見出し画像

ぼっち就活生のための就活指南

どうも~、僕でぇーす!

いや誰だよというツッコミが聞こえてきそうなので自己紹介させていただくと、23卒で就職活動をしていた私文大学生のぼっち就活マンです。ありがたいことに4月末に内々定をいただいて暇になったので(とはいえ残りの単位が30単位くらいあります。やばい。こんなもの書いてる場合じゃない。)、就職活動を一年間位してきて得た学びを、これを読んでる人に還元できたらと思って書いています。

まずはじめに、このnoteは、ぼっちで頼れる先輩も同期もあまりおらず学生時代に特に頑張った事もない、ヨワヨワスペックの学生のために書いています。サークルや部活に頼れる先輩や同期がいて、カンボジアに学校をたてたような経験をしている人には必要ないと思います。そういう人はここで画面をそっと閉じてください。

また、得体の知れない就活が上手くいったかも分からない奴の話は聞きたくないと思うので、僕自身のスペックを書くと、私文出身・非体育会・留学経験無し、に加えてサークルほぼ行ってないのでぼっちの就活でした。ただ、結果としてはありがたいことに上手くいき、金融1社、日経メーカーの子会社1社、日系メーカー3社から、内々定をいただきました。ぼっち就活のスペシャリストとして皆さんに学びを還元できたらと思います!

さて、ぼっち就活生の皆さん、これから就活に向けて何をやったらいいでしょうか?同級生の鬼コミュ力陽キャ就活生はこういうことを聞けば、いやむしろ聞かなくても教えてくれるような先輩や同期がいます。就活が早期化しているのもあってそういった同期を見て焦り始める時期なのかなという様に思います。何を隠そう、僕も皆さんと同じぼっちだったので気持ちは痛いほど分かります。

就職活動をこれから始める人にまずして欲しいこと、それは理想の働き方を決めることです。例えば、できるだけ沢山働いて沢山お金が欲しいのか、そんなにお金はいらないからワークライフバランスが守られている会社に勤めたいのか、とりあえず海外で働く機会が欲しいのか、など自身の働き方の理想は何なのかということを決めましょう。それがよく就活YouTuberが言っている人生の目的に繋がります。


たまに、業界を絞らずとにかく業界の3番手までの会社を沢山受けて上手くいったみたいな人がいますが、大体嘘か、元々鬼スペックなだけです。これを見てる皆さんは当てはまらないと思うので、まず業界を3個くらいに絞れると良いと思います。

これを決めると、何となく受ける業界を絞ることが出来ると思います。例えばバリバリ働いてお金をもらいたいのであれば、金融コンサルキーエンスなど。ワークライフバランスを守りたいのであれば電力・ガスなどのインフラ、化学・非鉄などの素材メーカーなど。とにかく海外で働きたいのであれば、総合商社・海外売上比率の高いメーカー(村田製作所とか、調べたらでてくる。)

ちなみに僕は12月まではバリバリ働きたいとか思って、証券などの金融をみてましたが、金融のオープンチャットでいつまでも学歴の話をしてるのを見て、「こいつらと働くのは無理だ、、」と思って、年明けから素材メーカーメインの就活に変えたのでめちゃ大変でした。

何となく業界を絞ったら、今度はその業界にどんな会社があるの調べてみましょう!理想は業界地図を買うことですが、そこまでしたくないという人は「○○業界 ランキング」とか、調べてみて上から20社くらいまで調べると良いと思います。

さて、今回は就活に際して何から始めたらいいかについて書きました。次回は、ガクチカの書き方について書こうと思います。どこまでやる気が持続するか分かりませんが、次回も見てくれたら嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?