなってきましたね。 私の住む街では6月末の祭りに向けて賑わってきました。 先日、知り合いの方からお誘いを頂いて 七月の間、毎週月曜日に日本文化を伝えるイベントに 参加することになりそうなのです。 まずは誘い頂いたこと、このご縁に感謝です。 それも今の仕事をしていなかったら繋がれなかったであろうご縁。 ありがたや、、、 とはいえ私は今までそういうイベントに自分から何かを 発信したことがなく、緊張しいだし何かと今は不安だらけなのですが。。。 でも、