rururusanchi

3人の子どもの母です。中学2年生で単身海外留学している長男のこと、次男、長女のこと、家…

rururusanchi

3人の子どもの母です。中学2年生で単身海外留学している長男のこと、次男、長女のこと、家族メインで投稿していこうと思います。

最近の記事

一時帰国 バリ島帰りに迎えに行ったよ

term2が無事におわった長男を次男、長女と迎えに行った。 バリ島移住予定の我が家。 長男の帰国タイミングに合わせて、現地に学校探しに行き、帰りにマレーシア経由で長男のところへ。 バリ島へ8日間滞在していただけに、マレーシアの先進国ぶりに子どもたちがびっくりしてた。 兄の学校の大きさに次男たちは感激の様子! 3ヶ月ぶりの長男は相変わらずひょろひょろ体型にロン毛だった。

    • 単身留学6ヶ月目

      先週はクロスカントリーがあったそうな。 どのチームも日本人が上位を占めていたらしく、それを興奮気味に教えてくれた。 その日のランチは外で食べていたらしく、なんとこの↑猿さんに持っていかれたと。笑 しかも10匹はいたって。 こわい。 クロスカントリーの会場は学校から1時間かかる郊外 田舎に行くとトイレは紙がないのが当たり前。 そこで大きい用を足したというおっぽこちゃん。 え!どうしたの?どきどき、、 トイレにあるホース使ったんだって。 なんだか感動。 わた

      • 他国のルームメイトと過ごす寮生活の出来事

        日本時間の2時 熟睡していた私の携帯が鳴る 出ると長男だった 怒りが頂点に達したから連絡してきた。という。 訳を聞くと、2人部屋で共に過ごすルームメイトが夜中じゅう動画をみていて光と音で眠れない。 前に寮母さんに伝えたらルームメイトはパソコンを没収され、一晩号泣したそう。 それがかなり長男にとってめんどくさい出来事だったらしく、しばらくパソコンの光だの音だのを気にせず生活したとのこと。 けれどその日だけはその音と光で眠れず数時間我慢したみたい。 わたしが電話で

        • 留学先での誕生日

          マレーシアの中学校へ単身留学中の彼が誕生日を迎えた 14歳。 わたしと主人を母と父にしてくれた長男。 14歳かあー。 今年は本人のいない誕生日パーティー リモートパーティー 寮と学校の往復で特別変わりない日だったよう。 誕生日の子は特別にその日はフードデリバリーを自由に頼んでよいらしい。(許可メールを寮母さんに送っても返事がなかったからできなかったみたい)   私たちはリモートで電気を消して、ハッピーバースデーの歌をうたった。 ろうそくの火は次男と長女が代わりに消す。

        一時帰国 バリ島帰りに迎えに行ったよ

          海外留学 英語補習授業

          彼のインターナショナルスクールには、学校の授業後に英語補習授業があります。 彼は英検準2級で渡航しました。 やはり通常の授業についていくには難しく、入学試験時のレベルチェックで補習授業を勧められました。 補習授業は週に2回、水曜日と木曜日の放課後にあります。 リーディング、ライティングメインだそうです。 補習授業は年間学費に含まれておらず、タームごとに約3万円です。 語学力を上げるためにはありがたい補習授業。 ただ、補習授業だけに語学がおぼつかない各国の子どもたち

          海外留学 英語補習授業

          息子への仕送り お金編

          中学2年生でマレーシアへ単身留学した息子への仕送り。 クレジットカードを持たせるのは危険 現地銀行に振り込み、引き出すのは面倒あんど手数料高い もっと手軽な仕送りないかしら ありました! プリペイドカードです。 調べてみるとプリペイドカードは海外赴任や留学生にメジャーなカードらしいことがわかりました。 こちらがカード会社に振り込むと1時間以内に現地の彼のカードに振り込まれ、ATMで現地通貨で引き出しが可能。 複雑な引き出しもなく、VISA対応のATMで4桁の暗証

          息子への仕送り お金編

          息子への仕送り 物資編

          息子が送ってほしいと連絡があったので。 パッキングしました。 今回は現地で調達できるものばかり。 なんだけど、3週間に1度しかない外出では色々やりたいことが他にもあって日本食を買いに行く時間もなかなかないそうで、今回は送ることにしました。 あと、クラスメイトがパーティに誘ってくれたようで、プレゼントを買いに行くことができなかったらしく、そちらも彼の要望を聞きながら購入しパッキングしました。 友人宅へのふりかけのお土産(上) 数人の友達へのプレゼント(下) 今回はこ

          息子への仕送り 物資編

          中学単身留学 5ヶ月目

          長男おっぽこがマレーシアへ留学し5ヶ月が経とうとしています。 ウィンターホリデーでは日本へ3週間帰国し、それからterm2が始まり3週間後、今度は春節、中国の旧正月でまたまた1週間のお休み。 また休みぃーー! 日本にいるときはあれほど学校の休みを楽しみにしていた彼も、ここまで休みが多いとちょっとうんざりのようです。笑 ルームメイトの中国人は国に帰っているそうで、ますます暇。 電話するとたいがい寝てる。 春節の休み中は寝溜めして、再び学校が始まるのに備えるんだと、、

          中学単身留学 5ヶ月目

          中学生海外留学 寮の話その2 

          フルボーディングのいちにちはこんなかんじ 月曜日から金曜日 6時半   起床   7時15分  身だしなみを整えて学校へ  授業 15時30分  寮へ帰る その後スポーツなどのアクティビティ 17時    ごろごろ 18時    夕食 19時    別のフロアでみんなで宿題や勉強 20時    自由 21時    まだ自由 お風呂など 22時    ケイタイ、パソコンなど電子機器を寮母さんへ渡して就寝 こんなかんじ 起床・・・寮母さんが起こしに来てくれるらしい。 扇風機

          中学生海外留学 寮の話その2 

          中学生海外留学 寮のはなし

          現在マレーシアに単身留学中の中学2年生、おっぽこちゃん。 ホームステイではなく、寮です。 寮は幼稚園から高校まである巨大なキャンパスに隣接しています。 寮も巨大なキャパシティで日本の地方の地方に住む私からしたら、近未来をみているような。 寮は 平日のみ利用する子もいますが、単身留学の子はフルボーディング。 彼も長期休み以外、寮で暮らしています。 寮はフロアごとに女子、男子が分かれており、ざっくりと学年も分かれているようです。 各フロアにはIDカードが必要で、フロアの行

          中学生海外留学 寮のはなし

          おっぽこちゃんのインターナショナルスクール カリキュラムについて

          日本の学校に学習指導要領があるように、各国にもカリキュラムが存在します。マレーシアのインターナショナルスクールはケンブリッジ式(イギリス式)、IB(国際バカロレア)が主にあり、カナダ式、オーストラリア式などがあります。 おっぽこちゃんの学校はケンブリッジ式(イギリス式)カリキュラムです。 教科書に沿って学ぶスタイルは日本となんら変わりはありません。 タームごとに試験もあります。 日本との違いは一つのテーマがあり、そこから枝分かれするような形で各科目の学習となる。 たとえ

          おっぽこちゃんのインターナショナルスクール カリキュラムについて

          えーじえんとさん

          学校が絞れれば次はエージェント ここも大きなところから小さなところまでたくさんのエージェント会社があります。 エージェントは留学までの一連の手続きを代行してくれるため、語学力のない私たちは使わない手はありませんでした。 学校へのアポイント、諸々の手続き、書類の書き方、現地学校の視察の同行、空港からのピックアップ。 なにもかもわからない私たちはすべてを委ねるしかありませんでした。 たくさんあるなかから決めた一社 そこは絞った学校が2年間学費がディスカウントされる!との

          えーじえんとさん

          渡航先はきまったものの

          リサーチしてみるも、マレーシアは200ちかくものインターナショナルスクールがあり、ひとつひとつの学校の特徴、費用、エリアを見ていくのは大変でした。 とはいえ、うちは、費用の上限でぎゅっと絞られ、そこから特徴を絞り、エリアを絞りました。 候補は4,5つに。 エリアは都心よりも日本のへの帰国もスムーズにできるよう空港からなるべく近いほうがいいな、治安に問題ないとことがいいなといった感じです。 特徴はアカデミックな勉強だけでなく、余暇が充実していたり(フルボーディングなので

          渡航先はきまったものの

          留学先

          長男おっぽこの留学先はマレーシア。 マレーシアを留学先に選んだ理由は4つ 〇 英語圏であること 〇 費用 〇 距離 〇 ボーディングスクールがあるか 〇英語圏 英語圏で選ぶと中学生の留学は色々出てきます。 アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、マルタ、フィジー、シンガポール、マレーシア、、ほんとにたくさん 習い事程度でしたが英語は小さい時から耳に入っていた馴染みの言語。 英語圏であること。 やはりここが第一条件でした。 〇費用 うち

          中学生の海外留学

          長男が中学2年で海外に単身留学をしたこと、留学までの道のり、留学先でのこと、あとは次男、長女のことなどを綴っていこうと思います。 家族の記録としてだけでなく、中学で留学を検討しているご家庭や子どものこれからの教育に広い目線をもっているかたなど、いろんな方の情報の一部となれたらうれしいです。 わたしは中2男子、小6男子、小4女子の3人の子を持つ母です。 以前は幼稚園教諭、保育士を10年経験し、今は造形あそびをとおして次世代に必要な力を身につける教室を主宰しています。 い

          中学生の海外留学