マガジンのカバー画像

WORK a day

92
プチWORK。日記だったり頭の中だったり短歌があったりなかったりする。無料記事です。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

1.27 wed 回転寿司と魔法

1.27 wed 回転寿司と魔法

 日の傾き始めるころ、ガソリンスタンドに寄ったついでに、近くにあったくら寿司に入った。平日の変な時間だからかご時世だからか、店内は閑散としていて、というかカウンターに一人客が一組(って呼ぶのか)いるだけ。無を乗せた寿司皿とポップだけが列をなして回っていた。
 なーにが回転寿司じゃ、なんてことは何年も前から言われているけど、改めて思う。回転寿司を知らない人がこの風景を見たら、寿司屋とは思うまい。この

もっとみる
1.19 tue ちょっと手ぇ洗ってきます

1.19 tue ちょっと手ぇ洗ってきます

 しばらく前、友達とごはんを食べているときだった。話がひと段落して、その中の一人が席を立とうとする。

「ちょっととい」と言いかけて動きごと止まる。
「どうしたの」
「や、お手洗い行ってくるわ」
 お手洗い。言い直した、と思っていると、誰も何も言わないうちに彼は「最近トイレのことお手洗いって言うように心がけとるんよね〜」と照れくさそうに去っていった。
 あまりに素直で感動した。応援したい気持ちでい

もっとみる
1.17 sun サンデイ。仕事について話せないことがめちゃめちゃ増えた。

1.17 sun サンデイ。仕事について話せないことがめちゃめちゃ増えた。

 生きていく中で色んな選択肢があって、その度に「それがおまえにとって幸せならそれでいい」と言ってもらう。誰かに。それがとても心強いはずなのに、無性に不安になるときがある。「これは私にとって幸せなことなのか?」考えすぎるとどつぼだ。ただ自分の幸福は自分だけでなく、少なからず他の人にも返っていくよなあ、と思う。好きな人たちに「よかったね」と言われて「そうなんす〜」と言えないときはかなりつらい。消去法っ

もっとみる
1.10 sun まだしばらく子供。安物買いの銭失い。

1.10 sun まだしばらく子供。安物買いの銭失い。

 ベルトが壊れた。特に負荷をかけたタイミングでもなく、ストーブの前でしゃがんで暖をとっていると「ぽにゃ」くらいのライトさでバックル部分が折れた。アクセサリーみたいなベルトを酷使しすぎたせいか。普通にしっかりしたものを買わなければ、と20代も半ばになってようやく思う。
 傘も壊れた。コンビニで買った500円のビニール傘だ。骨が一本折れて、開くと目の前をぷらぷらするようになった。こっちは地元に比べて暴

もっとみる
1.6 wed 暗い映画が好き。成人式を思い出した

1.6 wed 暗い映画が好き。成人式を思い出した

 お雑煮を食べた。この間人からもらったお餅を使って、友達とお互いの地元のお雑煮を食べ合う会。私の地元は白みそに丸餅。北陸のお雑煮は具沢山のおすましらしい。筑前煮みたいで(例えていいんだろうか)おいしかった。友達は友達で白みそのお雑煮を見て「シチューみたい、見た目がシチューだから味もシチューな気がする」と言いながら餅を吸っていた。人は視覚が8割である。



 暗い映画が好きだ。
 初対面の人とう

もっとみる
1.2 sut みんなギャグになれ

1.2 sut みんなギャグになれ

 すべてギャグにしていかなければいけない。いけないことはないが、なるべくそうしていたいと思う。ギャグにならないことは人に言えないことだ。
 思い詰めていることを人に話してみると、案外面白い話だなと思い直すことがある。言えないままだと思い詰め続ける。人に伝えようとする過程で、出来事と自分の距離がちゃんと取れるのかな。色んな悩みをただの一つのエピソードに過ぎないものにして消化していきたい。
 逆に、消

もっとみる