たろ/クリス ことこと店主

Kotaro Suzuki 教育×食×居場所 ソーシャルビジネス 学童保育職員 #NP…

たろ/クリス ことこと店主

Kotaro Suzuki 教育×食×居場所 ソーシャルビジネス 学童保育職員 #NPO法人ChanceForAll #CFAKids #学童保育 #足立区 #梅島 #ことこと

最近の記事

  • 固定された記事

挑戦します。

こんにちは!たろせん/クリスです! 現在、NPO法人ChanceForAll(以下CFA)で学童保育の職員として働いていて、2年目を終えようとしているのですがこのタイミングで挑戦しようと思います。 3年以上前からやりたいと考えていた“居場所づくり“を本格的に進めます。 コンセプトは“こどもの今と将来を見守る食堂“です。CFAは小学生が中心ですがCFAを卒業しても継続的に見守れる場所を作りたい思いと、地域の教育力の向上にも力を入れ、こどもたちが安心安全にのびのびできる環境

    • 足立区基本計画審議会公募委員(18歳から29歳)の募集に応募して1次審査通りました!わーい!

      足立区基本計画審議会公募委員(18歳から29歳)の募集 https://www.city.adachi.tokyo.jp/sesaku/kihonkeikaku_koubo.html 応募したら1次通りましたー! 前回の記事で記載した文章とはまた方向性を変えて自分らしさ全開で挑みました。足立区本気で変える気です(何様…笑) こども若者の全力応援団「ことこと」としては、気合十分です。 最終提出文章を有料にしました! (お金は「ことこと」の活動へ!) Aiと組み合わせる

      有料
      300
      • 足立区基本計画審議会公募委員(18歳から29歳)の募集に応募

        https://www.city.adachi.tokyo.jp/sesaku/kihonkeikaku_koubo.html 応募します! 私の考えを覚えさせたAiと足立区の情報を掛け合わせて文章を作成しました。気になる方ぜひ以下から読んでみてください。 ただ有料にしました。(ことことの活動に使用します。) 文章作成が苦手な私がAiを使い作成した文章がどんな完成度なのか、みたい人はぜひ…

        有料
        300
        • 2023年振り返り

          【年末のご挨拶】 『行動と不器用』 今年の私の言葉はこの2つ 1〜3月はめちゃめちゃメンタルきてて、正直「カレー屋」を諦めそうな時期もありました。 でも、3月の終わりに吹っ切れて、クラファンやろう!そのための準備しよう!やるぞ!!!と切り替えてからは早かったです。 そこから5〜6月にクラファンをし、7月でお店準備 無事、プレオープンを経て8月には開店することができ、10月はお休みをいただきましたが12月まで大きな問題もなく?走り切ることができました。 クラファン

        • 固定された記事

          足立区で熱狂する学生たちを見た。

          あ…ありのまま、7月15日〜17日に起こった出来事を話すぜ… 何を言っているかわからねえと思うが、7月15日〜17日の3連休にCFAの学生チームが最高の夏祭りを作るために熱狂していたんだ…!(ジョジョ風) (CFAとは…特定非営利活動法人ChanceForAllのこと。以降CFA表記) 7月15日〜17日の3連休足立区関原という町にある関三通り商店街で夏祭りが開催されました! 学生チームとは…CFAには、学生チームという学生だけで構成されたチームがあります。 「駄菓

          足立区で熱狂する学生たちを見た。

          ことこととロゴに込めた想いと物語

          週に1回、足立区でカレー屋を始める“たろ“こと鈴木孝太朗と言います。 ↑カレー屋の詳細はこちら…先日クラファンもしましたとさ。 カレー屋のお店の名前は「ことこと」 そんな「ことこと」という名前に込めた思いや物語をnoteに残そうと思いました。 ことことの始まり 最初、「ことこと」という言葉が生まれたのは、カレーのメニュー開発をメインで行っている“いっちー“こと市澤崚から生まれました。 いっちーは旅をしながら、行く先々でスパイスを使ってカレーを作ることをしてきました

          ことこととロゴに込めた想いと物語

          【最終日】クラファンにかける思い

          初めまして、“たろ“こと鈴木孝太朗です。 「クリス」と呼ばれることも多いですが、お店をやる時は「たろ」になりますのでお気をつけください。 #ややこしい はじめ少し私の話をさせてください。 私は小学校5年生の頃に「学校の先生になりたい!」と思って人生を生きてきました。理由は、小さい頃から患っている「アトピー性皮膚炎」の影響だと思います。物心ついてから肌の苦しいことが多かった学生時代。アトピーが見た目に出る疾患なので、思春期の時は正直本当に辛かったです。中学時代、辛すぎて髪

          【最終日】クラファンにかける思い

          【新刊】「夢と金」を読んでみて考えたこと

          5月にクラファンをひかえていて、ドキドキとワクワクな状態のたろです。 #楽しみにしててね! 夢と金このタイミングでこの本に触れられたことはとても良かった…! クラウドファンディングという手法でお金を集めることの重要な考え方やその他の資金調達方法、戦略等が記載してあり、本自体も読みやすく、本を読むのが遅い私でも2日間の隙間時間で読了!今後クラファン検討している方、経営者、お金の知識を学びたいという方はぜひ!!! ↑4月25日の放送 普段、私は西野さんのVoicy(ラジオ

          【新刊】「夢と金」を読んでみて考えたこと

          大谷翔平の言葉が刺さった話

          WBC日本代表が優勝したことの余韻がまだまだ冷めないたろです。 この感動を共有したい!!!!! はじめ:大谷翔平の一言WBC決勝戦がはじまる前のチームの円陣でチームメイトに伝えた言葉がニュースになっており、とても共感した言葉だったのでシェアします。 なか①:教育界の二刀流に憧れた大学時代私は、大学3年生の時にNPO法人TeachForJapan(以下TFJ)という団体に出会い、さまざまな出会い、経験をさせていただきました。その中でも印象的なのが松田悠介さんとの出会いでした

          大谷翔平の言葉が刺さった話

          「食堂」→「レストラン」へ変わります。

          はじめみなさん、カレーには必ず何を入れますか? 私は福神漬けのような、漬物系が添えられてるとちょっと嬉しくていつもカレーを食べる時は横に添えてあります。 なか突然ですが「レストラン事業」に変わります(中身は全く変わりません。笑) 色々コンセプトを考えている中で「食堂」というのが現行の「こども食堂」に引っ張られている気がしていまして「こども食堂的な感じでしょ?」と言われることが多々あります。 私としては“別物“として考えていただきたいという思いから「レストラン事業」に名

          「食堂」→「レストラン」へ変わります。

          私が「今」取り組んでいること①

          私は3年ほど前から「こどもたちの居場所×飲食店」という形に衝撃を受け、これを成し遂げたいと日々できることから進めています。 ただ、進めていく中で「ぶっちゃけどうなん?(この形って本当に理想なの?)」って思うことがあります。飲食店としてのノウハウを勉強していく中で飲食店の利益率はたかがしれているので、飲食店以外でも周辺領域でお金を増やす必要があるなとぼんやり考えたりします。(例えば、ECとか最近はWeb3周りとか…) 「こどもたちの居場所×飲食店」はどういった形なのかという

          私が「今」取り組んでいること①

          私とアトピー ①

          この前、今年発ホームランを打ってテンションが上がっているたろ/クリスです。 #わかりやすい さて、今日は友達を紹介します。 私には切っても切れない関係のアトピーという友達がいます。アトピーは嫌な気持ちになったり、ストレスを抱えるといつも出てきます。あることをすると消えるのですが、また出てくるのだろうと思うとちょっと困ったりします。 アトピーとは… 「アトピー性皮膚炎」のこと 上記には「病気」と記載されていますが、私はもう26年間付き合ってる「友達」です。大人になっ

          【クラファン準備中】せっせと居場所づくり…?

          居場所とは..? 「居場所」というキーワードが気になる そもそも居場所の定義ってなんなのだろう…? 定義は、人それぞれといったらおしまいかもしれないけど少なくとも私は だと理解している。 (ここでいう“コト“というのは年1など定期で開催されるイベント、お祭りのことなどなど…) では、「安心」とはなんだろうか? だそう。 居場所に「安心」は不可欠。人は成長し価値観が変わる、または固定される。節目があり、心が変化(成長)すると居場所も変化するだろう。そんなものでいい

          【クラファン準備中】せっせと居場所づくり…?

          【2022年ふりかえり】ひたむきに。情熱的に。半歩先を照らす。

          今年の1年はひたすら起業のことを考えていました。 現行のこども食堂に疑問を持ち、問いを立ててどうやった居場所として続くのか考え始めて3年が経ちました。 こどもの居場所を作る経験もして、継続することの大切さと難しさを同時に感じるここ数年でした。 2022年のスタートはキッチンカー 「飲食店やるならまずキッチンカーでお試しだー!」と 右も左もわからないまま旅するカレー屋のいっちーとスタートしました。 全部で15回ほどキッチンカーを足立区で出店!!!(お疲れ自分!そしてい

          【2022年ふりかえり】ひたむきに。情熱的に。半歩先を照らす。

          Ado Liveレポ@CDJ 2023

          今年、久しぶりにCDJに参戦しているよ。わーい! 12月30日のタイムラインは豪華で若手からベテランまで、私の好きなバンドから最近人気のバンドまで3ステージを彩っていた。 その中でもEARTH STAGE(CDJで一番大きなステージ)は最強だった。(特に後半はもう言葉にならない…) その中でも異彩を放っていたのが「Ado」 会場に来ているお客さんの言葉から「Ado」をみたくてたまらない様子が伺えた。 ちょっと知ってる人から大ファンまで1度は生で聴きたいと人を引きつけ

          「苦しみや悲しみこそが喜びの糧」

          インターステラーを見た テーマの規模が大きく生と死、宇宙を取り巻く希望と不安が波のように靡く作品だった。この作品の中で父親(主人公)と娘の描写が多く描写されている。科学的な頭脳(論理的思考)を持つ、天才的な科学者が多いチームでも、宇宙で孤独になると人と人とが感情のぶつけ合い、共に過ごしたロボットへの情を描くなど、ただただ素晴らしいと呟いてしまうほどだった。Christopher Nolan最高!!(相変わらずなんでも影響されすぎ…) 父親との関係性 見終えた時にふと、父

          「苦しみや悲しみこそが喜びの糧」