りす

ちょこんとりすとして、以前noteにいました。これから、りすとして、またnoteにお世…

りす

ちょこんとりすとして、以前noteにいました。これから、りすとして、またnoteにお世話になります。

最近の記事

日記

昨日はカウンセリングとナイトケアで病院へ行きました。 カウンセリングの中で、辛い気持ちが出たけど、その場で気づけて、その気持ちについて話し合いました。 今日はビーズアートをしています。だらだらと、ユーチューブやアニメを見ながら。 集中してやったほうがいいだろうなと思いつつ、片手間にやるのも楽しいです。 風邪はだいぶ良くなってきました。 こうやって好きな時間を過ごしてると、罪悪感もあって。何も産み出さないから。でも、私には今の生活でたくさんで、これがいいと思っています

    • 風邪引いた

      ここ1週間、風邪を引いています。流行り病は陰性でした。 風邪から、いろいろ出血が少しあって、持病が悪化したかとヒヤヒヤしましたが、検査したら大丈夫でした。 今日はいつもの精神科の診察で、先生に風邪引きました〜と報告してきました。先生に会うと癒されます。 検査するまで、夜に一人でオロオロしたりして、すごく心がすり減りました。 昨日は大好きな歌い手さんの、活動休止前最後の配信でした。ゆっくり休んで、元気に帰って来てくれるのを待つつもりです!ライブも行けないけど応援してます

      • 辛い日も日々を繋いでいく

        今日は1日寝ていて、さっきシャワーをなんとか浴びて、今好きな動画を見てました。 ここ何日かは、心理で嫌だなって事があったり、持病の検査前だったりで、何にもできずに寝てました。 精神科は週3日行ってて、昨日はナイトケアで、いつもなら病院でスタッフさんと話せばなんとか持ちこたえるのに、帰ってから久しぶりに孤独感がすごくて泣きました。 1日寝たので、今は少しいいです。 明日もゆっくりします。明日は少しでも何かできるといいな。ゲームでも手芸でも。あと、カミキィさんの折り紙の本

        • 空を眺めること

          子供の頃から自分を押し殺して生きてきたんですね。と、新しい心理士さんは言ってくれた。 そうかもしれない。そういうことなのかも。自分を殺してたかもしれない。 今は、子供のころに比べたら、すごく生きてる感じがしているけど。 主治医と、デイケアのスタッフさんの何人かの前では、割と自分を出せてる気がする。 たまに頭の中に消えちゃえっていう命令が来る。一回一回、大丈夫、消えなくていいって声に出して言うようにしてる。 生きてていいって、心から思えたらいいのにな。 もう日が落ち

          心がざわざわな1日

          今日は久しぶりにクロスステッチをした。ほんの少しだけ。 すぐ疲れてしまって、早めにお昼にした。 冷凍の天丼の具を、パックご飯にのせて食べた。あまり動かないのに、揚げ物なんてとも思うけど、どうしても海老天が食べたかった。結果おいしかった。 4月から、新しい心理士さんと、子供から今までを振り返って、前回終わった。長かった。これからは、ふつうにカウンセリングするみたい。でも、新しい人だし、ふつうってどんな感じになるのか。昔のことを思い出してばかりの1ヶ月ちょっとで、昔の記憶が思い

          心がざわざわな1日

          もう一度note

          久しぶりにnoteに書きます。 自己紹介も無しに最近のこと書きます。 最近は体の方は薬が効いてて、血液検査も大丈夫です。たまに悪くなって凹みます。毎回検査前はブルーです。 心の方は、いろいろだけど、今日はとにかく眠いです。昨日頓服を飲んだからかもしれません。 明日は今日の振り替えでデイケアに行きます。だから、何が何でもお風呂に入ります。 あと、大好きなめいちゃん(歌い手さん)のライブが今日までアーカイブなので、お風呂から出たらまた観ます。めいちゃん大好きです。 心理

          もう一度note