マガジンのカバー画像

1年生のブログ

13
運営しているクリエイター

#千葉大学

大学でのリスタート 1年 星野遼雅

大学でのリスタート 1年 星野遼雅

こんにちは。千葉大学サッカー部1年の星野遼雅です。今回は、入部に至った経緯と大学サッカーへの意気込みを伝えられたらいいなと思います。
僕が大学でもサッカー部に入ろうと思ったきっかけは高校での心残りがあったからです。僕の高校はスポーツが盛んなわけでもなく、県大会に出場を目指すような高校でした。幸い高校2年生の時に県大会出場は経験できたのですが、いざ自分たちの代になった時に、腰の疲労骨折により数ヶ月の

もっとみる
人生を楽しむ 1年 岡田一汰

人生を楽しむ 1年 岡田一汰

この度千葉大学体育会サッカー部に入部しました、岡田一汰(いった)です。

新生活が始まって早2ヶ月が経ち、新生活に慣れつつも気の緩みが目立ってきたと感じている所存です。

大学サッカーへの意気込みということなのですが、少し過去の話から入らせてもらいます。

自分は高校生の時、サッカー中心の生活ではなく、サッカーよりも勉学に励んでいました。部活全体にもサッカーは勉強の次という事実が黙認されており、部

もっとみる
入部理由と意気込み 1年 坂巻拓海

入部理由と意気込み 1年 坂巻拓海

こんにちは。一年の坂巻拓海です。

今回はサッカー部の入部理由と意気込みについて書きたいと思います。

僕が千葉大サッカー部に入った理由はレベルの高いところでプレーしてみたかったからです。自分は幼稚園から小5まで外国に住んでおり、6人制のサッカーでもフットサルでもないよくわからないものをのびのびやっていました。小学6年の時日本に帰ってきて地元のクラブチームに入り、そこで始めてちゃんとしたサッカーを

もっとみる
大学サッカーへの意気込み  1年 内藤建心

大学サッカーへの意気込み  1年 内藤建心

こんにちはあるいはこんばんは。工学部総合工学科物質科学コース1年内藤健心です。
僕は恥ずかしながら、高校ではトップチームに上がったこともないし、3年間スタンドで応援する側でした。高校のときは、怪我で満足にプレーできなかったり、ちょっと手を抜いてしまった日があったり、引退してからかなり後悔していました。大学では、セカンドながらにも高校でやってきた球際を強くいくこととか、切り替えを早くすることとか、守

もっとみる
サッカー部に入った理由    1年 下田泰生

サッカー部に入った理由 1年 下田泰生

初めまして。法政経学部1年の下田泰生です。今回は私が千葉大学サッカー部に入部した理由と今後の目標についてお話させていただきます。
まず入部を決意した理由は、大学サッカーが本気でサッカーに取り組める最後の機会だと思ったからです。私は中学はクラブチームに所属していました。県リーグで優勝したり、関東大会に出場したりするようなチームだったので、高いレベルでサッカーをすることが出来ました。しかし周りのレベ

もっとみる
大学サッカーへの意気込み 1年 小沼德之介

大学サッカーへの意気込み 1年 小沼德之介

こんにちは。
1年のこぬまとくのすけです。
今回は私が千葉大学体育会サッカー部に入部した理由と意気込みを書きたいと思います。

私は高校時から足首が痛いことと小中高と多くの時間をサッカーの費やしてきたことから大学ではサッカー以外のことをするつもりでした。しかし、学部の先生の圧によって見学に行ったサッカー部で優しい先輩方と出会ったこと、優しく面白い1年生のみんなに出会ったこともありサッカー部に入部す

もっとみる
うちなーんちゅが千葉大サッカー部に 1年 野口拓未

うちなーんちゅが千葉大サッカー部に 1年 野口拓未

こんにちは!千葉大学体育会サッカー部1年の野口拓未です。私は沖縄生まれ沖縄育ちで、どうして千葉大学を目指し、体育会サッカー部に入部したのかをお話ししたいと思います。

サッカーを始めたのは小学校2年生のときで、当時はさまざまなポジションを経験しました。小学校5年生のときに県のトレセンに選ばれたことをきっかけに、GKとして勝負することを決意しました。同時に中学受験の塾にも通い、サッカーと勉強の両立に

もっとみる
多忙な日々を楽しむ 1年 岩永心羽

多忙な日々を楽しむ 1年 岩永心羽

はじめまして。1年生マネージャーの岩永心羽です。
今回は大学サッカーへの意気込みということでサッカー部に入部することになった経緯とともに話していきたいと思います。

中学は剣道部、高校は軽音部だった運動神経が悪すぎる私は大学ではマネージャーをやろうと入学前から考えていました。
元々サッカーサークルのマネと他のサークルを兼サーするつもりで新歓期間を過ごしていましたが、あるサークルの新歓でサッカー部の

もっとみる
心地いい場所を見つけました 1年 渡邉華澄

心地いい場所を見つけました 1年 渡邉華澄

私の大学サッカーへの意気込みは、すごくシンプルなのですが、めいっぱい楽しむことです!

私は高校からサッカー部のマネージャーを務めていました。
3年間の部活を通して接することのできた沢山の人や貴重な経験は本当にかけがえのないものとなりました。
高校では私の他になかなかマネージャーが入らなかったので、選手達は無理をさせないようにとすごく私に気を使ってくれました。
それでも自分が選手達の輪にうまく入れ

もっとみる
大学サッカーへの挑戦 1年 中村圭悟

大学サッカーへの挑戦 1年 中村圭悟

こんにちは。千葉大学サッカー部1年の中村圭悟です。まずは、このブログに目を通してくださりありがとうございます。拙い文章ではありますが、私なりの言葉で意気込みを伝えたいと思いますので、最後まで読んでくださると幸いです。
私は、高校入学時からずっと大学でもサッカーをしたいと思っていました。率直に千葉大学サッカー部に入部して思ったこととしては、大学サッカーは甘くないということが印象強く残りました。全ての

もっとみる