マガジンのカバー画像

成長

423
我が子ユウの成長を綴っています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

料理

料理

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

小学一年生の頃、ユウは料理に興味がありました。

子どもが興味を示したらまずはやらせてみる、と決めている母は、さっそく炒め物のお手伝いをお願いしました。

もっとみる
放課後デイサービス

放課後デイサービス

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

障害児の療育や保護者の休息などを目的として、学校以外に放課後デイサービスというものがあります。イメージとしては障害児専用の学童というところでしょうか。

もっとみる
感覚過敏

感覚過敏

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ユウにはいくつか感覚過敏があります。

もっとみる
保護者のつどい

保護者のつどい

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ユウが小学部に通うようになり、母に少しずつ余裕が生まれてきました。また、ユウが療育教室に通っていた頃、保護者は待っている間帰宅しても良いし、別室で待っていても良い状況でしたが、皆さんいろいろと話したいことがあったのか別室にて集まることが多く、情報交換の場として機能していました。

もっとみる
子連れ旅行(振り返り)

子連れ旅行(振り返り)

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ユウが小学生になった頃、遠出することができるようになり、また小さいうちからいろいろな体験をするのも大事!ということで、あちこち出かけていました。

いくつか気をつけていたことは…。

もっとみる
定期受診

定期受診

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

自閉症スペクトラムという診断を受けて以来、3ヶ月に1回から半年に1回、定期的に発達外来を受診しています。

もっとみる
自分で選ぶ、ということ

自分で選ぶ、ということ

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ハンディある無しに関わらず、誰もが自分がやりたいこと、ほしいもの、どこに行くのか、などなど大小さまざまな選択して生きています。

もっとみる
母という立場から

母という立場から

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

今日は支援している側の話です。

もっとみる
カラオケ

カラオケ

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

この年の夏休み、我が家ではカラオケに行きました。

放課後デイサービスでたまにカラオケに行っていたので、ユウは何度か経験していたのですが、我が家の方で行かないため上の子が行ったことがなかったのです。

たまたま割引券をゲットしたこともあり、行ってきました。

機械操作を覚えると、次から次へと予約し、子どもたちが交

もっとみる
係の仕事

係の仕事

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

小学部ではクラスの中で係の仕事がいくつかあり、各自一つずつ受け持ち、責任をもって行います。

前期は給食の献立を紙に書いて朝の会で発表する係、後期は先生のお手伝い係をやりました。

前期の係では献立が漢字で書いてあるので、紙に写した後は先生に確認してもらい、読めない漢字はふり仮名をふってもらってから朝の会で読み上

もっとみる
クラスメイトとの関わり

クラスメイトとの関わり

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

3年生頃からユウは人との関わりに積極的になってきました。

それまでのユウは、周りにクラスメイトがいても自分の世界にい続け、休み時間は教室にある本やカードを1人で眺めていることが多かったのですが、この頃のユウは、仲良くできそうと判断した何名かのお友だちに自分から関わっていくようになってきたという担任の先生からの報

もっとみる
GW

GW

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

この年のGWはちょっとした試みをやってみました。

GW前半は夫と上の子、私とユウのペアで過ごし、後半は夫とユウ、私と上の子のペアで過ごすことにしたのです。

子どもたちがだんだん大きくなってきて、中学生になると部活なども入ってきてなかなか家族で出かける時間がないので、こういった出かけ方もやってみたい、との要望が

もっとみる
調理実習

調理実習

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

支援学校では授業における実習として、またお楽しみ会の一つとして料理をする機会があります。

小学部もですが中学部や高等部でも野菜を育てており、収穫の時期に育てた食材を使って料理をする、ということがあるからです。
自分たちで育てた無農薬の野菜で作る料理は格別でしょうね。

学校では「ハンデが重度であっても無理ない程

もっとみる
散髪

散髪

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ユウが苦手とすることの一つに「散髪」があります。

耳の後ろや首回りがかなり過敏で、バリカンなど近付けられずハサミで切ることになるのですが、動いてしまって仕方がありません。

今の美容室は子ども用の椅子があり、画像を見せてくれるところもあるので行ってみたのですが、大泣きで大変でした。

また、これは脳機能障害から

もっとみる