マガジンのカバー画像

音楽レビュー

22
クラシックから相川七瀬まで、幅広いジャンルにおよびます。
運営しているクリエイター

#カウンセラー

カウンセリングの中断について

面接の終結を「円満に」迎えるような事例のほうが怪しいんです。本人がその後をとりつくろっているだけのことが少なくない。

これ、「逆説」ね。

何の音沙汰ない #カウンセリングの中断 後、どうみてもいい経過をたどるクライエントさん、結構多い。
#中井久夫 先生は、「治療の終結を一抹の寂しさと感じるのがいい経過」と書いておられます。

♪感謝して別れるのは 小説だけ~ #松任谷由実  ハートブレイ

もっとみる
安易に共感されると人は自分自身でいられなくなる 〜中島みゆき「エレーン」「異国」「空と君のあいだに」に寄せて〜

安易に共感されると人は自分自身でいられなくなる 〜中島みゆき「エレーン」「異国」「空と君のあいだに」に寄せて〜

中島みゆきのアルバム、「生きていてもいいですか」は、彼女のアルバムの中でも、もっとも暗いアルバムと言われます。

このアルバムの中の、最後の2曲、「エレーン」と「異国」についてなんですが。

この2曲には、みゆきの身辺に起こった実話があります。

これについては、みゆきの書いた本、「女歌」に書かれています。

当時みゆきが住んでいたマンションの隣室に、エレンと名乗る外国人娼婦が住んでいました。しか

もっとみる