ちゅん@のんびり犬猫日記

Webライターをしているちゅんです♪このアカウントでは、老犬キキと老猫ひまわりのお世話…

ちゅん@のんびり犬猫日記

Webライターをしているちゅんです♪このアカウントでは、老犬キキと老猫ひまわりのお世話の記録を書いていきます。有益なことは1つも発信しませんが、不器用な飼い主とわんにゃん達の日々をあたたかく見守っていただけると幸いです♡

最近の記事

  • 固定された記事

我が家にいらっしゃい

こんにちは、ちゅんです。 2023年4月28日(金)、我が家に新しい家族が増えました♪ シーズーのキキちゃんと雑種ネコのひまわりちゃんです^^ 私はペットを飼うのが初めてなので、この機会にお世話記録を付けようとnoteを始めました。 色々とツッコみどころ満載の日々になるかと思いますが、あたたかく見守っていただけると幸いです。 2匹をお迎えするまでの経緯キキとひまわりは、もともと夫の親戚が飼っていた子達です。 ところが親戚が施設に入所することになり、自宅でのお世話ができなくな

    • 人も犬も夏バテぎみ…

      こんにちは、ちゅんです♪ 体調不良や新しいお仕事などバタバタしていて、6月はnoteをさぼってしまいました(´・ω・) キキちゃんもひまわりちゃんも元気にやっております。 6月、突然暑くなってきたこともあり、キキと私がバテバテ…。 キキにいたってはご飯が全く食べられなくなりました。 かろうじて水は飲んでくれるのですが、2日ほど何も食べず。 病院に連れていくか…と思っていましたが、この夏初めてクーラーをつけてみると、みるみる元気に! 長毛種は暑さに弱かったみたいで、かわいそう

      • 換毛期ってすごいんですね…。

        こんにちは、ちゅんです♪ ジメジメする6月。 ワンちゃんも猫ちゃんも夏の準備が必要ですよね。 ペットを飼うことになった時点で覚悟はしてました。 …でも、どうやら甘かったようです。 猫ちゃんの抜け毛。 これは噂の換毛期(春と秋にくる毛の生え変わり時期)というやつなのでしょうか。 ひまわりを撫でると抜け毛がポロポロ…。 ブラッシングしてもしても凄まじいです。 いくら掃除しても空気中に猫の毛がフワフワ舞っています。(たまに口に入って咳き込むほどです。) これ、今はひまわりだけ

        • え、猫の爪って取れるの!?

          こんにちは、ちゅんです♪ 先日、家の中にこんなものが落ちていました。(見えるかな?) 「え、何!?ひまわりの爪が取れたの?」と、慌ててひまの爪を確認…。でも全部の爪がそろっています。 猫の爪は何層にもなっていて、爪とぎすると上の層の爪が取れることがあるのだそう。 ペット界隈では常識なのかもしれませんが、無知なのでどこかに引っかけてケガをしたのではないかとヒヤヒヤしました。 そういえば、この件で思い出しました。 朝日放送テレビ『探偵ナイトスクープ』(関西圏放送)の過去回。

        • 固定された記事

        我が家にいらっしゃい

          見えないけど見えてるみたい

          こんにちは、ちゅんです♪ キキとひまわりが家に来てもうすぐ1カ月が経とうとしています。 慣れないペットとの生活に毎日バタバタしていますが…なんとかやってます。(正直疲れ切っている時もあります…。) さて今日は、16歳のシーズー犬・キキちゃんのお話です。 白内障により両目が見えず、数年前に脳梗塞を起こして認知症も進行しています。 音にも鈍感なので、耳も結構遠くなっているようです。 そんなキキちゃん。お世話をしていて驚いたことがあります。 家に来てしばらくはお腹が減ったら鳴き

          見えないけど見えてるみたい

          猫ってマジできれい好きなのねって話

          こんにちは、ちゅんです♪ 猫ってマジできれい好きなのねって話。 (トイレの話なので、食事中の方はお控えください。) 訳あって我が家に来ることになったキキとひまわり。 前のお家ではキキはペットシート、ひまは猫砂でおトイレしていたようなので、ウチに来た時も同じように2匹のおトイレを並べて設置しました。 最初は猫砂で上手におトイレしていたひまちゃん。 ところが最近はキキちゃんのトイレで用を足すようになりました。 キキは目が見えないので、トイレ中に乗り越えてしまわないように底の

          猫ってマジできれい好きなのねって話

          これは誰のおうちですか?

          こんにちは、ちゅんです♪ キキちゃん(犬)とひまわりちゃん(猫)が我が家に来た時、リビングに猫用の居場所を置いてあげた方がいいのかな?と思いホームセンターでペットハウスを購入しました。(キャットタワーは別に置いています) しかし、ひまちゃんはハウスには見向きもせず…。 いつもソファーやダイニングテーブルの椅子に鎮座しています。 使い道のないペットハウスハウスは、一時子どものおもちゃに。 娘や息子が被って「ワタシハロボットナノダ…!」とロボットごっこをしていました(笑)

          これは誰のおうちですか?

          猫のヤキモチにご注意ください

          こんにちは、ちゅんです♪ 仕事中、猫ちゃんがお膝に乗ってるだけで眠くなります。 子ども達が幼稚園に行っている日中や、眠っている深夜帯を狙ってライター活動をしているんですが、ひまちゃんがお膝にきてくれるので、ぬくぬくで作業効率が落ちまくり(笑)。 ひまがすごく懐いてくれたのは、とっても嬉しいのですが、また違う問題が発生しています。 私がキキちゃん(16歳のおばあちゃん犬)に構っていると、ヤキモチからなのかキキちゃんを攻撃するようになってしまいました。 猫もヤキモチとか焼くの

          猫のヤキモチにご注意ください

          16歳老犬、トリミングお断り。

          こんにちは、ちゅんです♪ シーズーのキキがウチに来てからずっと気になっていることがありまして…。 ご覧の通り、顔周りの毛がワサワサなのです。 目はどこー??という感じ。 目ヤニやご飯で毛が汚れてしまうし、衛生的にもよろしくありません。切ってあげようと試みたんですが、顔を触られるのをすごく嫌がるのでなかなか難しい…。 (ハサミが毛先に触れただけで、グワッと首を振るのでめちゃくちゃ危険) 顔だけでもトリミングしてもらえないかなと、ペットサロンに問い合わせてみたところ、「10歳

          16歳老犬、トリミングお断り。

          1週間目の嬉しい変化

          こんにちは、ちゅんです♪ キキとひまわりが我が家にやってきて1週間。 2匹ともウチの雰囲気に慣れてきたのか、来てすぐの頃から今にかけて嬉しい変化がみられました。 ウチに来てすぐの頃は、触ろうとすると「フシャー!!」と警戒しまくりだったひまちゃん。 慣れてくると、実はすごく甘えんぼさんだったみたいで、子どもがいない時を見計らって「撫でて~」「抱っこして~」と、甘えてくれるように! 今では、ちょっと撫でるとゴローンとお腹を差し出してくれます(笑) 今は亡き私の祖母も猫を飼っ

          1週間目の嬉しい変化

          子どもが2人増えた気分

          こんにちは、ちゅんです♪ ペット日記4日目。 毎日更新する予定が既に達成できず…!2日分の内容を一気にしたためております。 この日は、朝からキキちゃんの体調が悪く、午前中に2回嘔吐しました。 高齢なので心配でしたが、少し胃を休ませてご飯を少量にしたら、お昼からはめっちゃ元気に家の中を歩き回ってました。良かった。 キキちゃんがウチに来る前、体の状態を聞いた時に「正直もう長くは生きられないんだろうな…。」と勝手に想像していました。 でもウチに来てからの様子を見ていて、寝ている

          子どもが2人増えた気分

          ペット介護は乳幼児の育児に似ている

          こんにちは、ちゅんです♪ キキとひまわりがウチに来て3日目。 ひまちゃんは、だいぶうちの雰囲気に慣れたようで、お昼間も押入れではなくリビングでくつろいでくれるように。 私の足に身体をすりすりしてくるから「これ、なんのアピールなんだろう?」と思って調べたら、マーキング行動なんですね! 猫ちゃんにマーキングされてました、私(笑)。 仕事中もお膝に乗ってきてくれます。(抱えると嫌がるけど) ペットのいる生活、良き…!! あと首輪が汚れていたので、新しい首輪を購入しました。 夫

          ペット介護は乳幼児の育児に似ている

          初めて一緒に寝た日

          キキとひまわりが家に来て2日目。 朝起きると、2匹一緒に外を見つめていました。 可愛くて思わずパシャリ。またお天気の良い日にお出かけできたらいいね。 この日は土曜日だったので、足りないペットグッズを買い足しに行きました。 いや~ペットグッズの品ぞろえってすごいですね。もうどの種類を買えばいいのかサッパリ…。 香料のあるものは、ペットが嫌がると聞いたことがあるので、防臭剤とかは無香料のものを選びました。 猫用シャンプーを買ったつもりが犬用を買っていたという凡ミスをやらかしまし