見出し画像

vol.125失業編〜笑って【棺桶】に入ろっ‼️我慢発うつ病行き 772

前回⤵️

我慢発うつ病行きマガジン⤵️


5/17(金)朝、私が勝手にメンターと崇めるM先生のペインクリニックに向かう。
その後はぼっちランチしてから、月一の下着屋さん。


何度か書いているけれどM先生とのお付き合いは、心療内科Y医師より遥かに長く17年超え。
Y医師から受け取った言葉を自分で咀嚼して嚥下したら、M先生に消化を助けてもらって吸収•代謝する感じ。
喩え……


膝関節炎の激痛がなくなったので安心して人力ママちゃりで駅まで。
信号の繋がりがよく、5分短縮。
私鉄急行でターミナル駅まで2駅。
ここからマンウォッチングしながら徒歩20分弱。
もっと近くにJR•地下鉄の駅があるけれど、ウォーキングが楽しい。

新緑のもと、ネズミ捕りを
設営中
鶏屋さんの店頭では焼き鳥作り
卵は1個から買えます
ソロ飲み歓迎店
晴れて気温は上がってるけど
ロングコートやダウン着用の人も
ターミナル駅周辺では
タンクトップ×ショーパン×サンダル履きの
4人組を見かけた
到着したけど休診⁇靴は2足だけ……


待ち時間は10分もなかったのではないかな?
4月末に退職したことを伝えると
「おめでとうございます‼︎よく頑張られました‼︎」
と元気いっぱいの大きな声で言われた。
「お疲れ様」「良かったね」
とは言われたけれど
「おめでとうございます」
と言われたのは、初めてだったかもしれない。
こういう細やかなことに、M先生の抜群のセンスを感じる。


辞めること自体には未練はなかったけれど執着心の強い私は、休職に入る前と今年度の有給休暇が惜しかった。
無職•無収入の身、働かずして入る筈の3ヶ月分の給与がフイになったから。


「執着心ってね、悪いことばっかりじゃないんよ。
成長に繋がることもあるし、細かいことを覚えてられるでしょう?」
M先生は驚くほど執着心がないらしい。
「まぁ、ええやん」「仕方ないやん」
とバサバサと手放す。
私からすれば羨ましい限りだけれど、一長一短があると言う。
直ぐに手放してしまうから、次への学びには繋がらないんだって。


「私ら生きられたとしても、せいぜい後○○年くらいやん?(M先生は2才下。私が29才だから、27才ということね?w)……」
「今更ちゃりれれさんが執着心をゼロにすることも、私が執着心を身に付けることもできひんやん。
大抵の人は、大なり小なり執着心なんて誰でも持ってるよ」
はい、出ました、M先生の全肯定。


大天才 #上達の探求
昨日、パンダイラストの箇所に
「ちなみに私は、20年ぐらい前から自称26歳を唱えています。こういうことは口に出した方が現実化しやすいようです(笑)。」
と書いていらっしゃった。
心強い‼︎
これからも29才って書こうっと‼︎
……ということは上達の探求様は、3才年下でいらっしゃるんですねw⤵️


離脱症状で苦しんだことには、
「減薬に繋がって良かったですねぇ。
そりゃあしんどかったでしょうけど、良いタイミングやったと思いますよ」
って。


そして、訊かれてもいないのに
「好きな人ができました」
「(受診の)帰りにブティックに入って、ピンク色の花柄のワンピース買いました」
まで言ってしまう私、どうかしてる……


「好きになる気持ちがあるって判って良かったですねぇ。
推し活やと思って楽しんでください。
何をやっても楽しいでしょう?
ドキドキやモヤモヤも楽しんだらええねん」
「どんどん花柄、着てください。
私ら年々、2日間煮染めた肉じゃがみたいになって行くんやから(⁇)どんどん派手なもん着てください」
M先生の喩え……


「ちゃりれれさん、棺桶に入るまで笑っとこう‼︎
私ら笑ったまま棺桶に入ろっ‼︎」
ああ、今回も来て良かったな。
M先生とお話して良かったな。
勿論、カウンセリング料金なんて取られません。


おーっ‼︎私の後に9人‼︎
グッドタイミングだったのね
3月まで行きつけだったお店の跡は
未だシャッターが閉まったまま
ランチ難民はさすらう
コロナ以前によく行っていたお店
久しぶり(4年ぶり⁇)に行ってみたら
手作り感満載の「準備中」
ご主人おひとりしか入れない狭い動線
右側の銀色の壁の向こうはフライヤー
コロナ流行期に作ったのかな?
私は❶のご飯とお白湯
昼はビジネスマンのソロランチか
男女混合グループが多い
夜は来たことない
ドレッシング•タルタルソース•
デミグラスソースは手作り
フライ以外はこの大きな鉄板で作る
サラダの上には塩昆布が載ってて美味しい
以前とはメニューが変わってた
ハンバーグは注文を受けてから手ごね
玉葱多めの柔らか食感
舞茸いっぱいのお味噌汁が美味しい
支払い方法は現金のみ
下着屋さんへはここから徒歩約15分
アニマル柄ではないけれど
ラメやスパンコールなど
ギラギラした感じの服が多い
もずくの天ぷら食べたい……
店名が「友達がやってる古着屋」
赤❤️
商店街にはアーケードがあるのが
白🤍
当たり前だと思っていたけれど
青💙
そうではないらしいですね
往路、ダウンジャケットの3人組を
撮った所はオレンジ🧡
先月はなかったお店
入り口を見ても何のお店か判らない
美容室でした



下着屋さんへは寄り道をしながら行ったのに予約時間より15分早く到着。
予想通りアンダーバストが細くなっていたけれど、カップサイズが変わってなくてホッ。
「恋煩いダイエット‼︎」
「私も恋したぁ〜っい‼︎」
と女子トーク。
持参したのも併せて、ストラップを調整してもらう。


デパートと地下街のお肉屋さんでお買い物。
最寄り駅で修(仮名、長男)にお土産を購入しちゃりをこぐ。

また卵と一部の野菜が高騰
「価格設定がおかしいスーパー」は
やっぱり価格がおかしい
他には「あまおう198円」とか……
一旦帰宅してから図書館に返却しに行く
先日、違うチャリに付いてる子を見たぞ
バラ、未だ未だ頑張ってます
次は整形外科の夕診へ
ご近所さんのアマリリス
これを見ながら「今年も咲いたかなぁ?」と
思いを馳せていた
ヘッダー画像、使用許可がおりなかったら
この写真を使おうと思っていた
#ゼリ沢梨 △様と拙作感想文⤵️
葉の色が凄く濃くて、慌てん坊のアジサイが
可愛らしくて撮っていたら
「未だ咲いてないやろう?」とイケおじ
このお宅(アマリリスとは別)の方で初対面
「ラナンキュラスの芽がひとつしか出ない」
「こっちは大きな花が咲くよ」
「アジサイは全部挿し芽で増やした」
と楽しくお喋り



マグロ体質は、なかなか改善しない。
一日にギチギチ詰め込みすぎでしょ?
早めに就寝、翌日はダラダラと過ごすことにする。






#66日ライラン 58参加中
#ヤス 様 新規募集は締め切りました⤵️

#note祭
#遊星
⤵️

#エッセイ #ブログ #コラム #散文 #雑文 #身辺雑記 #うつ病 #無職 #我慢発うつ病行き #心療内科 #ペインクリニック #メンター #カウンセリング #アマリリス  551日目

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,615件

#この経験に学べ

53,263件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートしていただき有難うございます💝