見出し画像

妊婦期にアロマセラピーのある生活を始めた理由

長い6年の在米生活も、今年の終わりにはピリオド。なんだかここ最近、この6年のたくさんの幸せな経験と挑戦と友だちとの出会いを自然と振り返ってしまう時期なので、マタニティの休日であり、ローズなの思い出を書きます。お時間がある方はおつきあいください。🌹😇

◆妊娠6カ月のひとり散歩とRoseとの出会い
Rose Ottoは、娘COCOのミドルネームであり、不思議と彼女が今、一番好きな香りでもある。私が小さな頃は、両祖母が華道の師範で、私もお花が好きだったし、野の花や、親しみのある向日葵、デイジーのブーケなどシンプルな花が大好きだった。でもRoseはというと、なんだかイメージも香りもゴージャス過ぎて、全く縁のない花だった。それが娘に Roseと名づけるとは。。。
COCOを妊娠して半年頃、長期出張で夫は不在。一人で週末過ごすことが多かった時に何となく気になっていたBotanical Gardenへ車で1時間かけて行ってみた。そこでRoseの可憐さと種類の多い香りを知って、爽やかで凛としたRoseに魅了された。5月のRose Gardenは、偶然にも全てのRoseが満開で最高だった🌹
その頃、お腹は重いし…重いけどヨガの全米アライアンスの7カ月のプログラムを受けてて、テストが毎週あり、毎週緊張の連続だった。それに付け加え、妊婦特有の身体の疲れを感じてた頃だった。お腹のCOCOが蹴る度に話しかけたり2人でひとつという感覚、小さな命をほっこりとお腹であたためているような、とてもいとしく思う、そんな感覚を楽しんでいる時期でもあった👶
夫は🇺🇸アメリカ西海岸、わたしはひとり小さな東海岸の町に。お弁当をもってヨガ講義がないときに散歩にいったけれどお腹の中にCOCOがいたので寂しくもなかった。晴々とした5月空、広々とした Rose Gardenのお花は何千種類もあり、まさにAroma therapy. 優しい風と香ってくる香りに脳内、心、身体全ての空気が入れ替わるように、癒されていた🌹その頃はまだAroma Oilをあまり知らなかったけれど、自然の持つ力、花の鮮やかな色、香り、セラピーのパワーってこういうことかも、本当にすごいなと感じていた。

元々、ミドルネームは日本人の子どもだし、つけなくても良いかなと思っていたのだけど、この「爽やかさ」と「凛とした香り」「人を癒す」というイメージやインスピレーションを生まれてくるCOCOに伝えたいなと思い Roseと名前をつけることにしたのでした🌹
それに、今のようにアロマオイルのある暮らしをはじめるきっかけのひとつになったのは、この体験だったのかもしれないと思う。
Roseの特徴、効能、 簡単な使いかたを、娘のためにもう一度調べてみたので、また皆さんとシェアさせてください🌹

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,894件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?