マガジンのカバー画像

熱烈ホテルレポ

10
ラブレターと見まごう熱烈なホテルレポです。
運営しているクリエイター

#温泉

心・身体・胃袋を癒す「アクアイグニス」(お部屋編)

心・身体・胃袋を癒す「アクアイグニス」(お部屋編)

さて、「アクアイグニス」レポ、最後はお部屋編です。

早速ですが、とりあえず私が泊まったお部屋を見てください。↓

え?サザエさんち?

いやサザエさんちのほうがもっと...窓も大きかった気がする...。
必要なものはきちんと揃っているけど何というか、ちょっと味気ないというか…(笑)

でもこれは完全に私のリサーチ不足。
電話予約をしたためにきちんとお部屋を見ていなかったのだ。

アクアイ

もっとみる
心・身体・胃袋を癒す「アクアイグニス」(食事編)

心・身体・胃袋を癒す「アクアイグニス」(食事編)

ホテルステイの醍醐味と言えば美味しい食事。
自然に囲まれた三重のリゾートで、いったいどんなものを食べられるのか…?

アクアイグニスのディナーは選択式まず、アクアイグニスでは予約時にディナーのタイプを以下の2種類から選びます。

・イタリアンレストラン「サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ」
 奥田 政行シェフ監修

・和食「露庵温味(ろあんあたたかみ)」
 笠原将弘シェフ監修

電話対応してく

もっとみる
心・身体・胃袋を癒す「アクアイグニス」(施設編)

心・身体・胃袋を癒す「アクアイグニス」(施設編)

こんばんは。
先月、三重県にある「アクアイグニス」というリゾートに泊まってまいりました。

ここは100%源泉かけ流しの温泉と、有名シェフたちがプロデュースしたレストランと、イチゴのビニールハウスと、気持ちのいい原っぱがある、
複合温泉リゾート施設。

「アクアイグニス」とはラテン語の「アクア=水」「イグニス=火」からきていて、温泉と、料理人たちが使う火がホテル名の由来なんだとか。

のびのびと

もっとみる
箱根「金乃竹 仙石原」で極上お忍びステイ

箱根「金乃竹 仙石原」で極上お忍びステイ

さて、今回で「金乃竹 仙石原」のレポートは最後になります。

夕食の後のバーでのお話と、
私の大好きな「旅館のご朝食」のお話がメインですよ。

ホテルのバーで飲む金乃竹のバー「Bamboo」は雰囲気が良いと聞いて、
夕食後必ず行こうと決めていました。
黄金に輝くBarのサイン…
中はどんなかしら わくわく

イヤまばゆいな。笑
小さな机の上にはトランプやオセロ。
お酒片手に浴衣でボードゲームはオツ

もっとみる
箱根「金乃竹 仙石原」で極上お忍びステイ(お食事編)

箱根「金乃竹 仙石原」で極上お忍びステイ(お食事編)

続いては、旅館において
温泉と並ぶもうひとつの醍醐味
「会席料理」のレポートです

(前回の記事はコチラ)
https://note.mu/chichi_to_hotel/n/neff6eebcb87a

金乃竹は お部屋食。
しかもお部屋には立派なテーブルと椅子がある、「お食事部屋」なるものがあって、
料亭の個室にいるような感じでいただきました。

お部屋食の旅館は数あれど、だいたい居間の畳に

もっとみる
箱根「金乃竹 仙石原」で極上お忍びステイ(お部屋編)

箱根「金乃竹 仙石原」で極上お忍びステイ(お部屋編)

先週、神奈川県 箱根にある「金乃竹 仙石原」に行ってきました。
仙石原って箱根の中でも美術館が多いエリアで、大人向けなお宿が多い印象です。

「金乃竹 仙石原」は仙石原の名所 ススキ高原のすぐ近くにあります。

金乃竹 仙石原【住所】神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-342
【部屋数】11室
【公式HP】https://kinnotake.com
【コンセプト】遊びを忘れない 大人たちの隠れ宿

もっとみる