マガジンのカバー画像

庭仕事の愉しみ

41
運営しているクリエイター

#観葉植物

西日の入る悪条件の玄関でも元気なポトス。最初は、あちこち向いていて収拾がつかなかったのに、いつのまにか美しく整っている。私が、力まかせに思い通りにしようとしてもダメなんだ。『待つ』って大事と教わる朝。

夏に買ったアジアンタム。
とにかく水切れに弱いと聞いて、風呂場に移動。適度に湿気もあり、朝晩の葉水も気兼ねなくかけられる。
鉢底給水の水も毎日補給。どれだけ水が好きなんだ。
もし枯れたとしても、丸坊主にして、たっぷり水をあげると復活するそうですよ。いってらっしゃい😉

とうとう買ってしまったウンベラータ。これからの時期休眠に入るというのにね。人は、子が巣立つと何か別のものを育てたくなるのでしょうか。時間も手間もかかるけど、四季折々の成長や、家や心がうるおうことは、日々のささやかな喜び。

穏やかな日曜日、何してますか?久々に仕事が早く終わったので、おやつ食べたら庭仕事。買っておいたヒューケラを植えます。

ツデーと、ガラスを並べたお気に入りのコーナーは、仏間の一角。座卓をやめ、低めのどっしりした応接セットを置いたら、ふいの来客や、のんびりランチにぴったりの場所になりました。日当たりも良いから、植物もたくさん置けます。古い家も工夫次第で住みやすく快適にできますね。いってらっしゃい。

『ストロマンテ トリカラー』すっかり物欲のなくなって久しい私が、これ欲しい!と思ったのは、宝飾品でもブランドバッグでもなく、この植物。
たったひとつ、お店で孤高の存在感を放っていました。葉っぱの裏は、魅惑的なバーガンディ。ろくに育て方も知りもせず購入したのでござる。1,650円也

半端に残った観葉植物で、寄せ植えを作ってみた。室内で過ごす冬の楽しみ。リビングのエアコンが当たらない場所に置いて、通りがかりに葉水をやります。水スプレーは、それぞれの部屋にひとつ置いてすぐに使えるようにしています。

朝の仏間の『ツデー』。倉庫にあった火鉢を洗い、木肌を活かした古い敷物を敷いて。後ろにはすぐに葉水ができるよう、水スプレーを隠してあります。
さて、今日も元気で心穏やかな一日を。
いってらっしゃい😉

勝手口の寄せ植え、すべて葉物だけで作りました。今年は『ヒューケラ』(ツボサンゴ)に魅せられ、花壇にも植え込み完了。冬も元気な植物だから、新しい葉が出るほどにグラデーションが深みを増し、毎朝寒くても、コーヒー持ってパトロールに行くのです。

リビングのサンスベリア。耐陰性があり、水やりは忘れても?いいくらい。空気清浄効果もあるそう。
冬は庭仕事も少なくなるから、マクラメハンギングを作ろう。初めて温度計を買った。もちろん植物のために。笑『植物オンリーやね。』と友達が笑う。😊

我が家のぺぺロニアオイデス。まん丸の葉っぱが元気で可愛い。
場所が良いのか、どんどん大きくなって子株もチラホラ。植物もそろそろ冬支度。久々のガーデニングも学び直しながら、初めての冬。
良い週末を。

ウチのリビングは、壁が木目で何かと映えないけれど、朝の庭の空気を取り込んで。1日でしおれてしまうけど、秋の新鮮な採れたての緑。


カポックふたたび。

カポックふたたび。

庭の隅に打ち捨てられていた、カポックを仕立て直す。

植え替えて肥料をやり、斑入りのプミラをを添えて。

カポックってちょっと昭和テイスト。笑
イマドキのカッコいい観葉植物に比べるとちょっと野暮ったい印象。

何年も前から、ずーっと家にあったからそう思うのかな?
そんなカポックを見栄え良く、元気にするのも私の勉強。

カポックは深い緑の葉だから、
形の違う斑入りのプミラでお互いが引き立て合うように

もっとみる
緑を飾る|自然のちから。

緑を飾る|自然のちから。

庭にあるグリーンをひと枝。
葉っぱだけでも、
飾ってみませんか?

室内に置くだけで、
じゅうぶん目を楽しませてくれます。

そういう良さが
しみじみわかる年代になりました。
歳を取るのも悪くない。

雑貨や置物をわざわざ買わなくても、
道端のさもないひと枝が
家の中に入ると途端に
存在感を増すのが不思議です。

これも自然の力なのかもしれませんね。
ポトスや、アイビーの枝は、
水に浸けておくだけ

もっとみる