見出し画像

サッカー部に入った理由 1年 下田泰生

プロフィール
氏名: 下田泰生
学部: 法政経学部 法政経学科
出身校: 群馬県立前橋高校
学年: 1年
ポジション: SB

初めまして。法政経学部1年の下田泰生です。今回は私が千葉大学サッカー部に入部した理由と今後の目標についてお話させていただきます。
まず入部を決意した理由は、大学サッカーが本気でサッカーに取り組める最後の機会だと思ったからです。私は中学はクラブチームに所属していました。県リーグで優勝したり、関東大会に出場したりするようなチームだったので、高いレベルでサッカーをすることが出来ました。しかし周りのレベルや求められるプレーの質が高く、チーム内での文句もあったため、萎縮することが多く、正直心からサッカーを楽しむことが出来ていませんでした。そんな私がサッカーの楽しさに気づけたのは高校の時です。私は地元の進学校に通っていました。サッカー部はそこまで強くはなかったのですが、そこで良い仲間に出会え、積極的にプレーしたり、みんなとコミュニケーションを取れるようになりました。萎縮することが無くなったおかげで、自分や仲間と向き合えるようになり、プレーが上達する喜びや、仲間とどうしたら上手くいくか話し合う楽しさに気づけ、よりサッカーが好きになりました。このような喜びや楽しさを感じられるのは本気でサッカーをやっているからだと思い、大学でもサークルではなくサッカー部に入ることにしました。
 今後の目標は“ 全力でサッカーを楽しむ”です。おそらく人生で本気でサッカーに取り組めるのは最後になると思うので、本気でしか味わえない喜びや楽しさを存分に味わえるように頑張りたいと思います。
長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?