こまいぬ

法政大学通信教育部 文学部地理学科2021前期入学 3年次編入

こまいぬ

法政大学通信教育部 文学部地理学科2021前期入学 3年次編入

記事一覧

桜井和寿に嫉妬している話

先日久しぶりにカラオケに行きました。ヒトカラです。1時間だけ。 カラオケに行くときはだいたいチューバを持って練習しに行く(吹奏楽団の団員です)のですが、歌だけ歌い…

こまいぬ
1か月前
4

法政通信での2年を振り返る

2023年前期の成績が出ました。 地理調査法(人文編)(再提出) S 自然地理学(生物・土壌)    A 8単位いただきました。必修の一つが取れたのがうれしい。ありがと…

こまいぬ
1年前
7

2022年度結果発表~

先日成績更新がありました。2022年度は34単位をいただきました。ありがとうございます。残すところあと再提出リポ1つ、第2設題の提出+単位修得試験の1科目、必修2つ、そ…

こまいぬ
1年前
8

通信に「楽単」はない?

「楽単」、教えてください! というSNSでの呼びかけを目にすることがあります。 楽単とは、単位が楽に取れる科目のことです。 地理学科に関していえば、楽単、ないです。…

こまいぬ
1年前
3

学生会やめました

2023年ですね。あけましておめでとうございます(爆 年末から年始にかけて、メディスクリポートと1月11日締め切りのリポートに追われ、去年と同じ、いやそれ以上に過酷な年…

こまいぬ
1年前
5

夏スク結果発表~

夏スクの結果が出ました。 現地研究 S 海洋・陸水 S 測量学2 C 以上です。 マウント取られて腹が立つので、ここへ書いておきます。 K寺先生のコメントでは「不十分で…

こまいぬ
2年前
2

単修に関してコツのようなもの

単修(単位修得試験)、お得意ですか?わたしはリポートは何とかなるものの、正直単修の勉強はどうしたらいいのかさっぱりわからず、リポの成績に対して当落スレスレなんじ…

こまいぬ
2年前
1

4月です

3月末まで仕事が詰んで、疲れが出たのか4月に入って大幅に体調を崩しておりました。わたしとしてはめったにないことです。会社休んでいる間も楽団の演奏会プログラムなど作…

こまいぬ
2年前

誰にもやれとは言われていないのにやることのキツさ

単修に向けていろいろまとめております。通信制大学ですから特に授業に出るわけでもないし、宿題提出を求められているわけではありません。自分のペースでやればいいのです…

こまいぬ
2年前
2

2022年度計画

試験のなかった2月を終え、リポ貯金も吐き出して4月単修に向けやっていかなあかんなと思っております(息抜きという名の逃避 ここで改めてわたしはいったいあと何単位とら…

こまいぬ
2年前
1

2021年度を振り返る

2021年6月から2022年2月までのとれた単位とリポート作成にかかった期間及びスクーリング期間を図にしてみました。SNSで誰かがあげていたので真似しました。水色の線はリポ…

こまいぬ
2年前
1

メディスク世界地誌

後期メディスク最終レポート、提出受付が始まりました。中間レポートが今一つだったので挽回を図らねばなりません。 年末あんなに時間があったのに…!もっと早くにできる…

こまいぬ
2年前
1

年の瀬ですが

リポやってますよ。比較的ゆったりしたリポ受付期間なので、何を先にやったらいいのか迷いますね(迷うほどやってないけど あまりゆっくりやっていると、すぐにメディスク…

こまいぬ
2年前
1

12月単修でした

メディアスクーリング試験でもあった今月の単位修得試験。メディスク試験は12月と1月の2か月間しか受けられないので何としても落ちたくないところです。 通常のリポート試…

こまいぬ
2年前

地図学

10月に文化地理学と一緒に単位修得試験を受けました。初の単修だったので、11月にも同じのをもう一度受けることにしたんです。11月単修は今度の日曜日。メディスクの中間レ…

こまいぬ
2年前

文化地理学

文化地理学設題2のリポートが採点されて返ってきました。入学してすぐワタワタしながら書いた設題1がA-だったので、周到に進めたつもりが評価は同じくA-。余計な章を書い…

こまいぬ
3年前

桜井和寿に嫉妬している話

先日久しぶりにカラオケに行きました。ヒトカラです。1時間だけ。
カラオケに行くときはだいたいチューバを持って練習しに行く(吹奏楽団の団員です)のですが、歌だけ歌いに行くのはわたしにしてはちょっと珍しいことです。

カラオケ歌番組で出るような音程を判定してくれるやつを出して、点数つけてもらいました。音程にはちょっと自信があるのです。
「ワインレッドの心」「ロビンソン」「カブトムシ」と懐かしのやつから

もっとみる
法政通信での2年を振り返る

法政通信での2年を振り返る

2023年前期の成績が出ました。
地理調査法(人文編)(再提出) S
自然地理学(生物・土壌)    A
8単位いただきました。必修の一つが取れたのがうれしい。ありがとうございます。

累計単位~

82単位中68単位となりました(成績は度外視)。残りは自然地理学概論(1)リポ再提出、地理調査法(自然)と卒業論文のみを残すところとなりました。
正直ここまでできるとは思っていませんでした。単位を取る

もっとみる
2022年度結果発表~

2022年度結果発表~

先日成績更新がありました。2022年度は34単位をいただきました。ありがとうございます。残すところあと再提出リポ1つ、第2設題の提出+単位修得試験の1科目、必修2つ、そして卒業論文となりました。入学当初は全然自信がなくて、一体何年かかるだろうと思っていました。とにかく早く単位を取ってしまいたくて、今年度はむちゃくちゃ焦っていました。

単位を取るのに有効な手段

・単修をいつ受けるかを先に決める。

もっとみる
通信に「楽単」はない?

通信に「楽単」はない?

「楽単」、教えてください!
というSNSでの呼びかけを目にすることがあります。
楽単とは、単位が楽に取れる科目のことです。

地理学科に関していえば、楽単、ないです。どの科目も必死です。
なぜならばわたしには基礎知識がないからです。
通信の学生さんて、年齢も仕事も千差万別で、高校出たての若い方から、お年を召した方、地理学の分野の仕事に携わっているのにさらに学ぼうとしてらっしゃる方もおられます。

もっとみる
学生会やめました

学生会やめました

2023年ですね。あけましておめでとうございます(爆
年末から年始にかけて、メディスクリポートと1月11日締め切りのリポートに追われ、去年と同じ、いやそれ以上に過酷な年明けになりました。
それが終わってホッとしたのもつかの間、冬スクが始まってグループ発表で頭に汗かく充実した年末年始でした。

ところで学生会に入っていたんですが、やめました。はっきり退会はしていませんが、アクセスしてません。何かと集

もっとみる

夏スク結果発表~

夏スクの結果が出ました。
現地研究 S
海洋・陸水 S
測量学2 C

以上です。
マウント取られて腹が立つので、ここへ書いておきます。

K寺先生のコメントでは「不十分です!」と返ってきて、マジかこんなにやってもダメか…と半ばあきらめていたのですが、Sだなんて、ツンデレなの!?

やったら結果が出る世界ってやっぱりいいですね。やってもやっても報われないのはもうヤだな~…

単修に関してコツのようなもの

単修に関してコツのようなもの

単修(単位修得試験)、お得意ですか?わたしはリポートは何とかなるものの、正直単修の勉強はどうしたらいいのかさっぱりわからず、リポの成績に対して当落スレスレなんじゃこりゃな成績で困っておりました。

勉強に関するYouTubeをあさっていたところ、こんな映像が目に留まりました。
9割がやっていない偏差値が20上がる超効率的勉強法 TOP7

ブレイクスルー佐々木の動画です(こんなのみんな知ってるわっ

もっとみる

4月です

3月末まで仕事が詰んで、疲れが出たのか4月に入って大幅に体調を崩しておりました。わたしとしてはめったにないことです。会社休んでいる間も楽団の演奏会プログラムなど作っておりまして(休め)、やっとやっと目途が立ってきました。メディスクも進んでおりますよ。前回のメディスクでは電車の中で見たりしていましたが、結局全く頭に入らず、小テストもやり直し、やったことが無駄になるので、環境を整えたうえで見ることにし

もっとみる
誰にもやれとは言われていないのにやることのキツさ

誰にもやれとは言われていないのにやることのキツさ

単修に向けていろいろまとめております。通信制大学ですから特に授業に出るわけでもないし、宿題提出を求められているわけではありません。自分のペースでやればいいのですが、スケジュールは否応なく過ぎていき、単修のチャンスも年8回しかありませんので、1つ終われば次の単位取得を狙っていかねばなりません。

スケジュールを改めて見たら、もうすでに3月も終盤。5月単修を受けるためのリポート提出期間が迫っております

もっとみる
2022年度計画

2022年度計画

試験のなかった2月を終え、リポ貯金も吐き出して4月単修に向けやっていかなあかんなと思っております(息抜きという名の逃避

ここで改めてわたしはいったいあと何単位とらなあかんのかをじっくり考えてみました。地誌系は全くやっていないので優先的に取るとして(メディスク許可済)、必修もテキストの変わるやつ以外もどんどんやっていかないといけません。自然地理学概論(1)は鬼門だと思っております(汗

しかし分野

もっとみる

2021年度を振り返る

2021年6月から2022年2月までのとれた単位とリポート作成にかかった期間及びスクーリング期間を図にしてみました。SNSで誰かがあげていたので真似しました。水色の線はリポート、緑の線はメディアまたはオンラインスクーリング、水色の破線は取り組み中、◆は合格、◇は不合格または再提出です。
スクーリングでしか単位とれてない、と思っていましたがそうでもないですね。ぼんやり過ごしていたわけではない、という

もっとみる

メディスク世界地誌

後期メディスク最終レポート、提出受付が始まりました。中間レポートが今一つだったので挽回を図らねばなりません。
年末あんなに時間があったのに…!もっと早くにできるつもりだったのに…!
なんでこんなに焦っているのかというとまだまだ提出するべきレポートがあるからです(爆
かなりの難産でしたが何とかまとまり先ほど提出しました。
レポートを書くたび調べたwebサイトのタブをずらっと並べたままにして、スリープ

もっとみる

年の瀬ですが

リポやってますよ。比較的ゆったりしたリポ受付期間なので、何を先にやったらいいのか迷いますね(迷うほどやってないけど
あまりゆっくりやっていると、すぐにメディスク最終リポ期間になりますので、早め早めにやっておきたいところです。
メディスクでは自然地理学特講と世界地誌(アジア)、何を思ったか公開科目のビジネス英語(汗
中間リポは焦って出してどれもイマイチだったので、落ち着いて書きたいところです。
(こ

もっとみる

12月単修でした

メディアスクーリング試験でもあった今月の単位修得試験。メディスク試験は12月と1月の2か月間しか受けられないので何としても落ちたくないところです。
通常のリポート試験とは違って、学習すべきことは絞られておりますので、しっかり動画を見ていれば大丈夫なんですが。
ヤマ張り能力がまったくないんですな。今まででも当たったことがありません。なのでまんべんなく見ておくに越したことはありません(めんどい
これが

もっとみる
地図学

地図学

10月に文化地理学と一緒に単位修得試験を受けました。初の単修だったので、11月にも同じのをもう一度受けることにしたんです。11月単修は今度の日曜日。メディスクの中間レポートもあってスケジュールカツカツの中準備を始めたんですわ。

リポ専(スクーリングでなくリポートに専念して単位を取っていく)でありたいとは思っているのですが、何しろ単修に受かる自信が全くありません。全部が全部スクーリングでなければ単

もっとみる
文化地理学

文化地理学

文化地理学設題2のリポートが採点されて返ってきました。入学してすぐワタワタしながら書いた設題1がA-だったので、周到に進めたつもりが評価は同じくA-。余計な章を書いており(これはせっかく調べたから載せたいという貧乏性)力こもってますねという評価(汗

いやしかし設題2…難しいですわ…そんな目で建物みたことないもの…

しかしリポートにとりかかってから単修を受けて単位化するサイクルにたいへん時間がか

もっとみる