茶そば

社会人(2021/4~) 中身は色々。月2.3の日記。

茶そば

社会人(2021/4~) 中身は色々。月2.3の日記。

最近の記事

2021/10/18

こんばんは。 お久しぶりです。 10月最初(最後かも、、)の投稿です。 今日は一気に寒くなりましたね。 最近改めて日本に四季がある素晴らしさを実感しています。 日々の移ろいを5感で感じとることができ、その時々で色んな気持ちにさせてくれます。 日本に生まれて良かったです。 やはり味覚の観点から、ここから美味しくなってくる季節のものをたくさん食べていきます。 最近は仕事にも少しづつ慣れてきて、それに伴い業務時間も伸びてきました。 先月は少し惰性で残ってしまい、時間に対して

    • 21/09/15

      こんばんは。 気温も安定してきて涼しくて快適ですね。 会社や社会の流れに反して毎日出社しているのですが、最近自然と5時台に目覚めるようになってきました。 朝の時間を有効に活用しようと思います。 本日は独り言のような日記のような呟きを。 大変だね、忙しそうだねって言われるうちは自分の力がまだまだ足りないとふと思いました。(ワーカーホリック、ブラック体質かもしれない、、、) タスク管理して時間を有効に使う。 意味あることに頭と体力使ってアウトプット出す。 こういったこ

      • 21/09/08

        こんばんは。 9月最初の投稿です。 気温はすっかり秋めいてきましたね。 変に気温が上がらずに、シャツやジャケットを長く楽しみたいです。 出掛けるのにも向いてる気温だとも思います。 今日は、仕事で感じたことをメモ程度に書きます。 辛いとき、疲れてるとき、理不尽だと感じるとき、焦ってるとき そんなときこそ、周りに感謝することが大事今の自分は最初の4つの「とき」ですが、業務終わりに周りに感謝することをした結果気持ちが少し楽になり前向きになれました。 ポジティブ、やりきる力

        • 21/08/30

          こんばんは。 8月ももう終わりですね。 仕事からの帰宅電車でこの投稿を書いていますが、夜は少し涼しくなってきたなと感じています。 今日は短く備忘録のように残したいと思います。 可視化の大切さ今日も様々なタスクの以来を受け、取り組んでいましたが、いざ他人に伝える時に状況を可視化して伝えることの大切さを実感しました。 自分も含め、状況を正確に認識できていない時のコミュニケーションは時間に対するバリューがとても低くなることがわかりました。 今後は、取り組みを様々な形で可視化す

          お久しぶりです②

          こんばんは。 またまた日が空いてしまいました、、 最近は、研修後に資格の勉強2.5時間⇒ご飯、お風呂⇒資格の勉強1~1.5時間というサイクルで生きており、ノートに手を出すことが出来ていませんでした。 と、書いてて、「言い訳だな」ということと「悪くは無いよな」ということを同時に思いました。 僕の中のノートの位置付けは自由に気が向いたら書く。ですので、強制的に書く。や、主体的でないのに書く。ということは目的から外れています。 ので、これからも頻度は少ないですがボチボチ更

          お久しぶりです②

          21/07/06

          おはようございます。 7月に入り、梅雨の天気が続いています。 雨は何かとネガティブになる(出掛けるの大変、洗濯物乾かない等)気がしますが、そんな時でも視点を変えてポジティブに過ごしていきたいです。 雨があるからこそ、晴れたときより嬉しくなります。 雨が降ったからこその独特な匂いや空気感を感じ取ることができます。 そんなこんなで、お久しぶりの投稿になってしまいましたが、日経新聞について触れていきます。 驚異と脅威の27年3面の記事です。 要約 米アマゾン・ドット

          21/06/17

          おはようございます。 断定することって難しいなと昨日ふと感じました。突然ですが。 例えば、友達から意見を求められた時に、「〇〇はこうだ」と断定すると、他の選択肢が消えてしまったり、その断定が必ずしも正しい(望んだ?)結果を与えられなかったりというリスクがあると思います。 一方で、濁した言い方にもそれ相応のリスクがあると思います。例えば、上記のようなシチュエーションの時に、「〇〇はこうかもしれないね」と濁したとすると、受け取り側の意思決定の参考にならずガッカリさせてしまっ

          21/06/16

          おはようございます。 今週も折り返しですね。大学院2年生あたりから、時間が経つのが早く感じるようになりました。 この感覚は人間の何に起因するのでしょうか。 自分の周りの多くの人が同じことを話していることから、論文を調べたら何かしら出てきそうです。調べてみます。 ということで、今日も日経新聞の記事についてコメントしていきます。 GoTo利用者 国内旅行の5割5面の記事です。 要約 昨日15日に閣議決定された2021年の観光白書によると、「GoToトラベル」の利用者

          21/06/15

          おはようございます。 関東も梅雨入りしましたね。 雨は正直嫌いですが、だからこそ家での時間を大切にしたり、普段意識しないようなことにも目を向けてポジティブに活かせたらと考えています。 そんなこんなで今日も日経の記事についてコメントしていきます。 脱炭素脅かす緑のボトルネック昨今急速に投資や開発が進められている再生可能エネルギー(グリーンエネルギー)に関する記事です。 現在起こっている現状として、再生可能エネルギーは複数のボトルネックが存在しており、このままでは期日ま

          21/06/09

          おはようございます。 折返しの水曜日。研修内容も切り替わるため、心機一転食らいついて頑張っていきます。 そんなこんなで、本日の日経朝刊に対して自分の考えを書いていきます。 居残る権益実情に合わず一面に書いてありました。内容は、薬局の通販が始まり実店舗に来るお客さんが減っている一方で、厚労省の通販は有人の実店舗に限るという規制があり、お客さんが来ないのに薬剤師や従業員が常駐している現状に対して違和感を唱えるといった内容です。 大きなテーマとして昔の規制があるために、新し

          21/06/08

          こんばんは。 お久しぶりです。 気づいたら6月も一週間が過ぎ、関東も来週には梅雨入りしそうですね。 日中の気温や湿度が徐々に上がってきていると感じています。 そんなこんなで、明日から配属先で日経新聞の記事について軽いプレゼンがあるので、その練習も兼ねてnoteでアウトプット書いていきます。 スマート都市へ企業集う福島県会津若松市の観光名所、鶴ヶ城の近くに出来たIT拠点「AiCT」が注目を集めています。 AiCTには日系大手や外資系企業30社が拠点を構え、400人強が働

          お久しぶりです

          こんばんは。 前回の投稿から随分時間が空いてしまいました。。。 この間、世間では3回目の緊急事態が出て、延長されました。 東京では、自粛していない飲食店に休業要請を行い始めたり、国からの要望も以前より強くなったように感じます。 オリンピックの実現に向けて、いよいよ国や東京都の強制力が高まってくる中で、民間企業や、インフルエンサー(〇〇えもんさん、〇〇けんいちろうさん辺り)がどういう発信をしていくか気になります。 個人的には、最近、電動昇降式デスクを買ったり、モニター

          お久しぶりです

          21/04/30

          こんばんは。 待ちに待った?GW突入ですね。 社会人になり、休みのありがたみが感じられるようになったことは良いことだと感じています。 有限である時間の大切さに気づいたように、身の回りの大切なものに気づき、大事にしていきたいです。 今日は仕事とは関係ない、タイトルのことについて書いていきます。 まず、これは答えがないことだと思います。 答えがない理由は ①個々人の状況によってメリデメや利害が大きく異なるため (ステークホルダーが多すぎるため) ②かかっているコストが大き

          21/04/28

          おはようございます。 朝の5分間でメモ程度に1つ投稿します。 JR東海、民営化後初の営業赤字東海の場合、既存の電車事業に加え、リニアの建設費も増えて赤字になったとのこと。 ・リニアにかかったコストに対してどれくらいのリターンを見込んでいるのか気になった 「移動」という概念がテレワーク等で見直されているのもあり、東海の当初の想定よりも回収は遅れそうという印象。 その一方で、リニアという新しいことにチャレンジしていることは素晴らしいことだと思う。 今のコロナウイルスの

          21/04/27

          こんばんは。 今日から始まりました、IT系の研修。 新しいことを知ることの楽しさはありつつ、仕事として使えるレベルに定着するまでには中々にしんどそうというのが本音です。 「楽しく、ポジティブに」を忘れずに、前回のノートにも書いた感謝(ここでは会社に対してかな)の気持ちで全力で頑張ります。 そんなこんなで、昨日書くことが出来なかったことについて書いていきます。 目的と目標=今年1年間の最大の壁 まずは、目的と目標の違いについて。下のサイトがシンプルでわかりやすかった

          21/04/26

          こんばんは。 昨日からゴルフをはじめました。 想像の10倍うまく行かなかったので、これから打ちっぱなしでしっかり練習します。楽しみながら。 さて、今日で社会人の基礎的な研修が終わりました。明日からは部門別?の研修に切り替わり、少し専門的な内容になっていきます。 そこで、1つの節目としてここまでの内容を振り返っていきます。 感謝=価値を提供する去年の学生団体での活動から特に強くなった「感謝」の気持ち。これは社会人になっても引き続き大事にしていきたいと思い、一番目に書か