見出し画像

1週間目の嬉しい変化

こんにちは、ちゅんです♪

キキとひまわりが我が家にやってきて1週間。
2匹ともウチの雰囲気に慣れてきたのか、来てすぐの頃から今にかけて嬉しい変化がみられました。

ウチに来てすぐの頃は、触ろうとすると「フシャー!!」と警戒しまくりだったひまちゃん。
慣れてくると、実はすごく甘えんぼさんだったみたいで、子どもがいない時を見計らって「撫でて~」「抱っこして~」と、甘えてくれるように!
今では、ちょっと撫でるとゴローンとお腹を差し出してくれます(笑)

今は亡き私の祖母も猫を飼っていました。
その猫ちゃんは小学生だった私の前にはなかなか姿を現さず、触ることもできなかったので、甘える猫ちゃんって架空の生き物だと思っていました(笑)
ひまちゃんがあまりにも甘えてくれるので、私の中の猫のイメージが180度変わっています。

キキちゃんは来てすぐの頃、よく「寂しい寂しい」と鳴いていました。
でも我が家が常に騒がしいからか、1週間経った今はご飯とトイレ以外では鳴き声を聞きません。これも嬉しい変化♪

キキちゃんの生活サイクルは、活発に動く日と一日中寝ている日が交互に来るという感じです。(活発といっても家の中やバルコニーを数十分ちょこちょこ歩く程度ですが)
お外に連れ出してあげたいけど、体力がかなり落ちているようなので様子を見ながら検討していきたいと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?