Berry@2人目育休中

3歳と0歳姉妹のアラサー母。外資系コンサル、現在育休中。可愛くておしゃべりな娘たちを育…

Berry@2人目育休中

3歳と0歳姉妹のアラサー母。外資系コンサル、現在育休中。可愛くておしゃべりな娘たちを育てながら日々感じたことや気づいたことを書いていきたいと思います☺️Amazonアフィリエイトプログラムに参加中!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

はじめまして、Berryと申します。 記念すべき初めての記事はシンプルに自己紹介と今後のブログの方向性について書かせていただきます。 1. 自己紹介改めまして、Berryです。ゲーム・マンガ・K-POPが大好きなアラサーです。結婚6年目になる夫と、娘2人(3歳と0歳)の4人で暮らしています。 幼少期を海外で過ごし、英語一筋26年!外資系企業でコンサルとして働いています。社用語が英語なので、フルタイムで働きながら英語も勉強中です。 昨年次女を出産し、現在はのんびりと育休中

    • 今回「ぴよログ」を使わないことにした理由

      長女の時にめちゃくちゃお世話になった「ぴよログ」。産後から保育園に入る10ヶ月ごろまで大活躍してくれました。 今もスマホにインストールしたままで、すごく便利なアプリですが、今回はあえてほとんど使っていません。 今回はその理由について書きたいと思います。 1. 一人目でぴよログを使っていて感じたこと①正確すぎる「睡眠時間」に落ち込む寝かしつけ後、アプリで「寝る😴」を押す。そして起きた時に「起きる😀」を押すと睡眠時間を一瞬で算出してくれます。 長女は寝ない子だったので、少

      • もう病みたくない私が考えた離乳食の初期装備

        次女を出産して5ヶ月。ついにやってきた離乳食期。。。先日、重い腰をあげて10倍粥からスタートしました。 長女の時にことごとく心を折られ、たくさん悩んで苦労した離乳食。シンプルに食べてもらえなかっただけなのですが、悩みすぎて病みました(笑) 今回は考えすぎず、ゆるく楽しく離乳食期を過ごしたい!特に初期は悩みやすいので、前回の反省を生かして装備を整えてみました✨ これから離乳食の方、すでに頑張っていらっしゃる方、一緒に頑張りましょ〜(泣) 1. 初期装備の選び方:「見た目

        • 職場の「ワーママランチ会」に参加してきた

          先日、職場の先輩ママさんが主催したワーキングマザーのランチ会に参加してきました。10名前後でワイワイ楽しく子育て話ができました。 とっても楽しかったので、聞いたことを忘れないように記事にします! 1. ルーティン化の大切さ参加していたママさん達の家族構成や社歴はさまざまでしたが、皆さん朝と夜のルーティンがしっかり確立していました。 お子さんがまだ小さくてもルーティン化しているママさんや、お子さんと家事を分担しながら頑張っているというママさんも…! ルーティーン化するこ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 育休中のつぶやき
          4本
        • 娘たちとの日常
          2本
        • 英語教育
          1本
        • 妊娠&出産
          2本
        • くもん記録
          1本

        記事

          【産後から長く使える】わが家のおすすめ育児グッズ7選

          今回は「いつか記事にしたいなぁ」と思っていたおすすめの育児グッズについて書きたいと思います! 二人を育てる中で色んなグッズを試しましたが、今回は長女&次女の二人に大ヒットした商品のみ紹介します。 おすすめポイントも箇条書きにしてみたのでぜひ!気になったポイントも正直に書いています。 目次におすすめポイントをまとめているので気になるものだけでも見ていってください☺️少しでも参考になりましたら幸いです。それではどうぞ! 1. 夜間授乳の相棒【BALMUDA ランタン】これ

          【産後から長く使える】わが家のおすすめ育児グッズ7選

          育休中は勉強したくなる

          私は勉強好きとは程遠い性格なのですが、育休中は「勉強したい!」という気持ちが強くなります。 人生2回目の育休。姉妹の子育てにもだいぶ慣れ、ようやく勉強の時間が取れそう!! 自分がちゃんと勉強するよう気合いを入れるためにも、これから挑戦することについて書きたいと思います!✨ 前回の育休は英検の勉強長女の育休中は英語がものすごく勉強したくなって、でも目標がないと頑張れないなと思い、英検1級の勉強をしました。 娘と遊びながらキクタン英検1級(英単語本)の音声がBGMで、いつ

          育休中は勉強したくなる

          3回発症して気付いた乳腺炎と風邪の見分け方

          皆さんは乳腺炎について、どこまでご存知でしょうか。 聞いたことはあってもよく知らない方が多いかもしれませんが、侮ってはいけません。非常に恐ろしいです。 タイトルにある通り、私は次女を出産してから3回も乳腺炎になりました。 初めて発症した時は風邪なのか乳腺炎なのか分からず、高熱を出しながら困り果てた経験があります。 専門的な内容ではありませんが、私自身が体験して気付いたことを書かせていただきます。 少しでも乳腺炎の恐ろしさを皆様にも知っていただき、私のようにならないよ

          3回発症して気付いた乳腺炎と風邪の見分け方

          子連れディズニーが大変すぎた

          先日、母がディズニーランドのチケットを購入してくれたので、長女が4歳になる前に行ってきました! 行く前は私もウキウキだったのですが、乳幼児を連れてのディズニーランドはなかなかしんどかったです…。 日記のような形で1日を振り返りつつ、感じたことや反省したことをまとめてみました。よかったらぜひ読んでいってください! 1. ディズニーの世界観に浸ってる暇がないなかなか入園できない 当日は私の母と、娘2人(3歳長女と4か月次女)で行ってきました。 到着したのは朝11時頃。長

          子連れディズニーが大変すぎた

          わが家の「おうち英会話」事情

          わが家では私が娘たちにのんびりと教えています。 いきなり英会話教室に通わせるのは、金銭的にも心理的にもハードルが高いなぁということで、家でできることから始めてみた次第です。 まだまだ試行錯誤しているところですが、現状を振り返るためにも今までの成果と反省、そして今後の進め方をまとめてみました😊 こちらはあくまで個人的に進めているものですので、専門的な内容ではないことを踏まえてお読みください!少しでもどなたかの参考になりましたら幸いです。 1. おうち英会話について教える

          わが家の「おうち英会話」事情

          「読書家の夫」と「本を読まない私」

          みなさんは読書、好きですか?好きな方は、どんな本を読まれますか? あまり好きでない方は、最後に本を読んだのはいつですか? 私はいつからか本を全く読まなくなってしまい、気づけばもう30歳目前。。。今も「本を読みたい」という気持ちがあるのに行動が伴いません。 そんな私とは対照的に夫は読書家で、話題の書籍をいつの間にか読み終えていたり、本屋さんに長時間滞在したり、本棚がいくつあっても足りないぐらい本を持っています。 さらに、長年色々なジャンルの本を読んでいるからか、夫は私より

          「読書家の夫」と「本を読まない私」

          自然分娩が痛すぎてトラウマになった話(長女出産編)

          今回は長女出産時、自然分娩の体験談について書いています。 長女は約4年前、総合病院で40週0日(出産予定日ぴったり!)に出産しました。残念ながらコロナ禍だったため、入院後は一人で戦うしかなく、本当に孤独で辛い経験でした。 こちらは当時(2020年)産後ハイの状態でiPhoneメモに記録していた内容です。 noteに相応しくない文言や読みづらい部分はブログ用に加筆修正しましたが、内容はそのままなのでかなりリアルな状況をお伝えできるかなと思います。 気になるけど長いものは

          自然分娩が痛すぎてトラウマになった話(長女出産編)

          育休中にやっておきたい朝食メニューの開発

          今日は育休中にやっておきたいこと第一弾!復帰したらとにかく忙しい朝を楽にするための朝食メニュー開発についてです🍳! 1. 朝がとにかく忙しすぎる長女の育休から復帰した時 長女は0歳児クラスから保育園に入園したのですが、朝が本当にドタバタで大変でした。ほとんど在宅勤務だったものの、出社の日は何時に起きたらいいの?レベル。 その中でも特に大変だったのが朝ごはん。当時長女は好き嫌いが激しかったので食べてくれない日は地獄でした。 こっちも急いでるからイライラしてしまうし、でも

          育休中にやっておきたい朝食メニューの開発

          3歳娘のくもん通学記録(1ヵ月目)

          今回は長女のくもん記録。無料体験会を経て今年の4月に入会し、無事に1ヵ月目が終了しました!娘の様子を振り返ってみたいと思います。 1. 学習状況進度 娘の様子・変化 ズンズンは好きみたいで楽しそう。算数は数えるのが疲れるようで5枚目ぐらいで「疲れたなぁ」と呟くことが多い。でもちゃんと最後まで終わらせる。 くもんを始める前は、早く数えすぎて実際の数とずれることが多々あったけどかなり正確に数えられるようになった。もうほとんどずれないし、ずれたとしても自主的に数え直して間違

          3歳娘のくもん通学記録(1ヵ月目)

          自然分娩と無痛分娩を経験して感じたこと

          今回は自分の経験談も踏まえて二つの出産方法について書きたいと思います。 自然分娩レポの全編はこちらです↓(無痛分娩レポも後日載せます!) 分娩方法については個人差があるため、あくまで一つの意見・感想としてお読みいただけましたら幸いです! 1. あんなに痛いと思わなかった自然分娩病院選びの時点でリサーチが甘かった 私は長女を自然分娩で出産し、次女を無痛分娩で出産しました。 長女を出産した病院は自然分娩しか対応しておらず、緊急対応をしてくれる大きな病院という軸で分娩先を

          自然分娩と無痛分娩を経験して感じたこと