見出し画像

あなたは姿勢に自信がありますか?

みなさん!
在宅ワークなどにより家で過ごす時間が急激に増えたという人も多いのではないでしょうか?!

そんな中、リビングのソファやダイニングの椅子に腰掛けて、長時間スマホやパソコンを操作するなど、同じ姿勢で座っているとついつい猫背になりがちですよね!

長時間猫背になっていると、猫背が楽になり、いつのまにか、普段の姿勢から猫背になってしまいます。

猫背はダメダメダメぇー!

猫背の姿勢は、肺を圧迫しカラダの中に空気を十分に取り込めなくなるため、一種の酸欠状態となり疲労しやすくなってしまいます!

猫背がカラダに及ぼす影響は疲れやすくなるだけではありません。

背中が丸まると、肋骨周りの筋肉が凝り固まり深い呼吸ができなくなります。

呼吸には、酸素を血流にのせてカラダのすみずみまで届けるという大事な働きがありますが、呼吸が浅くなると、代謝の低下や臓器の働きが鈍くなるなどの不具合が生まれます。さらに筋肉の凝りは血行不良を招くため、むくみが起こりやすくなる、睡眠の質にまで悪い影響を及ぼすことがあります。



なーのーで!clearityでお体のメンテナンスで姿勢もなおしつつ!かつトレーニングをして日々、健康で過ごしやすい体作りを一緒に目指して行きましょう♪

#ダイエット #女性の味方 
#成功 #トレーニング
#成田 #beauty#date#日吉台#girl#痩せる#facial#シワ#ハリ#ツヤ#リフトアップ#小顔#たるみ#美活#美容#女子力#美肌#エイジングケア#アンチエイジング#艶肌#若返り#整体

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?